HOME 箱根駅伝2020名鑑
【箱根駅伝2020名鑑】国士舘大学
【箱根駅伝2020名鑑】国士舘大学

国士舘大学

4年連続48回目
前回順位 18位(予選会8位)
過去最高順位 3位
至近10年総合成績(左が19年)
⑱⑲⑳--㉒-⑪--
三大駅伝優勝回数
箱 根0回
出 雲0回
全日本0回

チーム最高記録
往路 5時間35分53秒(19年)
復路 5時間41分03秒(19年)
総合 11時間16分56秒(19年)

広告の下にコンテンツが続きます

監督 添田正美
主務 青栁泰河

1962年から15年連続トップ10入りの実績を持つが、90年の7位を最後にシードから遠ざかっている。一時は本戦出場から遠ざかる時期もあったが、15年秋の予選会後に添田正美駅伝監督が就任し、以降は4年連続で予選会を突破。強力な留学生を武器に30年ぶりの快挙なるか。

選手一覧(★はエントリー選手)

広告の下にコンテンツが続きます
名前(学年)
出身高
10000m
ハーフ
過去の箱根成績(17年/18年/19年)
★石川智康(4)
西武台千葉高(千葉)
29.50.89(17年)
1.05.27(19年)
――/――/9区17位
★加藤雄平(4)
大曲高(秋田)
29.39.90(19年)
1.03.59(19年)
――/――/――
杉本恭吾(4)
高知工高(高知)
29.55.08(19年)
1.05.59(19年)
――/――/――
★鼡田章宏(4)
田村高(福島)
29.28.17(18年)
1.04.09(19年)
――/5区13位/5区12位
濵田 錬(4)
高知工高(高知)
30.16.72(19年)
1.06.09(19年)
――/――/――
★福田有馬(4)
大分東明高(大分)
30.06.41(16年)
1.05.23(19年)
6区20位/――/――
★加藤直人(3)
藤沢翔陵高(神奈川)
29.47.29(19年)
1.06.33(19年)
――/――/10区19位
★金井啓太(3)
東農大二高(群馬)
29.53.22 (19年)
1.07.49(19年)
――/――/――
★孝田拓海(3)
藤枝明誠高(静岡)
30.00.46 (19年)
1.04.35(19年)
――/――/――
北川遼馬(3)
球磨工高(熊本)
30.21.23(19年)
1.07.19(19年)
――/――/――
ポール・ギトンガ(3)
エルバーゴン高(ケニア)
28.13.38(18年)
1.02.55(18年)
――/――/――
★杉本日向(3)
秋田中央高(秋田)
30.21.92(19年)
1.07.29(19年)
――/――/――
★曽根雅文(3)
横浜高(神奈川)
29.53.22(19年)
1.05.08(19年)
――/――/――
★ライモイ・ヴィンセント(2)
モチョンゴイ高(ケニア)
28.03.74(19年)
1.00.10(18年)
――/――/2区3位
★荻原陸斗(2)
西武台千葉高(千葉)
29.52.10(19年)
1.06.06(19年)
――/――/――
★木榑杏祐(2)
沼田高(群馬)
29.44.78(19年)
1.05.35(19年)
――/――/――
小早川寛人(2)
藤沢翔陵高(神奈川)
29.52.54(18年)
1.05.11(19年)
――/――/――
★清水拓斗(2)
長野日大高(長野)
29.36.88(19年)
1.05.55(19年)
――/――/――
★長谷川潤(2)
上田西高(長野)
29.38.77(19年)
1.05.43(19年)
――/――/7区20位
★清水悠雅(1)
鯖江高(福井)
30.10.07(19年)
1.05.21(19年)
――/――/――
綱島辰弥(1)
湘南学院高(神奈川)
29.49.59(19年)
1.05.55(19年)
――/――/――
中嶋龍希(1)
松山工高(愛媛)
29.51.65(19年)
1.08.27(19年)
――/――/――
★福井大夢(1)
水戸工高(茨城)
29.44.82(19年)
1.08.03(19年)
――/――/――

 

箱根駅伝2020名鑑トップへ戻る

●箱根駅伝公式ガイドブック2020
全チーム取材、エントリー16人選手名鑑、最新長距離部員名簿など盛りだくさん!12月20日発売。予約はこちらから↓

国士舘大学

4年連続48回目 前回順位 18位(予選会8位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が19年) ⑱⑲⑳--㉒-⑪-- 三大駅伝優勝回数 箱 根0回 出 雲0回 全日本0回 チーム最高記録 往路 5時間35分53秒(19年) 復路 5時間41分03秒(19年) 総合 11時間16分56秒(19年) 監督 添田正美 主務 青栁泰河 1962年から15年連続トップ10入りの実績を持つが、90年の7位を最後にシードから遠ざかっている。一時は本戦出場から遠ざかる時期もあったが、15年秋の予選会後に添田正美駅伝監督が就任し、以降は4年連続で予選会を突破。強力な留学生を武器に30年ぶりの快挙なるか。 選手一覧(★はエントリー選手)
名前(学年) 出身高 10000m ハーフ 過去の箱根成績(17年/18年/19年)
★石川智康(4) 西武台千葉高(千葉) 29.50.89(17年) 1.05.27(19年) ――/――/9区17位
★加藤雄平(4) 大曲高(秋田) 29.39.90(19年) 1.03.59(19年) ――/――/――
杉本恭吾(4) 高知工高(高知) 29.55.08(19年) 1.05.59(19年) ――/――/――
★鼡田章宏(4) 田村高(福島) 29.28.17(18年) 1.04.09(19年) ――/5区13位/5区12位
濵田 錬(4) 高知工高(高知) 30.16.72(19年) 1.06.09(19年) ――/――/――
★福田有馬(4) 大分東明高(大分) 30.06.41(16年) 1.05.23(19年) 6区20位/――/――
★加藤直人(3) 藤沢翔陵高(神奈川) 29.47.29(19年) 1.06.33(19年) ――/――/10区19位
★金井啓太(3) 東農大二高(群馬) 29.53.22 (19年) 1.07.49(19年) ――/――/――
★孝田拓海(3) 藤枝明誠高(静岡) 30.00.46 (19年) 1.04.35(19年) ――/――/――
北川遼馬(3) 球磨工高(熊本) 30.21.23(19年) 1.07.19(19年) ――/――/――
ポール・ギトンガ(3) エルバーゴン高(ケニア) 28.13.38(18年) 1.02.55(18年) ――/――/――
★杉本日向(3) 秋田中央高(秋田) 30.21.92(19年) 1.07.29(19年) ――/――/――
★曽根雅文(3) 横浜高(神奈川) 29.53.22(19年) 1.05.08(19年) ――/――/――
★ライモイ・ヴィンセント(2) モチョンゴイ高(ケニア) 28.03.74(19年) 1.00.10(18年) ――/――/2区3位
★荻原陸斗(2) 西武台千葉高(千葉) 29.52.10(19年) 1.06.06(19年) ――/――/――
★木榑杏祐(2) 沼田高(群馬) 29.44.78(19年) 1.05.35(19年) ――/――/――
小早川寛人(2) 藤沢翔陵高(神奈川) 29.52.54(18年) 1.05.11(19年) ――/――/――
★清水拓斗(2) 長野日大高(長野) 29.36.88(19年) 1.05.55(19年) ――/――/――
★長谷川潤(2) 上田西高(長野) 29.38.77(19年) 1.05.43(19年) ――/――/7区20位
★清水悠雅(1) 鯖江高(福井) 30.10.07(19年) 1.05.21(19年) ――/――/――
綱島辰弥(1) 湘南学院高(神奈川) 29.49.59(19年) 1.05.55(19年) ――/――/――
中嶋龍希(1) 松山工高(愛媛) 29.51.65(19年) 1.08.27(19年) ――/――/――
★福井大夢(1) 水戸工高(茨城) 29.44.82(19年) 1.08.03(19年) ――/――/――
  箱根駅伝2020名鑑トップへ戻る ●箱根駅伝公式ガイドブック2020 全チーム取材、エントリー16人選手名鑑、最新長距離部員名簿など盛りだくさん!12月20日発売。予約はこちらから↓

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.17

110mH村竹ラシッド「人生でこんなに悔しい経験はない」メダルまであと少し「陸上は難しい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 昨年のパリ五輪と同じ […]

NEWS 走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

2025.09.16

走高跳・赤松諒一「攻めた助走はできた」世界大会3連続入賞の8位タイには「悔しい気持ちが大きい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子走高跳決勝の赤松諒一(SEIBU PRINCE)が、2m24で8位入賞を果たした。 8位タイだった前回大会、 […]

NEWS 3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

2025.09.16

3000m障害三浦龍司とケニア選手との接触は妨害にあたらず 日本陸連が審判長に上訴も認められず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場) 日本陸連は16日、男子3000m障害決勝で三浦龍司(SUBARU)とエドマンド・セレム(ケニア)がフィニッシュ直前に接触した件について、審判長に抗議したものの、妨害にはあ […]

NEWS 中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

2025.09.16

中島佑気ジョセフが91年の高野進以来の400mファイナリストに!「目標を達成できて本当に幸せ」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上4日目のイブニングセッションが行われ、男子400m準決勝で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒53をマークし、2着で決勝進出を果たした。 34年前、旧国立 […]

NEWS 110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

2025.09.16

110mH村竹ラシッドが堂々5位!パリに続く入賞、悔し涙にも「何年かかってでもメダルを取りたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)4日目 東京世界陸上の4日目のイブニングセッションが行われ、男子110mハードルで村竹ラシッド(JAL)が13秒18(-0.3)で5位入賞を果たした。 フィニッシュの瞬間、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top