2022.03.04
東京五輪男子20km競歩銀メダルの池田向希(左)、銅メダルの山西利和(愛知製鋼)が参戦(写真=Mochizuki Jiro/Agence SHOT)
第29回世界競歩チーム選手権は3月4日~5日の2日間、オマーンの首都・マスカットで行われる。2020年にベラルーシ・ミンスクで開催予定だったがコロナ禍の影響で延期となり、中東に舞台を移して4年ぶりの開催を迎える。
中国・太倉で行われた18年の第28回大会は、日本は男子20km、50kmを個人、団体ともに制するなど大躍進。今大会も東京五輪代表5人をはじめとした布陣で、再び世界の頂点を取りに行く。なお、今回が50kmから35kmに変更される初の世界大会となる。
日本勢の口火を切るのは、4日16時(日本時間21時)スタートの女子20km。東京五輪代表の藤井菜々子(エディオン)がただ1人出場する。前回はU20の10kmで銅メダルを獲得。U20世界選手権10000m競歩4位などを経て、翌年のドーハ世界選手権7位へと一気に駆け上がった。東京五輪は13位で入賞を逃したが、またこの大会を世界へのステップとする。
5日は「連覇」がかかる男子が登場。まずは7時(日本時間12時)に35kmが行われ、東京五輪50km6位入賞の川野将虎(旭化成)、同じく東京五輪代表の勝木隼人(自衛隊体育学校)、髙橋和生(ADワークスグループ)の3人が出場する。
注目はやはり川野。35kmは初挑戦だが、50kmで3時間36分45秒の日本記録を持ち、20kmの自己ベストは日本歴代3位の1時間17分24秒とスタミナ、スピードを兼ね備え、最も適した距離と言えるかもしれない。五輪ではレース途中で嘔吐するアクシデントがありながらも入賞を確保。50kmだった前回は日本勢がメダル独占を果たしており、その歴史をつなぐことができるか。ライバルは東京五輪50km銅メダルのエヴァン・ダンフィー(カナダ)、15年北京世界選手権20km金メダルのミゲル・エンゼル・ロペス(スペイン)、中国勢らになりそうだ。
そして大会のフィナーレとして16時(日本時間21時)にスタートするのが男子20kmだ。前回王者の池田向希(旭化成)、ドーハ世界選手権金メダルの山西利和(愛知製鋼)、諏方元郁(愛知製鋼)の3人が挑む。
東京五輪は池田が銀メダル、山西が銅メダルを獲得し、同種目で日本に初の五輪メダルをもたらした。今大会はこの2人を抑えて金メダルに輝いたマッシモ・スタノ(イタリア)は不参加のため、海外勢を含めても実績はダントツ。エントリー選手の自己ベストでも日本歴代2位の1時間17分15秒を持つ山西、同4位の1時間17分25秒を持つ池田がワン・ツー。五輪メダリスト同士のマッチレースになる公算が高そうだ。
ともに五輪後の初レースで、東京では叶わなかった五輪金メダルに向けての、これが第一歩となる。
文/小川雅生
■世界競歩チーム選手権日本代表
・男子
20km競歩
池田向希(旭化成)
山西利和(愛知製鋼)
諏方元郁(愛知製鋼)
35km競歩
川野将虎(旭化成)
勝木隼人(自衛隊体育学校)
高橋和生(ADワークスグループ)
・女子
20km競歩
藤井菜々子(エディオン)
■タイムテーブル ※カッコ内は日本時間
3月4日
8:00(13:00) U20女子10km
9:10(14:10) U20男子10km
16:00(21:00) 女子20km
3月5日
7:00(12:00) 男女35km
16:00(21:00) 男子20km
※日本勢出場種目はYouTube『TBS陸上チャンネル』にてLIVE配信予定

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.24
東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦
2025.08.23
パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず
2025.08.23
【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位
-
2025.08.23
-
2025.08.22
-
2025.08.22
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.24
東京世界陸上がハローキティとコラボグッズ発売 サンリオ人気キャラクターが陸上に挑戦
TBSは8月23日、公式SNSを更新し、東京世界陸上とサンリオによるコラボ映像を公開した。ハローキティをはじめとした人気キャラクターとコラボした映像となっている。 人気キャラクターが陸上に挑戦する姿を公開。シナモロールが […]
2025.08.23
パリ五輪400mH代表筒江海斗は48秒66 東京世界陸上標準記録に0.16秒及ばず
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルにパリ五輪代表の筒江海斗(スポーツテクノ和広)が出場した。 筒江は48秒66でトップだったが、8月24日が期限となる東京世界選手 […]
2025.08.23
【男子400mH】家入俊太(東福岡高3)49秒74=高校歴代2位
第80回九州選手権第1日は8月23日、大分・クラサスドーム大分で行われ、男子400mハードルで家入俊太(東福岡高3)が高校歴代2位となる49秒74をマークした。 家入は姪浜中3年時に全中400mB決勝進出。東福岡高では1 […]
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]
2025.08.23
100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99