HOME 高校、好記録

2025.06.23

【女子3000m障害】前田二千翔(三浦学苑高3)10分09秒36=高校歴代3位
【女子3000m障害】前田二千翔(三浦学苑高3)10分09秒36=高校歴代3位

前田二千翔(三浦学苑高3)25年南関東大会

6月22日に行われた神奈川県選手権2日目の女子3000m障害で、前田二千翔(三浦学苑高3)が10分09秒36をマークした。この記録は高校歴代3位に入る。

前田は今季成長株で、1週間前に行われたインターハイ南関東大会で、1500m、3000mともに2位となり、インターハイに出場を決めている。記録面でも1500mは南関東で出した4分25秒71、3000mは県大会で出した9分28秒30と自己記録を更新。3000m障害は昨年も走り、10分47秒01だった。

■女子3000m障害 高校歴代5傑
10.07.48 吉村玲美(白鵬女3神奈川) 18年
10.08.92 柴田佑希(北九州市立3福岡) 16年
10.09.36 前田二千翔(三浦学苑高3神奈川) 25年
10.15.07 野末侑花(北九州市立3福岡) 18年
10.19.73 丹羽七海(白鵬女2神奈川) 12年

6月22日に行われた神奈川県選手権2日目の女子3000m障害で、前田二千翔(三浦学苑高3)が10分09秒36をマークした。この記録は高校歴代3位に入る。 前田は今季成長株で、1週間前に行われたインターハイ南関東大会で、1500m、3000mともに2位となり、インターハイに出場を決めている。記録面でも1500mは南関東で出した4分25秒71、3000mは県大会で出した9分28秒30と自己記録を更新。3000m障害は昨年も走り、10分47秒01だった。 ■女子3000m障害 高校歴代5傑 10.07.48 吉村玲美(白鵬女3神奈川) 18年 10.08.92 柴田佑希(北九州市立3福岡) 16年 10.09.36 前田二千翔(三浦学苑高3神奈川) 25年 10.15.07 野末侑花(北九州市立3福岡) 18年 10.19.73 丹羽七海(白鵬女2神奈川) 12年

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.13

青木涼真が3000m障害日本歴代2位8分18秒75! 岩水嘉孝を上回る/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのサンセットツアーは7月12日、米国・ロサンゼルスで行われ、男子3000m障害で青木涼真(Honda)が日本歴代2位の8分18秒75で5位に入った。 青木は1000mを2分5 […]

NEWS 男子4×100mR筑波大が大会新で18年ぶり戴冠!最上級生3人とスーパールーキー「最後に勝てて良かった」/日本選手権リレー

2025.07.13

男子4×100mR筑波大が大会新で18年ぶり戴冠!最上級生3人とスーパールーキー「最後に勝てて良かった」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 日本選手権リレーの男子4×100mリレー決勝が行われ、筑波大が38秒72の大会新で優勝した。筑波大の優勝は2007年の品田 […]

NEWS 女子4×100mR福岡大が43秒91!!!単独チーム日本最高で6年ぶりV インカレ後に本音ぶつけ「チーム一丸」/日本選手権リレー

2025.07.13

女子4×100mR福岡大が43秒91!!!単独チーム日本最高で6年ぶりV インカレ後に本音ぶつけ「チーム一丸」/日本選手権リレー

◇第109回日本選手権リレー(7月12、13日/岐阜・岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 日本選手権リレーの女子4×100mリレー決勝が行われ、福岡大が43秒91の学生新記録を樹立して優勝した。予選で44秒16を […]

NEWS 暑熱対策から2日目の競技開始時間を再変更 男子十種競技1500mは21時15分スタートへ/日本選手権混成

2025.07.13

暑熱対策から2日目の競技開始時間を再変更 男子十種競技1500mは21時15分スタートへ/日本選手権混成

◇第109回日本選手権・混成競技(7月12、13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 日本陸連は7月13日、岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場で開催している日本選手権混成競技とU20日本選手権の競技 […]

NEWS 三段跳・髙島真織子が3位、森本麻里子は今季ベストで4位 円盤投・郡菜々佳は11位/WAコンチネンタルツアー

2025.07.13

三段跳・髙島真織子が3位、森本麻里子は今季ベストで4位 円盤投・郡菜々佳は11位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックは7月12日、米国テネシー州メンフィスで行われ、女子三段跳で髙島真織子(九電工)が13m89(+1.8)で3位、森本麻里子(オリコ)が13m83 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top