2024.09.17
9月16日、国際オリンピック委員会(IOC)はトーマス・バッハ会長の任期満了に伴って行われる次期会長選に立候補した7人を発表し、世界陸連(WA)のセバスチャン・コー会長が立候補したことを明らかにした。
コー氏は67歳。現役時代は800m、1500mを専門とし、1980年モスクワ五輪、1984年ロサンゼルス五輪ではいずれも1500mで金メダル、800mは銀メダルを獲得している。800m、1500m、1マイルなどで世界記録を12回更新。1981年に出した800m1分41秒73は1997年に破られるまで16年間も世界記録として残った。
現役引退後は、1992年から英国議会の議員を務めたほか、2012年ロンドン五輪の組織委員会会長として、大会の実現に奔走。WAでは07年から副会長、15年からは会長を務めている。
WA会長としては、さまざまな改革を断行。ドーピングによる違反や倫理違反行為に対処する独立機関「アスリート・インテグリティ・ユニット」の設立や、トランスジェンダー選手の出場制限を支持した。また、政治的にはウクライナ侵攻を行ったロシアとベラルーシに対して強硬な姿勢を示し、国際大会に両国選手の参加を認めない方針を示してきた。
アスリートや陸上競技の地位向上を目的に、選手たちを金銭面で補助する政策を打ち出し、今年のパリ五輪では国際競技団体として初めて五輪金メダリストに報奨金5万ドルを贈ることを発表。さらに、26年には賞金総額15億円となる「世界陸上アルティメット選手権」を行うことも発表した。
コー氏は、IOCの発表を受けて自身のSNSで声明を発表。「コロナ禍で多くの人が運動不足に苦しみ、多くのスポーツ団体が資金不足に悩まされました。今後10年間で、その両面に多くの投資する必要があります」とスポーツ界に対して危機感と募らせていることを明らかにし、「IOCは課題に対しレーザーのように集中して取り組むことが優先事項であり、私であればこれらを解決できるだろう」と意欲を見せた。
IOC会長選にはコー氏のほか、日本人として初めて立候補する渡邊守成・国際体操連盟会長、ダビド・ラパルティアン・国際自転車競技連合会長、IOC副会長のフアン・アントニオ・サマランチ・ジュニア氏らが名乗りを上げている。
会長選は来年3月にアテネでIOC委員の投票によって行われ、当選者は来年6月から8年の任期を務める。
SNSで立候補を表明したセバスチャン・コー氏
𝗦𝘁𝗮𝘁𝗲𝗺𝗲𝗻𝘁 𝗼𝗻 𝗜𝗢𝗖 𝗣𝗿𝗲𝘀𝗶𝗱𝗲𝗻𝘁 𝗖𝗮𝗻𝗱𝗶𝗱𝗮𝗰𝘆
— Seb Coe (@sebcoe) September 16, 2024
I’m excited and honoured to share with you that I’ll be running for the Presidency of the International Olympic Committee (IOC) as announced by the IOC a short while ago.
Olympic sport is fundamental to my…
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
-
2025.11.26
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.27
プロ野球選手・筒香嘉智と陸上界がコラボ スポーツの垣根を超えるクリニックを12月に開催
11月27日、日本陸連は2024年度から取り組むプロジェクト「RIKUJO JAPAN」の一環として、「~スポーツの垣根を超える~ 2025 TSUTSUGO SPORTS ACADEMY FESTIVAL × RIKU […]
2025.11.27
古賀ジェレミー、ドルーリー、濱がダイヤモンドアスリート昇格!Nextageに高1の2人が新規認定
日本陸連は11月27日、「次世代において国際大会での活躍が期待できる競技者」を育成する「ダイヤモンドアスリート」の第12期認定者を発表した。 第11期でダイヤモンドアスリートNextageとして一部のプログラムに参加して […]
2025.11.27
岡田久美子が引退発表「誰よりも『速く、強く、美しく歩く選手』を目指して」女子競歩牽引し続けた第一人者
富士通は11月27日、女子競歩の岡田久美子の現役引退を発表した。かねてより「今季が本当の集大成」と話していたが、正式に発表となった。 岡田は埼玉県出身。1991年生まれの34歳で、大迫傑(リーニン)、飯塚翔太(ミズノ)、 […]
2025.11.26
熊本信愛女学院高の元監督・山口和也さん死去 五輪1万m7位・川上優子さん、世界陸上マラソン4位・飛瀬貴子さんらを指導
熊本信愛女学院高(熊本)の元陸上競技部監督で、長年多くのランナーを育てた山口和也さんが11月23日、病気のため亡くなった。71歳。 1980年に同校に赴任した山口さん。当時の日本女子長距離は黎明期であったが、山口さんは高 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025