HOME 国内、世界陸上

2025.05.19

サニブラウンと橋岡優輝が小学校訪問しバトン寄贈 一緒に汗も流「人と人をつなぐもの」
サニブラウンと橋岡優輝が小学校訪問しバトン寄贈 一緒に汗も流「人と人をつなぐもの」

都内の小学校を訪問した橋岡優輝とサニブラウン

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)と男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)の2選手が5月19日、都内の小学校を訪問した。

今年9月に東京で世界選手権を控えるなか、公益財団法人東京2025世界陸上財団が「こどもに夢を届ける大会」にしていくために都内の小学校全校にバトンを寄贈するというもので、その一環でアスリートが参加した。

この日は世界陸上の公式マスコット「りくワン」とともに登壇。大会公式バトンをそれぞれ手渡すと、児童は「今週の運動会で使いたい!」「背が大きい!」と目を輝かせていた。

その後は「スペシャル授業」として、手押し相撲など楽しみながら身体を動かせるトレーニングを紹介し、児童たちと一緒に汗を流す。最後はバトンのテクニックを伝授。サニブラウンと橋岡が見本を示し「手を上に上げてもらおう」「しっかり手の中に入れよう」とアドバイスを送った。

イベントを終え、サニブラウンは「バトンは人と人とをつなぐもの。子どもたちと触れ合って、その子どもたちが大きくなって夢を追いかけたり、叶えたり、下の世代につながっていく。もっと活性化していきたいし、思い出に残ってくれれば」と振り返る。橋岡も、「元気をもらいました。陸上を知ってもらったり、会場に足を運ぶきっかけになったりしてくれれば」と語る。

アスリートアンバサダーを務める東京世界選手権まで残り4ヵ月を切った。橋岡は「正直、まだ盛り上がりは足りないですが、昨日のセイコーゴールデングランプリでも来てくれる人が多かった。こうした活動を通して輪が広がるようにしていきたいし、競技レベルも上げていきたい」。サニブラウンも「年々、お客さんも増えて陸上人気も増えていますが、サッカーや野球に比べると足りない。結果やパフォーマンスで見せていきたいですし、メディアのみなさんも一緒にお願いします」と呼びかけた。

広告の下にコンテンツが続きます

東京世界選手権は9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に行われる。東京での開催は1991年以来、34年ぶり2度目となる。

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)と男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)の2選手が5月19日、都内の小学校を訪問した。 今年9月に東京で世界選手権を控えるなか、公益財団法人東京2025世界陸上財団が「こどもに夢を届ける大会」にしていくために都内の小学校全校にバトンを寄贈するというもので、その一環でアスリートが参加した。 この日は世界陸上の公式マスコット「りくワン」とともに登壇。大会公式バトンをそれぞれ手渡すと、児童は「今週の運動会で使いたい!」「背が大きい!」と目を輝かせていた。 その後は「スペシャル授業」として、手押し相撲など楽しみながら身体を動かせるトレーニングを紹介し、児童たちと一緒に汗を流す。最後はバトンのテクニックを伝授。サニブラウンと橋岡が見本を示し「手を上に上げてもらおう」「しっかり手の中に入れよう」とアドバイスを送った。 イベントを終え、サニブラウンは「バトンは人と人とをつなぐもの。子どもたちと触れ合って、その子どもたちが大きくなって夢を追いかけたり、叶えたり、下の世代につながっていく。もっと活性化していきたいし、思い出に残ってくれれば」と振り返る。橋岡も、「元気をもらいました。陸上を知ってもらったり、会場に足を運ぶきっかけになったりしてくれれば」と語る。 アスリートアンバサダーを務める東京世界選手権まで残り4ヵ月を切った。橋岡は「正直、まだ盛り上がりは足りないですが、昨日のセイコーゴールデングランプリでも来てくれる人が多かった。こうした活動を通して輪が広がるようにしていきたいし、競技レベルも上げていきたい」。サニブラウンも「年々、お客さんも増えて陸上人気も増えていますが、サッカーや野球に比べると足りない。結果やパフォーマンスで見せていきたいですし、メディアのみなさんも一緒にお願いします」と呼びかけた。 東京世界選手権は9月13日から21日まで、国立競技場をメイン会場に行われる。東京での開催は1991年以来、34年ぶり2度目となる。

【動画】サニブラウンと橋岡が小学生にバトンパスを伝授!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.18

チームメイト対決の男子棒高跳 大森蒼以が5m05の大会新V 片柳中3連覇達成/沖縄全中

◇沖縄全中(8月17日~20日/沖縄・沖縄県総合運動公園陸上競技場)1日目 第52回全日本中学校選手権(以下、全中)が行われ、男子棒高跳では大森蒼以(片柳3埼玉)が5m05の大会新記録で優勝を飾った。 大森は前回大会で3 […]

NEWS 栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

2025.08.17

栁田大輝 トワイライト・ゲームス欠場「連日のレースの疲労を考慮」福井で100m自己新

東洋大陸上競技部は8月17日夜、短距離部門のSNSを更新し、第20回トワイライト・ゲームス男子100m(8月20日/神奈川・日産スタジアム)にエントリーしていた同部所属の栁田大輝が棄権すると発表した。 SNSによると、理 […]

NEWS 森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

2025.08.17

森凪也1500mで2戦連続自己新 青木アリエ300m4位 田島愛理3000m初8分台で5位/WAコンチネンタルツアー

世界陸連(WA)コンチネンタルツアーチャレンジャーのミーティング・ボル・モンが8月16日、ベルギー・ルーバンで行われ、多数の日本選手が出場した。 この大会は、種目によって実績やタイムなどで上位カテゴリーと下位カテゴリーに […]

NEWS 円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

2025.08.17

円盤投日本記録保持者・湯上剛輝が63m36で3位 有効試技すべて60m以上

米国・オクラホマで8月16日に行われたオクラホマ・スロー・シリーズのエリート男子円盤投で湯上剛輝(トヨタ自動車)がセカンドベストの63m36を放って3位に入った。 4月下旬に同地で行われた競技会で64m48の日本記録をマ […]

NEWS 400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

2025.08.17

400mHワルホルムがセカンドベストでV、ボル今季世界最高 3000mキピエゴン世界歴代2位/DLシレジア

ダイヤモンドリーグ(DL)第12戦のシレジア・カミラ・スコリモフスカ記念が8月16日、ポーランド・シレジアで開催され、男子400mハードルは世界記録(45秒94)保持者のK.ワルホルム(ノルウェー)が自己2番目となる46 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top