HOME 国内、世界陸上、日本代表
5000m森凪也 13分29秒44の15着 予選通過ならずも終盤まで先頭集団に食らいつく/東京世界陸上
5000m森凪也 13分29秒44の15着 予選通過ならずも終盤まで先頭集団に食らいつく/東京世界陸上

東京世界陸上男子5000m予選に出場した森凪也

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目

東京世界陸上7日目のイブニングセッションが行われ、男子5000m予選1組に出場した森凪也(Honda)は13分29秒44で15着となり、決勝進出とはならなかった。

レースは大集団で展開され、1000mは2分43秒で通過。森は集団の後方で冷静にレースを進める。

広告の下にコンテンツが続きます

しかし、4000mを10分47秒で通過したあたりで苦しくなり、残り800m付近で先頭集団から脱落。それでも歯を食いしばりながら懸命の走りを見せ、力強い走りでフィニッシュまで駆け抜けた。

26歳の森は4月の金栗記念で13分15秒07の好記録をマーク。日本選手権では昨年、今年と2位連続2位となっている。5月下旬のアジア選手権では初の日本代表として出場し、銅メダルを手にしていた。

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目 東京世界陸上7日目のイブニングセッションが行われ、男子5000m予選1組に出場した森凪也(Honda)は13分29秒44で15着となり、決勝進出とはならなかった。 レースは大集団で展開され、1000mは2分43秒で通過。森は集団の後方で冷静にレースを進める。 しかし、4000mを10分47秒で通過したあたりで苦しくなり、残り800m付近で先頭集団から脱落。それでも歯を食いしばりながら懸命の走りを見せ、力強い走りでフィニッシュまで駆け抜けた。 26歳の森は4月の金栗記念で13分15秒07の好記録をマーク。日本選手権では昨年、今年と2位連続2位となっている。5月下旬のアジア選手権では初の日本代表として出場し、銅メダルを手にしていた。

【動画】男子5000mで力走を見せた森凪也

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.19

ボルが400mH連覇!今季世界最高の51秒54の盤石レース/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目 東京世界陸上7日目のイブニングセッションが行われ、女子400mハードル決勝はフェムケ・ボルが今季世界最高の51秒54で2連覇を飾った。 前半からハードル間を14歩で […]

NEWS やり投・北口榛花は決勝進出ならず 組8位に涙浮かべ「強くなって戻ってきたい」/東京世界陸上

2025.09.19

やり投・北口榛花は決勝進出ならず 組8位に涙浮かべ「強くなって戻ってきたい」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目 東京世界陸上7日目のイブニングセッションが行われ、女子やり投予選に連覇を狙う北口榛花(JAL)が出場。A組に入った北口は60m38で組8位で試技を終えた。B組の結果 […]

NEWS やり投・北口榛花は決勝進出逃す B組の5人が北口の記録上回る/東京世界陸上

2025.09.19

やり投・北口榛花は決勝進出逃す B組の5人が北口の記録上回る/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目 東京世界陸上7日目のイブニングセッションが行われ、女子やり投予選の北口榛花(JAL)は決勝進出はならなかった。A組とB組全体で12位以上に入ることができなかった。 […]

NEWS 北口榛花は女子やり投予選A組8位 春先からケガに苦しみ「東京があるから練習に戻ろうという気持ちになれた」/東京世界陸上

2025.09.19

北口榛花は女子やり投予選A組8位 春先からケガに苦しみ「東京があるから練習に戻ろうという気持ちになれた」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目 東京世界陸上7日目のイブニングセッションが行われ、女子やり投予選A組に出場した北口榛花(JAL)は60m38で組8位となり、決勝進出はこの後に行われるB組の結果次第 […]

NEWS 5000m森凪也 13分29秒44の15着 予選通過ならずも終盤まで先頭集団に食らいつく/東京世界陸上

2025.09.19

5000m森凪也 13分29秒44の15着 予選通過ならずも終盤まで先頭集団に食らいつく/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)7日目 東京世界陸上7日目のイブニングセッションが行われ、男子5000m予選1組に出場した森凪也(Honda)は13分29秒44で15着となり、決勝進出とはならなかった。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top