関東学連は3日、第99回箱根駅伝の予選会(10月15日)に出場する大学と登録選手を発表した。
上位候補の東海大は、前回の箱根駅伝7区の越陽汰(2年)と同9区8位の竹村拓真(4年)、10000m28分21秒80の松尾昂来(3年)が外れたものの、エースの石原翔太郎(3年)や箱根5区で区間2位と好走した吉田響(2年)が順当にメンバー入り。3年ぶりの予選会となる早大は主軸の井川龍人(4年)、鈴木創士(4年)、菖蒲敦司(3年)、石塚陽士(2年)、伊藤大志(2年)のほか、間瀬田純平、山口智規ら1年生もエントリー入りした。
継続中では最多74年連続出場中の日体大は絶対的エースの藤本珠輝(4年)がエントリー外。6月の全日本大学駅伝選考会1位通過の神奈川大は、前回1区だった主力の巻田理空(3年)が外れたものの、それ以外の主力は順当に名を連ねた。
前回出場を逃した日大は10000m28分21秒52を持つ松岡竜矢(4年)がエントリー外。拓大は2年時に個人トップの快走を見せているジョセフ・ラジニ(4年)を軸に2年ぶり返り咲きを狙う。
また、近年はアフリカ出身の留学生を迎える大学が急増しており、今大会は15校が留学生を登録した。
箱根駅伝予選会には前回から2チーム増の43校が出場。各校10人から14人が登録され、12人まで出走。上位10人の合計タイムによって上位10チームが本戦出場権を得る。
昨年までの2年間は新型コロナウイルス感染症対策として陸上自衛隊立川駐屯地のみで行われていたが、今年は3年前までと同じく駐屯地から立川市街地を経て国営昭和記念公園でフィニッシュするコースで実施される。
ただし、関東学連は「出場チームの大学関係者やOB・OG、保護者、地域の皆さまは、応援のための外出をお控えいただき、沿道および国営昭和記念公園での応援行為はご遠慮くださいますようお願い申し上げます」と発表している。
■有力校のエントリー一覧
・東海大
宇留田竜希(4年)
金澤有真(4年)
川上勇士(4年)
佐藤俊輔(4年)
杉本将太(4年)
松崎咲人(4年)
石原翔太郎(3年)
入田優希(3年)
神薗竜馬(3年)
吉田 響(2年)
鈴木天智(1年)
竹割 真(1年)
中井陸人(1年)
湯野川創(1年)
・神奈川大
有村祐亮(4年)
鈴木玲央(4年)
山﨑諒介(4年)
宇津野篤(3年)
大泉真尋(3年)
尾方馨斗(3年)
小林篤貴(3年)
小林政澄(3年)
佐々木亮輔(3年)
石口大地(2年)
中原優人(2年)
酒井健成(1年)
宮本陽叶(1年)
山田基貴(1年)
・早大
井川龍人(4年)
鈴木創士(4年)
安田博登(4年)
北村 光(3年)
佐藤航希(3年)
菖蒲敦司(3年)
辻 文哉(3年)
石塚陽士(2年)
伊藤大志(2年)
伊福陽太(2年)
菅野雄太(2年)
諸冨 湧(2年)
間瀬田純平(1年)
山口智規(1年)
・明大
漆畑瑠人(4年)
小澤大輝(4年)
加藤大誠(4年)
櫛田佳希(4年)
下條乃將(4年)
富田峻平(4年)
城戸洸輝(3年)
児玉真輝(3年)
杉彩文海(3年)
甲斐涼介(2年)
新谷紘ノ介(2年)
鈴木祐太(2年)
室田安寿(1年)
森下翔太(1年)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.24
-
2025.08.24
-
2025.08.24
-
2025.08.24
-
2025.08.23
-
2025.08.23
2025.08.19
15年ぶりの箱根総合優勝へ 早大駅伝主将・山口智規「夏合宿で底上げを」 妙高で合同取材会
-
2025.08.24
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.24
ドキュメント/今年も歴史が刻まれた福井の夜に熱狂!東京世界陸上前に過去最大規模の“お祭り”が夏を彩る
2019年に産声を上げたAthlete Night Games in FUKUIは、今年で6回目を迎えた。17年に行われた日本インカレの男子100mで、桐生祥秀(東洋大、現・日本生命)が日本初の9秒台を刻んだ時の感動から […]
2025.08.24
100mH清山ちさと 34歳自己新連発 ラストチャンスは惜しくも標準届かず世界陸上代表ならず
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、九州選手権が大分スポーツ公園クラサスドーム大分で行われ、女子100mハードルに清山ちさと(いちご)が出場した。 東京世界選手権の参加標準記録(12秒73)を […]
2025.08.24
【“陸女”インタビュー】バラエティーや情報番組に引っ張りだこ!タレント・国本梨紗さん 中学3年間の陸上部「あの時の記憶が数年後の自分を助けてくれる」
オリンピックの花形である陸上競技! 球技に比べると、すこーし“地味”な印象があるかもしれない……。しかし、中高生合わせて、なんと約30万人以上が「陸部」なんです。 実は芸能界で活躍するあの人も、この人も、結構、陸上経験者 […]
2025.08.24
東京世界陸上と「進撃の巨人」がコラボ!大会記念グッズ販売も決定
TBSは8月24日、公式SNSやYouTubeを更新し、東京世界陸上とアニメ『進撃の巨人』とのコラボレーションを発表した。 世界的に人気を誇る『進撃の巨人』とのコラボとなる「進撃の世界陸上」。そのコラボVTRが公開された […]
2025.08.24
100m桐生祥秀 世界陸上への「刺激入れ」で10秒03w!「ここから磨いていきたい」
東京世界選手権出場のための記録の有効期間最終日となる8月24日、奈良市サーキットの男子100mに桐生祥秀(日本生命)が出場。追い風参考ながら10秒03(+2.8)の好記録をマークして会場にいた中高生たちの歓声を浴びた。 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99