◇Yogibo Athletics Challenge Cup 2024(9月28、29日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)
日本グランプリシリーズG1のアスレティックスチャレンジカップが今日、明日の2日間にかけて行われる。6月の日本選手権に続き、新潟・デンカビッグスワンスタジアムが舞台。今夏のパリ五輪に出場した選手、そして来年の東京世界選手権を目指す選手といった国内トップアスリートが出場する。
男子100mには9秒台を持つ小池祐貴(住友電工)、ケガから完全復活を期す多田修平(住友電工)、好調の宇野勝翔(オリコ)、井上直紀(早大)、そしてデーデー・ブルーノ(セイコー)らがエントリーした。
好記録の予感が漂うのが男子400m。ともに44秒台を持つ佐藤拳太郎(富士通)、佐藤風雅(ミズノ)、そして日本選手権連覇の中島佑気ジョセフ(富士通)というパリ五輪代表がそろって出場。“ダブル佐藤”は全日本実業団対抗選手権の200mでも好記録を出しており、東京世界選手権の参加標準記録(44秒85)を見据える。
男女800mには“スーパー高校生”2人が登場。男子の落合晃(滋賀学園高3)と女子の久保凛(東大阪大敬愛高2)という日本記録保持者だ。こちらも来年の東京世界選手権の参加標準記録(男子1分44秒50/女子1分59秒00)も視界に捉えている。
女子円盤投は日本記録保持者の郡菜々佳(サトウ食品新潟アルビレックスRC)と齋藤真希(東海大院)の投げ合いに期待が懸かる。
初日の今日は男女400m、5000m、円盤投、女子走幅跳などが行われる。
【動画】アスレティックスチャレンジカップ新潟のライブ配信をチェック!
1日目 https://youtu.be/8Fn-m_5z_gs 2日目 https://youtu.be/8Fn-m_5z_gsRECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.04
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.11.02
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望