HOME 高校

2024.06.16

小針陽葉が相次ぐケガから復活の100mV「自分の走りを見直してきた」 男子棒高跳・谷口海斗は5m00で快勝/IH東海
小針陽葉が相次ぐケガから復活の100mV「自分の走りを見直してきた」 男子棒高跳・谷口海斗は5m00で快勝/IH東海

24年インターハイ東海地区大会女子100mで優勝した小針陽葉

インターハイ東海大会優勝者一覧をチェック!

●男子
100m   土屋太陽(富士見3静岡)   10秒59(-0.9)
400m   大石亮太(浜松開誠館3静岡) 47秒20
800m   宮下颯汰(中京大中京3愛知) 1分53秒17
1500m   田中智稀(名経大高蔵3愛知) 3分54秒45
110mH   橋爪蓮翔(皇學館3三重)   14秒28(-2.5)
400mH   垣内太陽(伊勢3三重)    52秒82
4×100mR  豊川(愛知)         40秒35
走高跳  井川稜斗(近大高専3三重)  2m01
棒高跳  谷口海斗(中京大中京3愛知) 5m00
走幅跳  奥澤真(浜松西3静岡)    7m53(+2.0)
円盤投  岩瀬一輝(三好3愛知)    46m09
ハンマー投 白木康介(修文学院3愛知)  59m60

●女子
100m   小針陽葉(富士市立3静岡)   12秒02(-0.3)
400m   今峰紗希(済美2岐阜)     55秒54
800m   遠藤瑞季(富士市立3静岡)   2分08秒52
1500m   児玉彩花(光ヶ丘女2愛知)   4分31秒82
100mH   三好澄果(豊川2愛知)     13秒92(-1.5)
400mH   植川柚季(沼津東3静岡)    61秒92
4×100mR  中京大中京(愛知)       45秒82
棒高跳  草野咲蕾(中京大中京3愛知)  3m40
走幅跳  水野文由里(中京大中京3愛知) 6m12(+1.5)
砲丸投  世古櫻紗(松阪商3三重)    13m87
円盤投  世古櫻紗(松阪商3三重)    44m92
ハンマー投 鈴木菜摘(浜松湖北3静岡)   49m89
七種競技 髙塚虹百(中京大中京3愛知)  4451点

◇インターハイ東海地区大会(6月14~16日/岐阜・岐阜メモリアルセンター長良川競技場)2日目 福岡インターハイを懸けた東海地区大会の2日目が行われ、女子100mで小針陽葉(富士市立3静岡)が12秒02(-3.0)で2連覇を果たした。フィニッシュ直後に思わず涙があふれたのは、この1年の苦しかった日々が脳裏に蘇ったからに違いない。「うれしいの一言です」。レース後の率直な気持ちは、シンプルな一言に詰め込んだ。 100mで今季11秒台をマークした22人中、7人が東海大会に集った。高1歴代2位の11秒65を持つ小針だが、今季のベストは県大会でマークした11秒98。勝つことよりも、インターハイに行くことを重視していた。 「1点集中で、あまり相手を見ないようにしました。とにかく自分の走りをする。自分は後半が強いから後半から上げて、6番に入れば大丈夫と思っていました」 2年前の夏、100m、200mのスプリント2種目で2位に食い込み、衝撃的なインターハイデビューを飾った。昨年は新たに始めた走幅跳も含め、東海大会で3冠を達成。全国の舞台でも3種目で優勝を狙えるポジションにいた。 しかし、そこから歯車が狂い始める。インターハイ直前の静岡県選手権で右脚のハムストリングを肉離れ。無理をして出場したインターハイで今度は左脚を痛め、秋のU18大会でそれが再発。2024年が明けると練習中に再び右脚を痛めてしまった。「先生や家族、いろいろな人に迷惑を掛けてしまいました」と振り返る。春先からライバルが好記録を出すなか、5月下旬の県大会には何とか間に合い、100mと200mの2種目で2位。それでも、まだまだ復活と言える走りではなかった。 この日も「予選、準決勝はまだ様子見というか、恐る恐るというようなストライドで、のっしり行った感じだった」と言うが、「県大会と比べて怖さがなくなった」のは大きかった。予選を11秒94(-1.7)、準決勝を12秒20(-2.8)といずれも組トップで通過し、「予選で向かい風の中で11秒が出たことは収穫でした」と胸を張る。決勝の終盤は、静岡県大会で先着された佐野釉梨(静岡市立3)と争うかたちとなり、0.03秒差で競り勝った。 改めてこの1年を振り返ると、小針は「ケガをして良かったです」と語った。 「ケガをしなければ、こうやってじっくり自分の走りを見直して改善することもなかった。結果論かもしれませんが、ケガをして一から自分の走りを見直せたのは、良い期間だったなと思います」 U20世界選手権も視野に入れながらU20日本選手権に出場した後、福岡に乗り込むことになる。「3度目の正直です!」。悲願のインターハイ優勝を目指して、小針がいよいよギアを上げてきた。 女子800mでも小針のチームメイトの遠藤瑞季(富士市立3静岡)が2分08秒52と大会記録に迫る好タイムで優勝。同4×100mリレーは中京大中京(愛知)が45秒82で1位となり、済美(岐阜)は46秒25で2位。3位の静岡市立、4位の至学館(愛知)、5位の浜松市立(静岡)が46秒5台で続いている。 男子100mの土屋太陽(富士見3静岡)が10秒59(-0.9)で大会2連覇を達成。3000m障害は安田怜生(名古屋大谷3愛知)が9分07秒60でトップ。400mハードルは垣内太陽(伊勢3三重)が52秒82、4×100mリレーは豊川(愛知)が40秒35でそれぞれ制した。 フィールドでは男子棒高跳で今季高校最高の5m11を跳んでいる谷口海斗(中京大中京3愛知)が5m00で快勝したほか、前日の女子砲丸投を制した世古櫻紗(松阪商3三重)が円盤投も44m92で優勝を飾った。 全国インターハイは7月28日から8月1日に福岡・博多の森陸上競技場で開催。各地区大会上位6位までが出場する(※男女競歩は5位、女子棒高跳、女子三段跳、女子ハンマー投は4位まで、混成は3位+各地区4~6位の記録上位5名)。 文/小野哲史

インターハイ東海大会優勝者一覧をチェック!

●男子 100m   土屋太陽(富士見3静岡)   10秒59(-0.9) 400m   大石亮太(浜松開誠館3静岡) 47秒20 800m   宮下颯汰(中京大中京3愛知) 1分53秒17 1500m   田中智稀(名経大高蔵3愛知) 3分54秒45 110mH   橋爪蓮翔(皇學館3三重)   14秒28(-2.5) 400mH   垣内太陽(伊勢3三重)    52秒82 4×100mR  豊川(愛知)         40秒35 走高跳  井川稜斗(近大高専3三重)  2m01 棒高跳  谷口海斗(中京大中京3愛知) 5m00 走幅跳  奥澤真(浜松西3静岡)    7m53(+2.0) 円盤投  岩瀬一輝(三好3愛知)    46m09 ハンマー投 白木康介(修文学院3愛知)  59m60 [adinserter block="4"] ●女子 100m   小針陽葉(富士市立3静岡)   12秒02(-0.3) 400m   今峰紗希(済美2岐阜)     55秒54 800m   遠藤瑞季(富士市立3静岡)   2分08秒52 1500m   児玉彩花(光ヶ丘女2愛知)   4分31秒82 100mH   三好澄果(豊川2愛知)     13秒92(-1.5) 400mH   植川柚季(沼津東3静岡)    61秒92 4×100mR  中京大中京(愛知)       45秒82 棒高跳  草野咲蕾(中京大中京3愛知)  3m40 走幅跳  水野文由里(中京大中京3愛知) 6m12(+1.5) 砲丸投  世古櫻紗(松阪商3三重)    13m87 円盤投  世古櫻紗(松阪商3三重)    44m92 ハンマー投 鈴木菜摘(浜松湖北3静岡)   49m89 七種競技 髙塚虹百(中京大中京3愛知)  4451点

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.28

5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台

国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]

NEWS 田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う

2025.10.28

田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う

フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]

NEWS 【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位

2025.10.28

【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位

女子400m中学歴代10傑をチェック! 55.66 人見仁菜(足寄1北海道) 2023.10.14 56.11 藤旗桜菜(高農クラブ・2岡山) 2025. 6.28 56.24 笠松悠花(GTR・3熊本) 2025.10 […]

NEWS 【男子砲丸投】赤澤瑠依(玉野光南高3)16m01=高校歴代5位

2025.10.28

【男子砲丸投】赤澤瑠依(玉野光南高3)16m01=高校歴代5位

男子砲丸投(一般規格)高校歴代10傑をチェック! 16.79 アツオビン・ジェイソン(大阪桐蔭3大阪) 2020. 7.24 16.64 畑瀨聡(博多工3福岡) 2000.10. 7 16.48 幸長慎一(生光学園3徳島 […]

NEWS 鎮西学院2時間7分09秒で3年連続V 女子は諫早がオール区間賞で7連覇/長崎県高校駅伝

2025.10.28

鎮西学院2時間7分09秒で3年連続V 女子は諫早がオール区間賞で7連覇/長崎県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた長崎県高校駅伝が10月28日、雲仙小浜県高体連駅伝コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は諫早が1時間13分32秒で7年連続31回目の制覇を果たし、男子(7区間42.195km)は鎮 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top