HOME 駅伝

2025.09.23

NEWS
中京学大が7年連続7回目の出場権獲得! 日本福祉大を僅差で抑える/全日本大学女子駅伝東海地区選考会
中京学大が7年連続7回目の出場権獲得! 日本福祉大を僅差で抑える/全日本大学女子駅伝東海地区選考会

24年全日本大学女子駅伝に出場した中村柚音

第43回全日本大学女子駅伝東海地区選考会成績

1位 中京学大  1時間44分13秒92
2位 日本福祉大 1時間44分30秒73

第43回全日本大学女子駅伝の東海地区選考会が9月23日、愛知県岡崎市のマルヤス岡崎龍北スタジアムで行われ、中京学大が7年連続7回目の全日本出場権を獲得した。 選考会は1校6名による5000mのタイムレースを実施し、合計タイムで代表校を決定する方式。今回は中京学大と日本福祉大の2校が出場した。 中京学大は、昨年の全日本大学女子駅伝で3区区間9位と好走している中村柚音(4年)がチームトップの16分57秒00をマーク。村上倫(2年)や東海インカレ10000m1位の松本実咲(3年)も17分台前半でまとめ、総合1時間44分13秒92で全国切符を手にした。 日本福祉大は、エースの林愛望(3年)が16分56秒79で個人トップの快走を見せ、秋竹奏音(1年)も16分台で走破したものの、総合では約17秒及ばなかった。 なお、名城大は昨年の全日本大会の成績によりシード権を保持している。 全日本大会は10月26日、宮城・仙台市の弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)発着として6区間38.0kmで行われる。

第43回全日本大学女子駅伝東海地区選考会成績

1位 中京学大  1時間44分13秒92 2位 日本福祉大 1時間44分30秒73

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.23

中京学大が7年連続7回目の出場権獲得! 日本福祉大を僅差で抑える/全日本大学女子駅伝東海地区選考会

第43回全日本大学女子駅伝東海地区選考会成績 1位 中京学大  1時間44分13秒92 2位 日本福祉大 1時間44分30秒73

NEWS 【男子110mH】淺内湧一朗が高1歴代3位の14秒19 高橋健太が歴代9位タイの14秒44

2025.09.23

【男子110mH】淺内湧一朗が高1歴代3位の14秒19 高橋健太が歴代9位タイの14秒44

男子110mH(一般規格)高1歴代10傑をチェック 13.68 -0.7 髙城昊紀(宮崎西・宮崎) 2024. 8. 1 14.13 1.3 高橋遼将(中京大中京・愛知) 2019.10. 6 14.19 0.5 淺内湧 […]

NEWS 環太平洋大のみ出場 7年連続8回目の全国へ 5000mで正司瑠奈トップ/全日本大学女子駅伝中国四国地区選考会

2025.09.23

環太平洋大のみ出場 7年連続8回目の全国へ 5000mで正司瑠奈トップ/全日本大学女子駅伝中国四国地区選考会

第43回全日本大学女子駅伝対校選手権中国四国地区選考会が9月23日、広島市のBalcom BMW 広島総合グランド(広島県総合グランド)で行われ、環太平洋大のみが出場し、7年連続8回目で全国大会出場を決めた。 選考方法は […]

NEWS 【高校生FOCUS】女子400mH・ガードナ・レイチェル麻由(法政二高)「いつかは世界と戦う選手になりたい」

2025.09.23

【高校生FOCUS】女子400mH・ガードナ・レイチェル麻由(法政二高)「いつかは世界と戦う選手になりたい」

お気に入りアーティストはミスチル ――陸上を始めたきっかけは。 ガードナ 私が小学2年生のとき、姉が地元のクラブチーム(東京)に通い始めて、私も週1回、一緒に通い始めました。最初はジャベリックボール投げをやっていました。 […]

NEWS 【男子2000m】増子陽太(学法石川高)5分10秒47=高校最高記録

2025.09.23

【男子2000m】増子陽太(学法石川高)5分10秒47=高校最高記録

男子2000m 高校歴代7傑をチェック! ■男子2000m 高校歴代7傑(判明分) 5.10.47 増子陽太(学法石川3福島) 2025. 9.23 5.10.59 栗村凌(学法石川3福島) 2025. 9.23 5.1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top