HOME 高校

2024.08.15

女子800m日本記録保持者・久保凛が1500mで4分13秒75の快走! U18日本歴代3位、高校歴代4位の好記録
女子800m日本記録保持者・久保凛が1500mで4分13秒75の快走! U18日本歴代3位、高校歴代4位の好記録

久保凛(写真は24年福岡インターハイ女子800m)

女子1500mの高校歴代とU18日本歴代10傑をチェック!

女子1500m
■高校歴代10傑
4.07.86 小林祐梨子(須磨学園3兵庫) 2006. 9.24
4.12.87 澤田 結弥(浜松市立2静岡) 2022. 8. 6
4.13.67 穗岐山芽衣(山田3高知) 2024. 7.29
4.13.75 久保  凛(東大阪大敬愛2大阪) 2024. 8.15
4.14.74 米澤奈々香(仙台育英3宮城) 2021. 7.29
4.15.43 田中 希実(西脇工2兵庫) 2016. 6.25
4.15.50 ドルーリー朱瑛里(津山1岡山) 2023. 8. 3
4.15.82 髙橋 ひな(西脇工3兵庫) 2016. 7.30
4.15.86 田島 愛梨(神村学園3鹿児島) 2022. 5.28
4.15.98 由水 沙季(筑紫女学園2福岡) 2012. 7.30
※高体連非登録
4.14.69 市川 良子(洗足学大附2東京) 1993. 9.18

■U18日本歴代10傑
4.12.85 小林祐梨子(須磨学園高2兵庫) 2005. 9.19
4.12.87 澤田 結弥(浜松市立高2静岡) 2022. 8. 6
4.13.75 久保  凛(東大阪大敬愛高2大阪)2024. 8.15
4.14.69 市川 良子(洗足学大附高2東京) 1993. 9.18
4.14.74 米澤奈々香(仙台育英高3宮城) 2021. 7.29
4.15.43 田中 希実(西脇工高2兵庫) 2016. 6.25
4.15.50 ドルーリー朱瑛里(津山高1岡山) 2023. 8. 3
4.15.86 田島 愛梨(神村学園高3鹿児島) 2022. 5.28
4.15.98 由水 沙季(筑紫女学園高2福岡) 2012. 7.30
4.16.20 倉岡 奈々(鹿児島女高1鹿児島) 2013. 7.31

第79回大阪高校総体の最終日(4日目)は8月15日、大阪府吹田市の万博記念競技場で行われ、女子2年1500mで久保凛(東大阪大敬愛2)が4分13秒75のU18日本歴代3位、高校歴代4位の好記録をマークした。久保は7月に800mで1分59秒93の日本記録を樹立している。 スタートから快調にレースを進めた久保は、最初の400mを65秒。その後、800mは2分14秒、1200mを3分23秒で通過して独走態勢を築いた。従来の大阪府高校記録を3秒53、大会記録を13秒61短縮した。 和歌山・潮岬中から本格的に陸上を始め、全中には2年連続で800mに出場。2年時(21年)はB決勝で3位、3年時(22年)は優勝し、昨年はインターハイ800mで同種目9年ぶりの1年生Vを遂げた。今年は日本グランプリシリーズや日本選手権でシニア勢を相手に強さを見せつけてきた。7月に800mで日本人初の2分切りを果たすと、福岡インターハイでは独走で2連覇を果たした。 久保は大会2日目(13日)の女子2年800mでも2分02秒90の大会新記録をマークしている。

女子1500mの高校歴代とU18日本歴代10傑をチェック!

女子1500m ■高校歴代10傑 4.07.86 小林祐梨子(須磨学園3兵庫) 2006. 9.24 4.12.87 澤田 結弥(浜松市立2静岡) 2022. 8. 6 4.13.67 穗岐山芽衣(山田3高知) 2024. 7.29 4.13.75 久保  凛(東大阪大敬愛2大阪) 2024. 8.15 4.14.74 米澤奈々香(仙台育英3宮城) 2021. 7.29 4.15.43 田中 希実(西脇工2兵庫) 2016. 6.25 4.15.50 ドルーリー朱瑛里(津山1岡山) 2023. 8. 3 4.15.82 髙橋 ひな(西脇工3兵庫) 2016. 7.30 4.15.86 田島 愛梨(神村学園3鹿児島) 2022. 5.28 4.15.98 由水 沙季(筑紫女学園2福岡) 2012. 7.30 ※高体連非登録 4.14.69 市川 良子(洗足学大附2東京) 1993. 9.18 ■U18日本歴代10傑 4.12.85 小林祐梨子(須磨学園高2兵庫) 2005. 9.19 4.12.87 澤田 結弥(浜松市立高2静岡) 2022. 8. 6 4.13.75 久保  凛(東大阪大敬愛高2大阪)2024. 8.15 4.14.69 市川 良子(洗足学大附高2東京) 1993. 9.18 4.14.74 米澤奈々香(仙台育英高3宮城) 2021. 7.29 4.15.43 田中 希実(西脇工高2兵庫) 2016. 6.25 4.15.50 ドルーリー朱瑛里(津山高1岡山) 2023. 8. 3 4.15.86 田島 愛梨(神村学園高3鹿児島) 2022. 5.28 4.15.98 由水 沙季(筑紫女学園高2福岡) 2012. 7.30 4.16.20 倉岡 奈々(鹿児島女高1鹿児島) 2013. 7.31

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.27

冨田遥希が100m、200m、400m、両リレーの短距離5冠! 藤原千櫻も女子短距離3冠 1500mは利光愛理が1年生V/IH大分県大会

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 大分県大会は5月23日から26日までの4日間、大分市営陸上競技場(ジェイリーススタジアム)で行われた […]

NEWS クミ・アジア選手権が今日開幕!東京世界陸上へ重要な一戦

2025.05.27

クミ・アジア選手権が今日開幕!東京世界陸上へ重要な一戦

【動画】アジア選手権ライブ配信!日本代表の戦いをチェック

NEWS 河戸咲希ハンマー投53m34の県高校新 野見山寧祢200m23秒97の大会新 岩坂レオンやり投2連覇/IH愛知県大会

2025.05.26

河戸咲希ハンマー投53m34の県高校新 野見山寧祢200m23秒97の大会新 岩坂レオンやり投2連覇/IH愛知県大会

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。愛知県大会は5月23日~25日の3日間、岡崎市のマルヤス岡崎龍北スタジアムにて行われた。 女子はハンマ […]

NEWS 【大会結果】第26回アジア選手権(2025年5月27日~31日)

2025.05.26

【大会結果】第26回アジア選手権(2025年5月27日~31日)

第26回アジア選手権メダリスト&日本人成績(2025年5月27日~31日/韓国・クミ) 男子 100m() 金 銀 銅 [日本代表] 栁田大輝(東洋大) 東田旺洋(関彰商事) 200m() 金 銀 銅 [日本代表] 鵜澤 […]

NEWS 連覇狙う栁田大輝「標準を切りたい」100mH田中佑美、800m久保凛も意気込み/アジア選手権

2025.05.26

連覇狙う栁田大輝「標準を切りたい」100mH田中佑美、800m久保凛も意気込み/アジア選手権

◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ) 2年に一度開かれるアジア選手権の開幕を前日に控え、日本代表がスタジアムで練習した。 男子100mで前回に続く連覇を狙う栁田大輝(東洋大)は、ウォーミングアップの後にスター […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top