HOME 駅伝

2023.02.05

3年ぶり開催の南九州駅伝を地元・小林高Cが制す 2位大牟田高A、3位福岡第一高と高校勢が上位占める
3年ぶり開催の南九州駅伝を地元・小林高Cが制す 2位大牟田高A、3位福岡第一高と高校勢が上位占める

小林高Cのアンカーを務めた榎木凜太朗(22年全国高校駅伝)

第77回南九州駅伝が宮崎県えびの市から都城市までの7区間61.3kmで行われ、小林高C(宮崎)が3時間7分38秒で優勝を果たした。

宮崎県南部の霧島連山の麓を走る南九州駅伝は、コロナ禍の影響で今回が3年ぶりの開催。九州地区の社会人や学生、高校生を中心に35チームが同一コースで争った。

小林高Cは1区7位で発進すると、昨年末の全国高校駅伝で6区を務めた陳内紫音(2年)が6人抜きの快走でトップに浮上。3区で宮崎日大高Aにかわされたものの、4区の岩本偲遠(2年)が再び首位を奪い返した。5区では池間凜斗(2年)が区間新(区間2位)の力走でリードを広げ、6区の藤本祐輔(2年)が区間賞でライバルを突き放す。最後は全国高校駅伝でもアンカーを務めた榎木凜太朗(2年)が、大牟田高A(福岡)・谷本昂士郎の追い上げを許さず、トップでフィニッシュテープを切った。

広告の下にコンテンツが続きます

3時間8分58秒の2位に大牟田高Aが入り、福岡第一高が3時間10分48秒で3位。以下、大阪高、宮崎日大高Aと高校チームが続いた。

第77回南九州駅伝が宮崎県えびの市から都城市までの7区間61.3kmで行われ、小林高C(宮崎)が3時間7分38秒で優勝を果たした。 宮崎県南部の霧島連山の麓を走る南九州駅伝は、コロナ禍の影響で今回が3年ぶりの開催。九州地区の社会人や学生、高校生を中心に35チームが同一コースで争った。 小林高Cは1区7位で発進すると、昨年末の全国高校駅伝で6区を務めた陳内紫音(2年)が6人抜きの快走でトップに浮上。3区で宮崎日大高Aにかわされたものの、4区の岩本偲遠(2年)が再び首位を奪い返した。5区では池間凜斗(2年)が区間新(区間2位)の力走でリードを広げ、6区の藤本祐輔(2年)が区間賞でライバルを突き放す。最後は全国高校駅伝でもアンカーを務めた榎木凜太朗(2年)が、大牟田高A(福岡)・谷本昂士郎の追い上げを許さず、トップでフィニッシュテープを切った。 3時間8分58秒の2位に大牟田高Aが入り、福岡第一高が3時間10分48秒で3位。以下、大阪高、宮崎日大高Aと高校チームが続いた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.14

400m日本新で準決勝進出・中島佑気ジョセフ 狙い通りのレース「準決勝でしっかり勝負する」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子400m予選2組で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒44の日本新記録をマークし、2着で準決勝進出を果たした。 […]

NEWS 佐藤風雅400m予選でシーズンベストの45秒10をマークするも、3大会連続の準決勝に進めず/東京世界陸上

2025.09.14

佐藤風雅400m予選でシーズンベストの45秒10をマークするも、3大会連続の準決勝に進めず/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日〜21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子400m予選の佐藤風雅が1組に登場。シーズンベストの45秒10をマークして5着に入ったが、各組3着までと4着以 […]

NEWS 中島佑気ジョセフ400m予選から特大日本新の44秒44 髙野進以来34年ぶりファイナル目指し準決勝へ/東京世界陸上

2025.09.14

中島佑気ジョセフ400m予選から特大日本新の44秒44 髙野進以来34年ぶりファイナル目指し準決勝へ/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ400m予選2組で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒44の日本新記録で2着に入り、準決勝進出を決めた。 4レーンの中 […]

NEWS 中島佑気ジョセフが400m44秒44で2年ぶりの日本新! 組2着で準決勝進出決める/東京世界陸上

2025.09.14

中島佑気ジョセフが400m44秒44で2年ぶりの日本新! 組2着で準決勝進出決める/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のイブニングセッションが行われ、男子400m予選2組で中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒44の日本新記録をマークし、2着で準決勝進出を果たした。従 […]

NEWS 35km銅メダルの勝木隼人が表彰式「とてつもなく重たい」「もう一度日本に世界陸上を」/東京世界陸上

2025.09.14

35km銅メダルの勝木隼人が表彰式「とてつもなく重たい」「もう一度日本に世界陸上を」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上1日目のモーニングセッションに行われた男子35km競歩のメダルセレモニーが翌日のイブニングセッション開始前に行われ、銅メダルを手にした勝木隼人(自衛隊体 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top