2023.06.13
スプリントの「正しい技術」がこの1冊にある。
カール・ルイスを育てた米国が誇る名指導者トム・テレツ氏 唯一の指導書を翻訳!!
世界の陸上史にその名を刻んだカール・ルイス、男子100mの元世界記録保持者リロイ・バレルをはじめ、数々の名選手を育てた米国陸上界が誇る名コーチ、トム・テレツ氏。
彼の指導法のすべてが記された、唯一の指導書『THE SCIENCE OF SPEED THE ART OF THE SPRINT』。それを、現役時代にテレツ氏の教えを受け、男子走幅跳で8m25の日本記録(当時)を樹立した森長正樹氏(日大助監督)が監訳者となり、男子400mハードルで1995年イエテボリ世界選手権7位入賞の山崎一彦氏(順大副部長)らが各章を翻訳、まとめたものが「スプリントの技術と科学」だ。
本書はすべてのアスリートが最高の結果を出せるように、科学に基づいた解説がなされたスプリントの〝参考書〟。テレツ氏は、「最速で走る方法は一つしかない」と本書に記している。
「最高のスピードで走りたいなら、正しい技術で走らなければならない。正しい技術とは、科学に基づいたものでなければならない」
速く走るための「正しい技術」が、この一冊に詰まっている。
CONTENTS
第1章 ヒトの動きに関する物理学
第2章 物理学的に正しい走法とスプリントテクニック
第3章 スタートからフィニッシュまでのスプリント
第4章 ロングスプリント、長距離走、スタンディングスタートにおける力学的特性
第5章 悪い癖を修正して定着させる
| 書 名 | スプリントの技術と科学 |
| 監 訳 者 | 森長正樹 |
| 訳 者 | 難波秀行、森長正樹、木越清信、山崎一彦、加藤幸真 |
| 発 行 | 陸上競技社 |
| 体 裁 | B5 144ページ |
| 価 格 | 4920円(送料・税込) |
| 発 行 日 | 2023年6月1日 |
※こちらの書籍は完売となりました
スプリントの「正しい技術」がこの1冊にある。
カール・ルイスを育てた米国が誇る名指導者トム・テレツ氏 唯一の指導書を翻訳!! 世界の陸上史にその名を刻んだカール・ルイス、男子100mの元世界記録保持者リロイ・バレルをはじめ、数々の名選手を育てた米国陸上界が誇る名コーチ、トム・テレツ氏。 彼の指導法のすべてが記された、唯一の指導書『THE SCIENCE OF SPEED THE ART OF THE SPRINT』。それを、現役時代にテレツ氏の教えを受け、男子走幅跳で8m25の日本記録(当時)を樹立した森長正樹氏(日大助監督)が監訳者となり、男子400mハードルで1995年イエテボリ世界選手権7位入賞の山崎一彦氏(順大副部長)らが各章を翻訳、まとめたものが「スプリントの技術と科学」だ。 本書はすべてのアスリートが最高の結果を出せるように、科学に基づいた解説がなされたスプリントの〝参考書〟。テレツ氏は、「最速で走る方法は一つしかない」と本書に記している。 「最高のスピードで走りたいなら、正しい技術で走らなければならない。正しい技術とは、科学に基づいたものでなければならない」 速く走るための「正しい技術」が、この一冊に詰まっている。CONTENTS
第1章 ヒトの動きに関する物理学 第2章 物理学的に正しい走法とスプリントテクニック 第3章 スタートからフィニッシュまでのスプリント 第4章 ロングスプリント、長距離走、スタンディングスタートにおける力学的特性 第5章 悪い癖を修正して定着させる| 書 名 | スプリントの技術と科学 |
| 監 訳 者 | 森長正樹 |
| 訳 者 | 難波秀行、森長正樹、木越清信、山崎一彦、加藤幸真 |
| 発 行 | 陸上競技社 |
| 体 裁 | B5 144ページ |
| 価 格 | 4920円(送料・税込) |
| 発 行 日 | 2023年6月1日 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.11
-
2025.11.10
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.12
WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手
世界陸連(WA)は11月11日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の女子候補選手を発表した。 「ライジングスター賞」はU20選手を対象とした最優秀賞で、前日の男子に続き、女子も3人がノミネ […]
2025.11.11
RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦
11月11日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートの第2弾として、東京世界選手権の代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、鵜澤飛羽(JAL […]
2025.11.11
22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反
米国アンチ・ドーピング機関(USADA)は11月10日までに、2022年オレゴン世界選手権100mで銀メダルを獲得したM.ブレイシーが、内部告発者の情報に基づく調査の結果、アンチ・ドーピング規則違反で45ヵ月(3年9ヵ月 […]
2025.11.11
サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演
デンソー女子陸上長距離部は11月10日、ランニングコーチにサイラス・ジュイ氏が就任したと発表した。 ケニア出身で39歳のジュイ氏。千葉・流経大柏高に、ジョセファト・ダビリ氏とともに留学生として来日した。インターハイ300 […]
2025.11.11
ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売
ミズノは11月11日、箱根駅伝のスポンサー契約に基づき、第102回箱根駅伝オフィシャルグッズ販売の予約を開始した。 第102回大会の箱根駅伝オフィシャルグッズは、毎年展開している大会記念Tシャツ、出場校のタスキをデザイン […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望