HOME 駅伝

2021.11.11

全日本実業団対抗女子駅伝のエントリー選手発表 廣中、新谷、一山、鈴木ら東京五輪代表勢やベテラン福士も登録
全日本実業団対抗女子駅伝のエントリー選手発表 廣中、新谷、一山、鈴木ら東京五輪代表勢やベテラン福士も登録


日本実業団陸上競技連合は11月11日、宮城県で11月28日に開催される第41回全日本実業団女子対抗駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)のエントリー選手を発表した。

大会は松島町文化観光交流館前をスタート、仙台市陸上競技場(弘進ゴムアスリートパーク仙台)をフィニッシュとする7区間42.195kmで行われる。今回は前回第40回の記念大会枠(6チーム)が繰り延べされたため、10月24日の予選会(プリンセス駅伝)から20位までが出場権を獲得。前回の入賞8チームと合わせた28チームが競う。

広告の下にコンテンツが続きます

エントリーは各チーム最大10名まで登録することができる。3連覇を目指すJP日本郵政グループは東京五輪で10000m7位入賞の廣中璃梨佳、マラソン代表の鈴木亜由子に加え、大西ひかりを含めた前回区間賞3人のほか、小坂井智絵ら勢いのあるルーキーも名を連ねた。一方で、2019年日本選手権10000m優勝やジャカルタ・アジア大会5000m代表など経験豊富な鍋島莉奈が外れている。

前回2位の積水化学は東京五輪の10000m代表・新谷仁美や1500m代表・卜部蘭に加え、安定感のある佐藤早也伽らJP日本郵政グループと激闘を演じた選手が全員エントリーされている。前回3位の豊田自動織機は14年仁川アジア大会10000m銅の萩原歩美を登録。昨年トップ3の経験者がほぼ顔をそろえた。

前回4位のワコールは、東京五輪マラソン8位の一山麻緒や10000m代表の安藤友香が順当にエントリー。また前回大会を「駅伝ラストラン」としていた福士加代子も名を連ねている。

プリンセス駅伝を大会新で1位通過した資生堂からは1区区間賞の木村友香と5区区間賞の高島由香、2位通過の天満屋は小原怜や東京五輪マラソン代表の前田穂南もエントリーされている。

広告の下にコンテンツが続きます

この他、エディオンは東京五輪5000m代表の萩谷楓、ダイハツは東京五輪マラソン代表補欠の松田瑞生らの名前もあり、晩秋の宮城路は盛り上がりそうだ。

日本実業団陸上競技連合は11月11日、宮城県で11月28日に開催される第41回全日本実業団女子対抗駅伝(クイーンズ駅伝in宮城)のエントリー選手を発表した。 大会は松島町文化観光交流館前をスタート、仙台市陸上競技場(弘進ゴムアスリートパーク仙台)をフィニッシュとする7区間42.195kmで行われる。今回は前回第40回の記念大会枠(6チーム)が繰り延べされたため、10月24日の予選会(プリンセス駅伝)から20位までが出場権を獲得。前回の入賞8チームと合わせた28チームが競う。 エントリーは各チーム最大10名まで登録することができる。3連覇を目指すJP日本郵政グループは東京五輪で10000m7位入賞の廣中璃梨佳、マラソン代表の鈴木亜由子に加え、大西ひかりを含めた前回区間賞3人のほか、小坂井智絵ら勢いのあるルーキーも名を連ねた。一方で、2019年日本選手権10000m優勝やジャカルタ・アジア大会5000m代表など経験豊富な鍋島莉奈が外れている。 前回2位の積水化学は東京五輪の10000m代表・新谷仁美や1500m代表・卜部蘭に加え、安定感のある佐藤早也伽らJP日本郵政グループと激闘を演じた選手が全員エントリーされている。前回3位の豊田自動織機は14年仁川アジア大会10000m銅の萩原歩美を登録。昨年トップ3の経験者がほぼ顔をそろえた。 前回4位のワコールは、東京五輪マラソン8位の一山麻緒や10000m代表の安藤友香が順当にエントリー。また前回大会を「駅伝ラストラン」としていた福士加代子も名を連ねている。 プリンセス駅伝を大会新で1位通過した資生堂からは1区区間賞の木村友香と5区区間賞の高島由香、2位通過の天満屋は小原怜や東京五輪マラソン代表の前田穂南もエントリーされている。 この他、エディオンは東京五輪5000m代表の萩谷楓、ダイハツは東京五輪マラソン代表補欠の松田瑞生らの名前もあり、晩秋の宮城路は盛り上がりそうだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2023.12.02

箱根駅伝100回記念!12月30日に3時間の初ゴールデン特番が決定!!MCに内村光良さん

日本テレビは12月2日、来年の1月2日・3日に記念すべき第100回大会を迎える箱根駅伝を前に、12月30日(土)18時から「箱根駅伝 伝説のシーン表と裏 3時間SP」を放送すると発表した。箱根駅伝関連番組としては初のゴー […]

NEWS 女子やり投の北口榛花が2023年最も輝きを放ったCrystalAthleteに決定!選手、ファン、メディア投票で決定の「GetsurikuAwards」

2023.12.01

女子やり投の北口榛花が2023年最も輝きを放ったCrystalAthleteに決定!選手、ファン、メディア投票で決定の「GetsurikuAwards」

月陸Onlineが2022年に創設した「Getsuriku Awards」。選手やファン、メディアからの投票によって、そのシーズンで『最も輝きを放った選手=Crystal Athlete』として表彰する。 広告の下にコン […]

NEWS 島原学生駅伝のオーダー発表! 全日本出場の鹿児島大は九州インカレ1万mVの茅野智裕を3区に起用 女子は福岡大・宮原なな佳が最長4区に登録

2023.12.01

島原学生駅伝のオーダー発表! 全日本出場の鹿児島大は九州インカレ1万mVの茅野智裕を3区に起用 女子は福岡大・宮原なな佳が最長4区に登録

12月1日、九州学連は2日に行われる島原学生駅伝(男子/第41回九州学生駅伝、女子/第23回九州学生女子駅伝)の区間オーダーを発表した。 男子は7区間57.75kmのコースで実施。今年11月の全日本大学駅伝に39大会ぶり […]

NEWS 資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献

2023.12.01

資生堂の木之下沙椰が競技引退「応援本当にありがとうございました」 神村学園高では全国高校駅伝優勝に貢献

12月1日、資生堂は木之下沙椰が11月30日をもって現役引退したことを発表した。 木之下は鹿児島県出身。小学生からクラブチームで陸上を始め、伊集院北中で本格的に長距離に挑戦。中学時代は3年次の九州大会800m出場の実績を […]

NEWS 鹿児島・大崎での室内競技会がパリ五輪イヤーの24年も開催!来年2月25日、国内唯一の室内100m公認レース

2023.12.01

鹿児島・大崎での室内競技会がパリ五輪イヤーの24年も開催!来年2月25日、国内唯一の室内100m公認レース

大崎町陸上競技の聖地創り実行委員会事務局は12月1日、毎年開催しているJapan Athlete Games in Osakiの2024年大会要項を発表した。 この大会は2020年開催予定だった鹿児島国体がコロナ禍で中止 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2023年12月号 (11月14日発売)

2023年12月号 (11月14日発売)

全日本大学駅伝
MGC
北口榛花、田中希実インタビュー

page top