◇第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)3日目
関東インカレ3日目に行われた男子1部棒高跳は、古澤一生(筑波大)が5m40で優勝。ライバル・柄澤智哉(日体大)と同記録ながら、無効試技数の差で勝利を収めた。
「記録はまだまだですが、3度目で初めて優勝できて、タイトルをとれたのは大きいです」
悪天候ということもあり、「失敗をせずに跳ぶ」ことを意識。5m20、30、40と1回で成功させた。柄澤が5m30を2回目でのクリアだったことで決着がついた。
ともに同じ群馬出身で、前橋育英高では同級生。ベルアスレティックスで研鑽を積んできた間柄で「競り合いになると思っていました。勝ててうれしいです」と笑顔を見せる。
中学記録、高校記録と次々に樹立してきた古澤。1年目で日本インカレを制しているが、関東インカレは3位、2位となり、昨年の日本インカレも2位だった。4月の日本学生個人選手権でも柄澤に次ぐ2位。
「高校までは1番が多かったですが、今は下から上を見る立場。優勝できたのは自信になります」
今季はあえて16フィートではなく、15.7フィートで「5m50を安定させる」ことに集中。安定感も出てきたことで、5m52の自己記録更新も手応えをつかんだ。まだ「体力不足」とも言うが、着実に成長を遂げている。
「柄澤選手と2人で高め合っていきたいです」。柄澤もまた「競り合えて楽しかった」と話す。ともに中国・成都でのワールドユニバーシティゲームズ代表。次は世界の舞台で競り合いを見せる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.16
三浦龍司メダルまであと一歩の8位「悔しさ大きい」足首の痛み影響/東京世界陸上
2025.09.15
走幅跳・伊藤陸は7m68で全体27位 1、2回目ファウルで3回目に記録残す/東京世界陸上
-
2025.09.15
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/