2025.04.27

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)3日目
ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子5000mは松井海斗(東洋大)は13分44秒59で優勝し、鈴木琉胤(早大)が0.24秒差で2位になった。大島史也(法大)が13分56秒53で3位に入った。
強い風の中でのレースで、果敢に先頭に出たのはルーキーの鈴木だった。「高校の頃から前を引いて勝ちきる勝ち方をしてきました。勝てないなら自分の力不足だとあきらめがつく」。いつも通りのスタイルで攻めた。
欠場者が多く7人の縦長の集団でレースが進み、1000mを2分42秒、3000mを8分17秒で通過。少しずつ集団が絞られていくと、残り1000mで鈴木と松井の一騎打ちとなった。鈴木が必死に逃げるが、最後の最後でスパートに自信がある松井が逆転。ともに従来の大会記録(13分45秒20)を上回った。
「粘ってラスト仕掛ける展開を想定していました。ラストスパートで差しきることができたので良かったです」と松井。一方の鈴木は「大学のレースの洗礼を受けた気がしました。想定よりも粘り強くつく選手が多くて、やりづらいレースでした」と淡々と振り返る。
昨年度のシーズンはU20世界選手権以降は故障などから思うようにならなかった。箱根駅伝に「12月、1月あたりから練習ができるようになって、やっとこういう状態にまで戻ってきました。駅伝シーズンでも今の状態で走れるようにしていきたいです」と力を込めた。
強風のレースで強さを際立たせた鈴木は「今シーズンは新しい環境の中で、環境への適応と今の力を維持したいです」。大学での目標としては「3年目でしっかり結果を出して、4年目でオリンピックを目指せればと思います」と胸を高鳴らせた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.29
“ラストシーズン”の寺田明日香「意外と走れた」決勝6位も予選で12秒台マーク/織田記念
◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルは中島ひとみ(長谷川体育施設)が自己新となる12秒93(+1.8)で優勝した。 東京五輪代表で元 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)