2025.05.27
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。
鳥取県大会は5月24日~26日の3日間、鳥取市のヤマタスポーツパーク競技場で行われた。
女子200mでは前田さくら(鳥取敬愛3)が鳥取県記録、鳥取県高校記録、大会記録を塗り替える24秒14(+1.1)で優勝した。昨年はインターハイ女子100mと国民スポーツ大会少年女子A100mでともに2位に入るなど実績を残しているが、今季はまず200mで自己記録を0.02秒更新した。また11秒60の自己記録を持つ100mでも、11秒84(+1.5)で制している。
女子4×400mリレーでも大会記録が塗り替えられた。400mを58秒15で制している松尾凜歩(3年)をアンカーに置いた倉吉東が、3分57秒59でV。4×100mリレーも倉吉東が48秒87で優勝しており、松尾は3冠を達成した。
また、長田埜乃(鳥取城北3)が800mで2分17秒24、1500mでは4分46秒32で2冠を達成。大田彩加(倉吉総産3)は砲丸投で8m83、円盤投は29m56でそれぞれ優勝した。女子七種競技では松本葵(倉吉北3)が4205点でトップとなり、40m32で制したやり投と2冠を果たしている。
男子200mでは山田巧(倉吉総産3)が22秒25(-0.1)で制し、2走を走った4×100mリレーは倉吉総産が42秒70で競り勝った。4×400mリレーを3分21秒01で優勝した鳥取東は、400mを50秒87で制した橋本誉史(3年)が1走、400mハードルを54秒32で制した北川幹太(3年)が4走を担い、それぞれ2冠を獲得している。
学校対抗総合の男子は、トラック種目で得点を重ねた鳥取城北が118点で優勝。女子もトラック種目で大きく伸ばした鳥取城北が137点で制した。
中国大会は6月20日から3日間、広島県の広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)で行われる。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.13
-
2025.07.13
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.12
-
2025.07.06
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.13
駿河台大・古橋希翁が1時間2分36秒で優勝! 実業団選手らを抑える/士別ハーフ
第38回サフォークランド士別ハーフマラソンが7月13日に行われ、男子ハーフの部は古橋希翁(駿河台大)が1時2分36秒で優勝した。 古橋は三重・伊賀白鳳高出身。高校2年時にインターハイに1500mと5000mで出場し、全国 […]
2025.07.13
三段跳・船田茜理 13m60の2位 世界陸上出場に向けポイント稼ぐ やり投の巌優作は76m61/WAコンチネンタルツアー
7月12日、フィンランド・ヨエンスーで開催されたWAコンチネンタルツアー・ブロンズのモトネットGP第3戦で、女子三段跳の船田茜理(ニコニコのり)が13m60(+1.7)をマークし、2位に入った。 日本選手権で2位の船田は […]
2025.07.13
女子100mH清山ちさとが3位 予選で12秒98w 石井優吉が800m18位/WAコンチネンタルツアー
7月12日、 ベルギー南部のコルトレイクで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのムーア・グルデンスポーレン競技会が開催され、女子100mハードルで清山ちさと(いちご)が13秒02(+1.7)で3位となった。 清 […]
2025.07.13
【女子棒高跳】岡田莉歩(日体大) 4m15=学生歴代7位タイ
7月12日、長野市営陸上競技場で長野県選手権が開催され、女子棒高跳の岡田莉歩(日体大2)が4m15の学生歴代7位タイの好記録で優勝した。 岡田は佐久長聖高出身。高校時代はインターハイで2位の実績を持ち、昨年は大学1年目か […]
2025.07.13
【大会結果】第109回日本選手権・混成競技、リレー(2025年7月12日~13日)
【大会結果】第109回日本選手権・混成競技、リレー(2025年7月12日~13日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場) 日本選手権混成競技 ●男子十種競技 ●女子七種競技 ◇U20 ●男子十種競技 ●女子七種競技 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会