3月28日、東京都多摩市の国士大多摩陸上競技場で第7回国士大競技会が行われ、高校用規格の男子円盤投(1.75kg)において福宮佳潤(東京高1)が50m73をマークした。この記録は高校1年生の歴代ランキングで2位。高1で史上4人目の50mスロワーとなった。
福宮は中学時代に砲丸投で全中5位。昨年のインターハイ路線は砲丸投で南関東大会9位だった。円盤投は夏頃から急激に記録を伸ばして、8月に自己記録を7m近く更新する48m13をスロー。同月末の都高校新人支部予選では48m97(当時高1歴代4位)とさらに更新し、10月のU18大会では上級生を抑えて優勝も飾っている。
今季は3月22日の48m18でシーズンイン。2週連続となった大会で自身初の50m台に乗せた。
男子円盤投高1歴代10傑
52.70 幸長慎一(生光学園・徳島) 2014. 2.15 50.73 福宮佳潤(東京・東京) 2025. 3.28 50.48 執行大地(市尼崎・兵庫) 2018. 1.20 50.14 石山歩(花園・京都) 2012.10. 5 48.64 小宮路大隼(生光学園・徳島)2019.10. 6 48.47 堤雄司(札幌拓北・北海道) 2005. 8.25 47.64 大垣尊良(厚真・北海道) 2024. 9. 8 47.59 飛川龍雅(滋賀学園・滋賀) 2016. 3.26 46.90 鴨澤青海(宇治山田商・三重)2017. 9.16 46.56 阿部敏明(長岡商・新潟) 2015.10.17RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.13
新鳥人デュプランティス6m29!!自身13度目の世界新!/WAコンチネンタルツアー
-
2025.08.11
-
2025.08.07
2025.07.24
100mH中島ひとみ日本歴代2位の12秒71!!東京世界陸上標準突破で初代表ほぼ確実に
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.13
新鳥人デュプランティス6m29!!自身13度目の世界新!/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ゴールドのハンガリーGPが8月13日にブダペストで行われ、男子棒高跳のアルマンド・デュプランティス(スウェーデン)が6m29の世界新記録を樹立した。 デュプランティスは最初の高さとな […]
2025.08.12
【静岡吉田AC×O2Room®】卒業生が高校・大学でも活躍、〝酸素パワー〟で加速する名門クラブ
日本には陸上競技界の〝未来〟を支えるクラブがたくさんある。その一つが2010年に誕生した静岡吉田ACだ。小学生と中学生を対象にしており、2019年の全日本中学校選手権ではクラブメンバーを中心とした吉田中が男子4×100m […]
2025.08.12
東京世界陸上公式マスコット「りくワン」コラボカフェが今日からオープン!横浜・みなとみらいのぴあアリーナで9月3日まで
ぴあ株式会社は8月12日から、東京世界陸上の大会公式マスコット「りくワン」とのコラボレーションカフェを期間限定でオープンする。2025年8月12日(火)~9月3日(水)まで、横浜・みなとみらいのぴあアリーナMM併設のカフ […]
2025.08.11
2日連続出場の山縣亮太が10秒26で優勝! やり投は小椋健司が連覇/SANOトワイライトゲームズ
8月11日、栃木県の佐野市運動公園陸上競技場で第3回SANOトワイライトゲームズが行われ、男子100mでは日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が10秒26(-0.4)で優勝した。 前日にも同じ会場で行われたSANO公認1 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99