HOME
国内
2023.06.01
女子は29人がMGC出場権を獲得! 東京五輪代表の一山麻緒、鈴木亜由子、前田穂南、オレゴン世界陸上9位の松田瑞生らがパリ五輪狙う
女子のMGC出場権獲得者をチェック!
| 名前 | 出場回数 | 所属 |
| 松田瑞生 | 2回目 | ダイハツ |
| 上杉真穂 | 初出場 | スターツ |
| 松下菜摘 | 初出場 | 天満屋 |
| 谷本観月 | 2回目* | 天満屋 |
| 阿部有香里 | 初出場 | 京セラ |
| 佐藤早也伽 | 初出場 | 積水化学 |
| 一山麻緒 | 2回目 | 資生堂 |
| 新谷仁美 | 初出場 | 積水化学 |
| 森田香織 | 初出場 | パナソニック |
| 安藤友香 | 2回目 | ワコール |
| 細田あい | 初出場 | エディオン |
| 鈴木優花 | 初出場 | 第一生命グループ |
| 福良郁美 | 初出場 | 大塚製薬 |
| 太田琴菜 | 初出場 | 日本郵政グループ |
| 竹本香奈子 | 初出場 | ダイハツ |
| 岩出玲亜 | 2回目 | デンソー |
| 川内理江 | 初出場 | 大塚製薬 |
| 和久夢来 | 初出場 | ユニバーサルエンターテインメント |
| 山口遥 | 初出場 | AC・KITA |
| 加世田梨花 | 初出場 | ダイハツ |
| 鈴木亜由子 | 2回目 | 日本郵政グループ |
| 大西ひかり | 初出場 | 日本郵政グループ |
| 吉川侑美 | 初出場 | ユニクロ |
| 前田彩里 | 2回目 | ダイハツ |
| 池田千晴 | 初出場 | 日立 |
| 大東優奈 | 初出場 | 天満屋 |
| 渡邉桃子 | 初出場 | 天満屋 |
| 市田美咲 | 初出場 | エディオン |
| 前田穂南 | 2回目 | 天満屋 |
*は前回のMGCの出場権を得たものの、エントリーしなかった選手
パリ五輪マラソン代表選考会のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)の参加資格獲得期限が5月31日に締め切りを迎え、出場権の獲得者が確定した。
MGCは東京五輪の代表選考会として発足した選考方式で、今回が2回目。上位2名がパリ五輪代表に内定する。今大会の参加資格は2021年11月以降のジャパンマラソンチャンピオンシップ(JMC)シリーズの対象大会で出場記録・順位をクリアした選手に加え、海外などを含めた対象レースにおける「ワイルドカード」でも出場権を獲得できる条件が設定されていた。
前回のMGCでは15人が出場権を獲得した女子は、男子同様に2倍近い29人が出場の権利を手にした。
東京五輪に出場した一山麻緒(資生堂)、鈴木亜由子(日本郵政グループ)、前田穂南(天満屋)は、そろって2大会連続でMGC出場へ。昨年のオレゴン世界選手権9位の松田瑞生(ダイハツ)は22年の大阪国際女子マラソンで条件をクリアしている。
東京五輪では10000mで出場した安藤友香(ワコール)は、岩出玲亜(デンソー)とともに2大会連続のMGC出場を目指す。
このほか、昨年の海外マラソンで好走した細田あい(エディオン)と加世田梨花(ダイハツ)や、2月の大阪マラソンで日本人トップとなった渡邉桃子(天満屋)は初の挑戦となる。
また、今年1月のヒューストンマラソンで日本歴代2位の2時間19分24秒をマークした新谷仁美(積水化学)も出場資格を持つが、9月のベルリマラソンへの出場を明言しており、MGCを見送る意向を示している。
MGCは10月15日に国立競技場発着とするコースで行われ、女子は午前8時10分にスタートする。
*は前回のMGCの出場権を得たものの、エントリーしなかった選手
女子のMGC出場権獲得者をチェック!
| 名前 | 出場回数 | 所属 |
| 松田瑞生 | 2回目 | ダイハツ |
| 上杉真穂 | 初出場 | スターツ |
| 松下菜摘 | 初出場 | 天満屋 |
| 谷本観月 | 2回目* | 天満屋 |
| 阿部有香里 | 初出場 | 京セラ |
| 佐藤早也伽 | 初出場 | 積水化学 |
| 一山麻緒 | 2回目 | 資生堂 |
| 新谷仁美 | 初出場 | 積水化学 |
| 森田香織 | 初出場 | パナソニック |
| 安藤友香 | 2回目 | ワコール |
| 細田あい | 初出場 | エディオン |
| 鈴木優花 | 初出場 | 第一生命グループ |
| 福良郁美 | 初出場 | 大塚製薬 |
| 太田琴菜 | 初出場 | 日本郵政グループ |
| 竹本香奈子 | 初出場 | ダイハツ |
| 岩出玲亜 | 2回目 | デンソー |
| 川内理江 | 初出場 | 大塚製薬 |
| 和久夢来 | 初出場 | ユニバーサルエンターテインメント |
| 山口遥 | 初出場 | AC・KITA |
| 加世田梨花 | 初出場 | ダイハツ |
| 鈴木亜由子 | 2回目 | 日本郵政グループ |
| 大西ひかり | 初出場 | 日本郵政グループ |
| 吉川侑美 | 初出場 | ユニクロ |
| 前田彩里 | 2回目 | ダイハツ |
| 池田千晴 | 初出場 | 日立 |
| 大東優奈 | 初出場 | 天満屋 |
| 渡邉桃子 | 初出場 | 天満屋 |
| 市田美咲 | 初出場 | エディオン |
| 前田穂南 | 2回目 | 天満屋 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.09
やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」
2025.11.09
中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝
-
2025.11.08
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.09
ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム 旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国
来年元日の第70回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着)の出場チームが、11月9日の中部・北陸、関西、中国地区予選の終了をもって出そろった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は例年37チームだが、今回は70回の記 […]
2025.11.09
やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」
【写真】自身のSNSで引退を報告した新井涼平 この投稿をInstagramで見る Ryohei Arai(@arai_r)がシェアした投稿
2025.11.09
中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝
中国実業団駅伝の大会結果をチェック! ●総合成績 1位 中国電力 3.58.08 2位 中電工 3.59.35 3位 マツダ 4.00.09 4位 JFEスチール 4.04.10 5位 武田薬品 4.15.30 6位 ホ […]
2025.11.09
住友電工が悲願の初V 2区から首位譲らず 2位にSGH 最終区で逆転の大阪府警が記念枠で全国へ/関西実業団対抗駅伝
関西実業団駅伝の大会結果をチェック! ●総合成績 1位 住友電工 3.54.54 2位 SGホールディングス 3.55.54 3位 大阪ガス 3.56.42 4位 大塚製薬 3.58.32 5位 大阪府警 4.00.37 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望