2025.06.03
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。
山口県大会は5月31日から6月2日の3日間、山口市の維新みらいふスタジアムで行われた。
女子は七種競技では4508点で2連覇を達成した生田帆南(宇部鴻城3)が、やり投は42m84、アンカーの4×100mリレーでは48秒89で3種目V。4×400mリレーと400mも合わせて計5種目で入賞を果たし、女子最優秀選手に選ばれた。
400mハードルで接戦が繰り広げられた。わずか0.01秒差の63秒93で澄井優里香(光3)が優勝した。澄井は走高跳(1m57)でも2年ぶりに制すると、4×400mリレー(4分01秒34)もアンカーで快走して3冠を飾った。
1年生で活躍を見せた三好惺子(野田学園)は、100mハードル(14秒47/+1.1)と走幅跳(5m40/±0.0)で2冠を達成。昨年は走幅跳で全中と国民スポーツ大会に出場している。
男子では、走幅跳で優勝を飾った山本祐成(宇部鴻城3)は、最終跳躍の6回目で7m22(+0.4)で30cm自己記録を更新。山本は男子最優秀選手にも選ばれた。
昨年大会で100mで2位だった國重実来(高川学園3)が10秒65(-1.2)で制覇。200m(21秒61/-0.2)で2冠を達成。濱川星太朗(下関南3)は両種目で2位に続いている。4×100mリレーは西京が41秒48、4×400mリレーは光が3分23秒37で制した。
男子総合はトラック種目で得点を積んだ西京が128点でトップ。女子総合はフィールド種目で活躍を見せた光が88点で優勝した。
中国大会は6月20日から3日間、広島県の広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)で行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.09
東京世界陸上日本代表選手名鑑
-
2025.09.09
-
2025.09.09
-
2025.09.09
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.09.06
-
2025.09.04
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.09
10000m代表の葛西潤「最大限のパフォーマンス発揮できるように」ケガを乗り越え再び世界に挑戦/東京世界陸上
男子10000mで東京世界選手権代表に内定した葛西潤(旭化成)。昨年のパリ五輪に続いて日の丸を背負って走ることとなった。パートナーシップ契約を結ぶアディダスの協力のもと、単独インタビューに応えた。 今年4月の日本選手権1 […]
2025.09.09
2027年全中 陸上はリレー廃止で個人種目のみ 駅伝は男子6区間→5区間に
日本中体連陸上競技部は、9月9日までに2027年以降の全中の陸上大会と駅伝大会(全国中学校駅伝)について実施内容の方針を固めた。 陸上大会は、日本陸連の競技者育成指針に沿うかたちで、27年から男子400mと男子3000m […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/