HOME 国内、海外

2025.05.02

やり投女王・北口榛花が25年初戦へ!デュプランティス、マフチフらとDL前日会見初登壇「トレーニングの成果がわかれば」
やり投女王・北口榛花が25年初戦へ!デュプランティス、マフチフらとDL前日会見初登壇「トレーニングの成果がわかれば」

DL第2戦柯橋大会の前日会見に臨んだ北口榛花(JAL提供)

世界陸連ダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の中国・柯橋大会を前日に控えた5月2日に有力選手の会見が行われ、今大会が25年シーズン初戦となる女子やり投の北口榛花(JAL)が登壇して意気込みを語った。

男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)、女子走高跳のヤロスラワ・マフチフ(ウクライナ)といったトップアスリートとともにDL前日会見に初めて臨んだ北口は、「試合より緊張しているんですが、このカンファレンスに出られてすごくうれしいですし、私自身も横にいるアスリートのみなさんと同じぐらいがんばれるように、これからも努力したい」と笑顔を見せる。

パリ五輪イヤーだった昨年も、同じ中国開催(蘇州)だったDL2戦目からシーズンをスタートさせた北口。6投目の逆転優勝で弾みをつけ、パリ五輪金メダルやDLファイナル連覇などの快挙へとつなげた。

広告の下にコンテンツが続きます

この冬季も五輪金メダリストとして受賞ラッシュ、イベントラッシュをこなしつつ、スペインン・テネリフェ島や鹿児島・奄美大島などで合宿を重ねながらトレーニングをこなしている。2025年の第一歩に向けて、「明日は最初の試合なので、これまでトレーニングしてきた成果と、9月までどのように修正していったらいいかがわかればいいなと思っています」と意気込みを口にした。

登壇選手たち全員に東京世界陸上イヤーに向けての意気込みを聞かれた際に、デュプランティスが「東京五輪では観客からのエネルギーがなく十分な力を出せなかったように思う。でも、美しいスタジアムだったことは覚えているのでも、戻るのが本当に楽しみ」、マフチフが「もちろん目標は(パリ五輪に続いて)チャンピオンのタイトルを守ること。最大のターゲットは世界記録の更新」と答えるなか、北口はホスト国の“エース”として歓迎の言葉を伝えた。

「まず、素晴らしいアスリートたちが日本、そして東京に戻ってきてくれることをうれしく思います。すべてのアスリートが日本、文化、歴史、そして街そのものを楽しんでくれたことを願っています」

広告の下にコンテンツが続きます

そして、自身の思いも込める。「私にとって、最初でおそらく最後になる特別な故郷での世界選手権になるでしょう」。すると、会場内から拍手が起こり、北口も表情をほころばせた。

大会は5月3日、上海・柯橋で行われる。日本勢は北口のほか、4月26日の中国・厦門大会で世界選手権代表に内定した男子110mハードルの村竹ラシッド(JAL)や同3000m障害の三浦龍司(SUBARU)らがエントリー。男子5000mには佐藤圭汰(駒大)も出場を予定している。

世界陸連ダイヤモンドリーグ(DL)第2戦の中国・柯橋大会を前日に控えた5月2日に有力選手の会見が行われ、今大会が25年シーズン初戦となる女子やり投の北口榛花(JAL)が登壇して意気込みを語った。 男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)、女子走高跳のヤロスラワ・マフチフ(ウクライナ)といったトップアスリートとともにDL前日会見に初めて臨んだ北口は、「試合より緊張しているんですが、このカンファレンスに出られてすごくうれしいですし、私自身も横にいるアスリートのみなさんと同じぐらいがんばれるように、これからも努力したい」と笑顔を見せる。 パリ五輪イヤーだった昨年も、同じ中国開催(蘇州)だったDL2戦目からシーズンをスタートさせた北口。6投目の逆転優勝で弾みをつけ、パリ五輪金メダルやDLファイナル連覇などの快挙へとつなげた。 この冬季も五輪金メダリストとして受賞ラッシュ、イベントラッシュをこなしつつ、スペインン・テネリフェ島や鹿児島・奄美大島などで合宿を重ねながらトレーニングをこなしている。2025年の第一歩に向けて、「明日は最初の試合なので、これまでトレーニングしてきた成果と、9月までどのように修正していったらいいかがわかればいいなと思っています」と意気込みを口にした。 登壇選手たち全員に東京世界陸上イヤーに向けての意気込みを聞かれた際に、デュプランティスが「東京五輪では観客からのエネルギーがなく十分な力を出せなかったように思う。でも、美しいスタジアムだったことは覚えているのでも、戻るのが本当に楽しみ」、マフチフが「もちろん目標は(パリ五輪に続いて)チャンピオンのタイトルを守ること。最大のターゲットは世界記録の更新」と答えるなか、北口はホスト国の“エース”として歓迎の言葉を伝えた。 「まず、素晴らしいアスリートたちが日本、そして東京に戻ってきてくれることをうれしく思います。すべてのアスリートが日本、文化、歴史、そして街そのものを楽しんでくれたことを願っています」 そして、自身の思いも込める。「私にとって、最初でおそらく最後になる特別な故郷での世界選手権になるでしょう」。すると、会場内から拍手が起こり、北口も表情をほころばせた。 大会は5月3日、上海・柯橋で行われる。日本勢は北口のほか、4月26日の中国・厦門大会で世界選手権代表に内定した男子110mハードルの村竹ラシッド(JAL)や同3000m障害の三浦龍司(SUBARU)らがエントリー。男子5000mには佐藤圭汰(駒大)も出場を予定している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

東京世界陸上まであと10日!東京スカイツリーが「サンライズレッド」に 91年レジェンドも集結

東京世界選手権の開幕まであと10日に迫る9月3日、日本陸連は「日本代表応援東京スカイツリーライティングセレモニー」を開催した。 日本陸連が今年100周年を迎える節目であり、34年ぶりに東京で世界選手権が開催。日本代表への […]

NEWS 【選手名鑑】林 申雅

2025.09.03

【選手名鑑】林 申雅

林 申雅 HAYASHI SHINYA SNS:

NEWS 【選手名鑑】田邉 奨

2025.09.03

【選手名鑑】田邉 奨

田邉 奨 TANABE SHO SNS:

NEWS 【選手名鑑】長沼 元

2025.09.03

【選手名鑑】長沼 元

長沼 元 NAGANUMA GEN SNS:

NEWS 【選手名鑑】中島 ひとみ

2025.09.03

【選手名鑑】中島 ひとみ

中島ひとみ NAKAJIMA HITOMI SNS:

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top