HOME ニュース、国内

2021.02.16

北海道マラソン2年連続で休止 東京パラリンピックと期間重なる
北海道マラソン2年連続で休止 東京パラリンピックと期間重なる

2019年MGC女子で1位の前田穂南と2位の鈴木亜由子


北海道マラソンの組織委員会は2月16日、今夏予定していた2021年大会を休止すると発表した。休止の主な理由に、(1)開催予定日の8月29日が東京パラリンピックの期間と重なることで運営要員の確保が困難であること、(2)東京五輪のマラソン・競歩が札幌で開催されることにより、会場としている大通公園内の原状回復に時間を要するため、を挙げた。

実行医院長を務める北海道新聞社の常務取締役・鶴井亨氏は「2年続けての休止となりますが、五輪のマラソンは北海道マラソンのコースをベースに行われることから、次回大会は、これまで以上に注目される大会になるでしょう。その時に向けて準備を進め、参加者にとっても、また沿道で応援する方々にとっても一層魅力ある大会にしていきます」とコメントしている。

北海道マラソンは1987年に約400名の参加者でスタート。2016年からは2万人規模の大会となり、東京五輪マラソン代表選考会である「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」(2019年)の一次選考レースとして、女子は前田穂南(天満屋、17年優勝)がMGC切符第一号、鈴木亜由子(日本郵政グループ、18年優勝)もこの大会でMGC出場権を勝ち取り、ともに五輪代表に内定している。

広告の下にコンテンツが続きます
北海道マラソンの組織委員会は2月16日、今夏予定していた2021年大会を休止すると発表した。休止の主な理由に、(1)開催予定日の8月29日が東京パラリンピックの期間と重なることで運営要員の確保が困難であること、(2)東京五輪のマラソン・競歩が札幌で開催されることにより、会場としている大通公園内の原状回復に時間を要するため、を挙げた。 実行医院長を務める北海道新聞社の常務取締役・鶴井亨氏は「2年続けての休止となりますが、五輪のマラソンは北海道マラソンのコースをベースに行われることから、次回大会は、これまで以上に注目される大会になるでしょう。その時に向けて準備を進め、参加者にとっても、また沿道で応援する方々にとっても一層魅力ある大会にしていきます」とコメントしている。 北海道マラソンは1987年に約400名の参加者でスタート。2016年からは2万人規模の大会となり、東京五輪マラソン代表選考会である「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」(2019年)の一次選考レースとして、女子は前田穂南(天満屋、17年優勝)がMGC切符第一号、鈴木亜由子(日本郵政グループ、18年優勝)もこの大会でMGC出場権を勝ち取り、ともに五輪代表に内定している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]

NEWS 3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

NEWS エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝

2025.11.24

エディオン 出場32回目にして初優勝!矢田、細田、水本の3本柱を軸に、前回女王との接戦を制す!/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、エディオンが […]

NEWS 予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校

2025.11.24

予選トップタイムは仙台育英 最多出場は61回の小林 初陣は3校 宇部鴻城33年ぶり/全国高校駅伝男子出場校

全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 女子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]

NEWS 立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校

2025.11.24

立命館宇治&山田は第1回から37年連続 初出場6校 稲生34年ぶり復活 予選会最速は仙台育英/全国高校駅伝女子出場校

全国高校駅伝の予選会が、11月23日の東海高校駅伝をもってすべて終了し、男女各58校が出そろった。 都大路出場校をチェック! 男子記事はこちら! 全国大会は都道府県大会優勝校(47校)に加え、11の地区代表が出場する。地 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top