HOME ニュース、国内

2021.04.30

100mH寺田明日香が0.01秒日本記録更新!10年ぶりの舞台で愛娘に見せた「1番」/織田記念
100mH寺田明日香が0.01秒日本記録更新!10年ぶりの舞台で愛娘に見せた「1番」/織田記念


◇織田記念(4月29日/広島・エディオンスタジアム)

サトウ食品日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルで寺田明日香(ジャパンクリエイト)が、自身の日本記録を0.01秒更新する12秒96(+1.6)で優勝した。

雨が降り続いた予選は「寒くて身体が動かなかった」。だが、雨が上がり日差しが出てきた決勝の頃には気温も上がり、絶好の追い風が吹く。「10年ぶりなので、どんな感じだったかなと緊張して臨んだ」と寺田。直前に男子110mハードルで金井大旺(ミズノ)が日本新を出し、「あ、(記録が)出るんだ」と気持ちを高めて決勝のスタートに立った。

鋭く飛び出した寺田は、「せっかくスピードが上がったのに、ハードリングが粗い。7、8台目で珍しくぶつけてしまってバランスを崩してしまいました」と振り返る。だが、他を圧倒するスピードで駆け抜けると、タイマーは12秒97で止まった。これまでU20日本記録(13秒05/09年)を2度マークしたり、一度目の日本記録を出した19年には金沢イボンヌの記録に並ぶ13秒00だったりと、「タイ記録を出すことが多いので、またか……と思いました」と苦笑い。だが、公式記録は12秒96。堂々とフィニッシュタイマーの記念撮影に向かうと、スタンドに向かって「早くおいで!」と呼びかけた。愛娘の果緒ちゃんだ。

娘を抱っこすると、涙を拭う娘を見て寺田の瞳も潤んだ。「娘がうれしいから泣いているというのでウルッときました。うれしくて泣くというのが彼女の中にある。大きな成長を感じます」と、アスリートとして、そして母として感慨に浸った。この日の朝は「1番がいいよ」と言って送り出された寺田は、その言葉に100点満点で応えて見せた。

3月の室内で脚を痛めたこともあり、織田記念に向けて不安も大きく「怖かった」と言う。その不安を払拭する快走で「吹っ切れた。自信になる良いレースだったと思います」と手応えをつかんだ。それでも東京五輪の参加標準記録12秒84まで「もう少し(ある)」というのもまた現実。ハードリングの精度を上げて、初の五輪に向けさらに加速していく。

広告の下にコンテンツが続きます
◇織田記念(4月29日/広島・エディオンスタジアム) サトウ食品日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルで寺田明日香(ジャパンクリエイト)が、自身の日本記録を0.01秒更新する12秒96(+1.6)で優勝した。 雨が降り続いた予選は「寒くて身体が動かなかった」。だが、雨が上がり日差しが出てきた決勝の頃には気温も上がり、絶好の追い風が吹く。「10年ぶりなので、どんな感じだったかなと緊張して臨んだ」と寺田。直前に男子110mハードルで金井大旺(ミズノ)が日本新を出し、「あ、(記録が)出るんだ」と気持ちを高めて決勝のスタートに立った。 鋭く飛び出した寺田は、「せっかくスピードが上がったのに、ハードリングが粗い。7、8台目で珍しくぶつけてしまってバランスを崩してしまいました」と振り返る。だが、他を圧倒するスピードで駆け抜けると、タイマーは12秒97で止まった。これまでU20日本記録(13秒05/09年)を2度マークしたり、一度目の日本記録を出した19年には金沢イボンヌの記録に並ぶ13秒00だったりと、「タイ記録を出すことが多いので、またか……と思いました」と苦笑い。だが、公式記録は12秒96。堂々とフィニッシュタイマーの記念撮影に向かうと、スタンドに向かって「早くおいで!」と呼びかけた。愛娘の果緒ちゃんだ。 娘を抱っこすると、涙を拭う娘を見て寺田の瞳も潤んだ。「娘がうれしいから泣いているというのでウルッときました。うれしくて泣くというのが彼女の中にある。大きな成長を感じます」と、アスリートとして、そして母として感慨に浸った。この日の朝は「1番がいいよ」と言って送り出された寺田は、その言葉に100点満点で応えて見せた。 3月の室内で脚を痛めたこともあり、織田記念に向けて不安も大きく「怖かった」と言う。その不安を払拭する快走で「吹っ切れた。自信になる良いレースだったと思います」と手応えをつかんだ。それでも東京五輪の参加標準記録12秒84まで「もう少し(ある)」というのもまた現実。ハードリングの精度を上げて、初の五輪に向けさらに加速していく。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

100m清水空跳10秒35、古賀ジェレミー10秒44w 前田さくら11秒60w 英国合宿中のU20世代レース出場

日本陸連U20オリンピック育成競技者の選抜メンバーによる英国合宿が8月下旬から行われ、期間中の30日にはロンドン郊外で開催されたBFTTA(BE FIT TODAY TRACK ACADEMY)オープン競技会に出場した。 […]

NEWS 【学生長距離Close-upインタビュー】トラックで成長示した順大・池間凛斗 「ロードも走れるところを見せたい」

2025.08.30

【学生長距離Close-upインタビュー】トラックで成長示した順大・池間凛斗 「ロードも走れるところを見せたい」

学生長距離Close-upインタビュー 池間凛斗 Ikema Riito 順大2年 「月陸Online」限定で大学長距離選手のインタビューをお届けする「学生長距離Close-upインタビュー」。51回目は、順大の池間凛斗 […]

NEWS 千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

2025.08.29

千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」

8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]

NEWS 編集部コラム「8月も終わり」

2025.08.29

編集部コラム「8月も終わり」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS 【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

2025.08.29

【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀

今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top