HOME 国内

2023.07.22

走高跳・赤松諒一が2m30!日本人8人目の大台クリアで「ブダペストで入賞」に照準/トワイライト・ゲームス
走高跳・赤松諒一が2m30!日本人8人目の大台クリアで「ブダペストで入賞」に照準/トワイライト・ゲームス

トワイライト・ゲームスで2m30をクリアした男子走高跳の赤松諒一(アワーズ)

日本男子走高跳2m30ジャンパーをチェック!

男子走高跳 日本歴代8傑
2.35i 戸邉 直人(つくばツインピークス) 2019. 2. 2
2.33 醍醐 直幸(富士通)        2006. 7. 2
2.32 君野 貴弘(順大3)        1993. 9.18
(2.32 戸邉 直人(つくばツインピークス)2018. 7.11)
2.31 吉田 孝久(ミズノ)        1993. 5. 9
2.31 真野 友博(九電工)        2020. 9.20
2.30 阪本 孝男(東海スポーツ)     1984. 5. 6
2.30 衛藤  昂(AGF)        2017. 4.16
2.30 赤松 諒一(アワーズ)       2023. 7.22

◇第18回トワイライト・ゲームス(7月22日/東京・AGFフィールド) 第18回トワイライト・ゲームスが東京・AGFフィールドで行われ、男子走高跳では赤松諒一(アワーズ)が2m30で優勝した。6月上旬の日本選手権を制した時に出した日本歴代8位の自己ベスト(2m29)を1㎝更新、日本人8人目の大台ジャンプで会場を沸かせ、男子MVPに選出された。 1週間前のアジア選手権では2m23で6位。「日本人選手が頑張っていたので自分もと思っていたけど、ダメでした」。その悔しさを晴らすべく、「2m30か2m32を跳ぼうと思ってここ来ました」と明かす。 その言葉を、現実のものとした。「踏み切りはしっかりできているので、助走をいかにうまく走るか」を課題に臨み、跳び始めの2m16から2m19、2m22をすべて一発でクリア。ここで優勝を決めると、2m26も1回で成功する。そして、2m30も2回目に鮮やかに越え、「今日はうまく走ることができた」と胸を張った。 2月のアジア室内選手権では、22年オレゴン世界選手権銀メダリストのウ・サンヒョク(韓国)を抑えて金メダルに輝くなど、躍進が光る。「去年までは基礎体力アップを重視していましたが、今年はその上で技術が良くなった」と赤松。ただ、それだけではなく「これまでの積み重ねによるものだと思います」。 この日、ブダペスト世界選手権の参加標準記録2m32はクリアできなかったが、ワールドランキングでの2大会連続世界選手権代表入りは濃厚だ。 オレゴンでは「2m28か、2m25を一発で越えること」が決勝進出のラインになった。目の前で真野友博(九電工)の決勝進出、さらには8位入賞を目の当たりにした。「刺激になったし、次は自分も、と思うようになりました。ブダペストでは入賞を目指します」。充実の28歳が、2度目の世界挑戦へ準備万端だ。

日本男子走高跳2m30ジャンパーをチェック!

男子走高跳 日本歴代8傑 2.35i 戸邉 直人(つくばツインピークス) 2019. 2. 2 2.33 醍醐 直幸(富士通)        2006. 7. 2 2.32 君野 貴弘(順大3)        1993. 9.18 (2.32 戸邉 直人(つくばツインピークス)2018. 7.11) 2.31 吉田 孝久(ミズノ)        1993. 5. 9 2.31 真野 友博(九電工)        2020. 9.20 2.30 阪本 孝男(東海スポーツ)     1984. 5. 6 2.30 衛藤  昂(AGF)        2017. 4.16 2.30 赤松 諒一(アワーズ)       2023. 7.22

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.24

台湾オープンに100mH寺田明日香、200m飯塚翔太、上山紘輝らエントリー/WAコンチネンタルツアー

台湾陸連は5月24日までに世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズの台湾オープンのエントリー選手を発表した。 日本からも多くのトップ選手が出場。女子100mハードルは元日本記録保持者の寺田明日香(ジャパンクリエイト […]

NEWS ペンシルベニア州立大の石井優吉がBROOKSと「NIL契約」日本陸上初

2025.05.24

ペンシルベニア州立大の石井優吉がBROOKSと「NIL契約」日本陸上初

ペンシルベニア州立大に在学している男子中距離の石井優吉が、BROOKSと「NIL契約」を結んだことがわかった。 「NIL契約」とは、Name(名前)、Image(イメージ)、Likeness(肖像)の頭文字を取った言葉で […]

NEWS 平松希叶が2年連続ハードル2冠 楠田ゆうなは400mH11年ぶり大会新&100mH大会タイ 神村学園勢が女子中長距離で強さ/IH鹿児島県大会

2025.05.24

平松希叶が2年連続ハードル2冠 楠田ゆうなは400mH11年ぶり大会新&100mH大会タイ 神村学園勢が女子中長距離で強さ/IH鹿児島県大会

広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 鹿児島県大会は5月20日から23日までの4日間、白波スタジアム(県立鴨池陸上競技場)で行われた。 平 […]

NEWS 日本インカレに100m栁田大輝、400mH小川大輝、1万m競歩柳井綾音がエントリー 110mH阿部竜希ら有力選手多数出場予定

2025.05.24

日本インカレに100m栁田大輝、400mH小川大輝、1万m競歩柳井綾音がエントリー 110mH阿部竜希ら有力選手多数出場予定

日本学生陸上競技連合は5月23日、天皇賜盃第94回日本学生対校選手権(日本インカレ/6月5日~8日)の競技日程や番組編成などを発表した。 日本インカレは例年9月に開催されていたが、今年は9月に東京世界選手権、7月に学生の […]

NEWS 伊勢路への「7枠」を懸けた10000mレース! 例年より1ヵ月早く平塚で今夜開催/全日本大学駅伝関東選考会

2025.05.24

伊勢路への「7枠」を懸けた10000mレース! 例年より1ヵ月早く平塚で今夜開催/全日本大学駅伝関東選考会

第57回全日本大学駅伝関東学連選考会の出場校をチェック! 右は選考の合計タイム 中大   3.45.22.02 日大   3.48.39.59 順大   3.48.55.81 大東大  3.49.48.83 山梨学大 3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析

page top