HOME 国内

2023.02.05

駒大・篠原倖太朗が“山野超え”の1時間0分11秒!日本人学生最高!中央学大・吉田も歴代2位の1時間0分31秒/丸亀ハーフ
駒大・篠原倖太朗が“山野超え”の1時間0分11秒!日本人学生最高!中央学大・吉田も歴代2位の1時間0分31秒/丸亀ハーフ

丸亀ハーフで日本歴代4位、日本人学生最高の1時間0分11秒をマークした篠原倖太朗(駒大)

◇香川丸亀国際ハーフマラソン(2月5日/香川・丸亀)

篠原倖太朗(駒大)が1時間0分11秒をマークし、昨年の全日本実業団ハーフマラソンで、2学年先輩の山野力がマークした日本人学生最高タイム(1時間0分40秒)を大幅に上回った。

広告の下にコンテンツが続きます

5㎞を14分08秒、10㎞を28分04秒とハイペースで通過し、外国勢3人と太田智樹(トヨタ自動車)、篠原、吉田礼志(中央学大)の3人に絞られた。

日本勢は14㎞を前に外国勢に離されたが、15kmを42分18秒で通過し、やがて太田と篠原の一騎打ちに。20km手前で太田に離されたものの、篠原が日本記録に11秒と迫る歴代4位の好タイムで走り切った。

篠原は昨年4月の日本学生個人選手権5000mで優勝した実力者。ケガが多く、1年時の学生駅伝は出雲駅伝(1区8位)のみの出場となったが、今季は全日本大学駅伝5区区間2位、箱根駅伝3区区間2位と好走し、駒大の3冠へ貢献した。

なお、ハーフマラソンの学生日本人最高記録保持者は、2013年の村山謙太(現・旭化成)から昨年の山野、今回の篠原と、駒大の選手が続いている。

広告の下にコンテンツが続きます

学生2番手の吉田も、日本人学生歴代2位の1時間0分31秒。チームは箱根駅伝の出場権を得ることができなかったが、12月3日の日体大長距離競技会では10000mで今季日本人学生最高の27分58秒60をマークしていた。

篠原と吉田はともに千葉県出身の同学年で、2020年の千葉県高校駅伝1区では、富里高の篠原が区間2位、拓大紅陵高の吉田が区間6位という成績だった。

条件に恵まれ、1時間1分25秒の若林宏樹(青学大)ら1時間1分台も5名、1時間2分台も20人近くと、学生選手の好タイムが続出した。

次ページ 学生勢上位成績

広告の下にコンテンツが続きます
◇香川丸亀国際ハーフマラソン(2月5日/香川・丸亀) 篠原倖太朗(駒大)が1時間0分11秒をマークし、昨年の全日本実業団ハーフマラソンで、2学年先輩の山野力がマークした日本人学生最高タイム(1時間0分40秒)を大幅に上回った。 5㎞を14分08秒、10㎞を28分04秒とハイペースで通過し、外国勢3人と太田智樹(トヨタ自動車)、篠原、吉田礼志(中央学大)の3人に絞られた。 日本勢は14㎞を前に外国勢に離されたが、15kmを42分18秒で通過し、やがて太田と篠原の一騎打ちに。20km手前で太田に離されたものの、篠原が日本記録に11秒と迫る歴代4位の好タイムで走り切った。 篠原は昨年4月の日本学生個人選手権5000mで優勝した実力者。ケガが多く、1年時の学生駅伝は出雲駅伝(1区8位)のみの出場となったが、今季は全日本大学駅伝5区区間2位、箱根駅伝3区区間2位と好走し、駒大の3冠へ貢献した。 なお、ハーフマラソンの学生日本人最高記録保持者は、2013年の村山謙太(現・旭化成)から昨年の山野、今回の篠原と、駒大の選手が続いている。 学生2番手の吉田も、日本人学生歴代2位の1時間0分31秒。チームは箱根駅伝の出場権を得ることができなかったが、12月3日の日体大長距離競技会では10000mで今季日本人学生最高の27分58秒60をマークしていた。 篠原と吉田はともに千葉県出身の同学年で、2020年の千葉県高校駅伝1区では、富里高の篠原が区間2位、拓大紅陵高の吉田が区間6位という成績だった。 条件に恵まれ、1時間1分25秒の若林宏樹(青学大)ら1時間1分台も5名、1時間2分台も20人近くと、学生選手の好タイムが続出した。 次ページ 学生勢上位成績

学生勢上位成績

篠原倖太朗(駒大2) 1.00.11 吉田礼志(中央学大2)1.00.31 若林宏樹(青学大2) 1.01.25 山本唯翔(城西大3) 1.01.34 山川拓馬(駒大1)  1.01.36 高山豪起(國學院大1)1.01.42 伊藤大志(早大2)  1.01.50 菖蒲敦司(早大3)  1.02.00 塩手翔太(青学大1) 1.02.01 青木瑠郁(國學院大1)1.02.02

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2024.05.12

女子1部総合は日体大が競り勝ってV4! 主将の細田弥々「一人ひとりが頑張って勝ち取れた」/関東IC

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 第103回関東インカレが行われ、女子総合は135点を獲得した日体大が4年連続12度目の優勝を飾った。2位の筑波大に11点差で競り勝った。 広告の下にコン […]

NEWS 順大が男子1部総合2連覇を達成!伝統の総合力示し、主将・田中隆太郎「久しぶりの連覇うれしい」/関東IC

2024.05.12

順大が男子1部総合2連覇を達成!伝統の総合力示し、主将・田中隆太郎「久しぶりの連覇うれしい」/関東IC

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、男子総合は103点を獲得した順大が2年連続18回目の優勝を飾った。2位の筑波大に15点差をつける快勝だった。 広告の下にコ […]

NEWS 大会フィナーレ飾る男子1部マイルは法大16年ぶりV!アンカー木下祐一「思い入れのあるチームで結果出せて良かった」/関東IC

2024.05.12

大会フィナーレ飾る男子1部マイルは法大16年ぶりV!アンカー木下祐一「思い入れのあるチームで結果出せて良かった」/関東IC

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、大会最終種目の男子1部4×400mリレーは法大が3分07秒81で16年ぶりの優勝を飾った。2日目の400mで2位に入ったア […]

NEWS 走幅跳・秦澄美鈴が6m72の大会新V!海外遠征へ弾み「自分の跳躍を良い形に」/木南記念

2024.05.12

走幅跳・秦澄美鈴が6m72の大会新V!海外遠征へ弾み「自分の跳躍を良い形に」/木南記念

◇木南記念(5月12日/大阪・ヤンマースタジアム長居) 日本GPシリーズG1の木南記念が行われ、女子走幅跳は日本記録(6m97)保持者の秦澄美鈴(住友電工)が優勝。3回目に6m72(+0.1)の大会新を樹立し、地元・大阪 […]

NEWS 男子1部5000m日本人トップは東海大・兵藤ジュダ!自己新13分49秒98「これを弾みにしたい」/関東IC

2024.05.12

男子1部5000m日本人トップは東海大・兵藤ジュダ!自己新13分49秒98「これを弾みにしたい」/関東IC

◇第103回関東インカレ(5月9~12日/東京・国立競技場)4日目 関東インカレの最終日が行われ、男子1部5000mはヴィクター・キムタイ(城西大4)が13分37秒62で、シャドラック・キップケメイ(日大2)との競り合い […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2024年5月号 (4月12日発売)

2024年5月号 (4月12日発売)

パリ五輪イヤー開幕!

page top