HOME 国内、大学

2023.05.14

女子やり投・堀内律子が自己新V 男子2部走幅跳で作家弥希が7m76大会新/関東IC
女子やり投・堀内律子が自己新V 男子2部走幅跳で作家弥希が7m76大会新/関東IC

23年関東インカレ女子やり投を制した堀内律子(筑波大/中)、4位・齋藤乃彩(左)、6位・内田萌奈

◇第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)3日目

関東インカレ3日目が行われた。女子やり投は堀内律子(筑波大)が54m28で優勝。大阪・生野高3年時に出した52m79の自己記録を3年ぶりに更新した。2位にはルーキーの倉田紗優加(慶大)が2cm差で続いた。4位に齋藤乃彩、6位に内田萌奈と筑波大は3人が入賞している。

女子三段跳は大塚葉月(青学大)が12m73(+1.6)でV。男子棒高跳は古澤一生(筑波大)が5m40で初優勝している。

広告の下にコンテンツが続きます

男子2部走幅跳では作家弥希(駿河台大)が7m87(+2.5)で優勝。1部の優勝記録(7m76)を上回り、6回目には公認で7m78(+1.2)を跳んで大会記録を樹立した。
女子2部三段跳は中村紗華(順大院)が12m72(+1.8)の大会新優勝だった。

男女4×400mリレーの予選も行われ、男子1部は法大が3分07秒40で、女子1部は早大が3分43秒32でそれぞれ全体トップだった。

最終日は9時から男子1~3部のハーフマラソンが行われ、200m、3000m障害、5000mなどが実施される。

広告の下にコンテンツが続きます
◇第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)3日目 関東インカレ3日目が行われた。女子やり投は堀内律子(筑波大)が54m28で優勝。大阪・生野高3年時に出した52m79の自己記録を3年ぶりに更新した。2位にはルーキーの倉田紗優加(慶大)が2cm差で続いた。4位に齋藤乃彩、6位に内田萌奈と筑波大は3人が入賞している。 女子三段跳は大塚葉月(青学大)が12m73(+1.6)でV。男子棒高跳は古澤一生(筑波大)が5m40で初優勝している。 男子2部走幅跳では作家弥希(駿河台大)が7m87(+2.5)で優勝。1部の優勝記録(7m76)を上回り、6回目には公認で7m78(+1.2)を跳んで大会記録を樹立した。 女子2部三段跳は中村紗華(順大院)が12m72(+1.8)の大会新優勝だった。 男女4×400mリレーの予選も行われ、男子1部は法大が3分07秒40で、女子1部は早大が3分43秒32でそれぞれ全体トップだった。 最終日は9時から男子1~3部のハーフマラソンが行われ、200m、3000m障害、5000mなどが実施される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.13

女子円盤投・郡菜々佳 予選敗退も54m59で世界陸上日本人最高記録マーク/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のモーニングセッションが行われ、女子円盤投予選B組に出場した郡菜々佳(サトウ食品アルビレックス新潟RC)は54m59の総合36位で決勝には進めなか […]

NEWS 男女混合4×400mRで日本が3分12秒08の日本新記録! 決勝進出ならずも従来の記録を大幅更新/東京世界陸上

2025.09.13

男女混合4×400mRで日本が3分12秒08の日本新記録! 決勝進出ならずも従来の記録を大幅更新/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上1日目のモーニングセッションが行われ、男女混合4×400mリレー予選で1組の日本が3分12秒08の日本新記録で5着に入った。 日本は1走・今泉堅貴(内田 […]

NEWS 男子35km競歩 川野将虎と丸尾知司は終盤に苦しむも18位、26位で完歩/東京世界陸上

2025.09.13

男子35km競歩 川野将虎と丸尾知司は終盤に苦しむも18位、26位で完歩/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上の初日、モーニングセッションで男子35km競歩が行われ、日本勢は川野将虎(旭化成)が2時間37分15秒で18位、丸尾知司(愛知製鋼)が2時間40分29秒 […]

NEWS 35km競歩 女子15位の梅野倖子「プレッシャーに打ち勝てる選手になりたい」矢来舞香は20位/東京世界陸上

2025.09.13

35km競歩 女子15位の梅野倖子「プレッシャーに打ち勝てる選手になりたい」矢来舞香は20位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日から21日/国立競技場)DAY1 東京世界陸上の1日目のモーニングセッションに行われた女子35km競歩は、M.ペレス(スペイン)が2時間39分01秒が連覇を達成した。 日本勢最上位に入ったのは2 […]

NEWS 女子35km競歩 日本勢は梅野倖子の15位が最上位 矢来舞香20位、渕瀬真寿美21位/東京世界陸上

2025.09.13

女子35km競歩 日本勢は梅野倖子の15位が最上位 矢来舞香20位、渕瀬真寿美21位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日から21日/国立競技場)1日目 東京世界陸上の1日目のモーニングセッションに行われた女子35km競歩。日本勢では梅野倖子(LOKCOK)が日本人最上位の15位に入った。 梅野は5kmを22位で通 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top