HOME 海外

2022.09.03

5000m世界陸上銀のクロップが世界歴代6位の12分45秒71でV!棒高跳デュプランティス敗れる/DLブリュッセル
5000m世界陸上銀のクロップが世界歴代6位の12分45秒71でV!棒高跳デュプランティス敗れる/DLブリュッセル

9月2日、ブリュッセル(ベルギー)でダイヤモンドリーグ(DL)が開催され、男子5000mではオレゴン世界選手権銀メダルのJ.クロップ(ケニア)が今季世界最高、世界歴代6位の12分45秒71で優勝した。オレゴン世界選手権10000m4位のG.フィッシャー(米国)が世界歴代12位の12分46秒96で2位に続き、北米記録を更新した。

女子走高跳では19年ドーハ世界選手権・オレゴン世界選手権銀メダルのY.マフチフ(ウクライナ)が屋外の自己最高となる2m05で勝利。こちらも今季世界最高記録だった。

広告の下にコンテンツが続きます

女子やり投はオレゴン世界選手権銀のK.ウィンガー(米国)が今季世界最高の68m11でV。12年ぶりの自己新で、北米記録を樹立した。ウィンガーは今季限りでの引退を表明している。この種目では北口榛花(JAL)が63m45で2位に続いた。

男子棒高跳ではアジア記録保持者でオレゴン世界選手権銅メダルのE.J.オビエナ(フィリピン)が世界記録保持者A.デュプランティス(スウェーデン)を破って5m91でDL初優勝。デュプランティスは5m81で2位だった。

男子800mはオレゴン世界選手権1500m金メダルのJ.ワイトマン(英国)が1分43秒65の自己新で優勝。男子400mハードルはオレゴン世界選手権金のA.ドス・サントス(ブラジル)が47秒54、女子100mハードルは東京五輪金のJ.カマチョ・クイン(プエルトリコ)が12秒27(+0.1)で勝った。

女子100m(+0.6)はオレゴン世界選手権200m金のS.ジャクソン(ジャマイカ)がS-A.フレイザー・プライス(ジャマイカ)を抑えて10秒73で勝利。フレイザー・プライスは10秒74で2位だった。男子200mは向かい風2.8mのなか行われ、E.ナイトン(米国)が20秒07で制した。

男子砲丸投のみ9月1日に行われ、15年北京・19年ドーハ世界選手権金メダルのJ.コヴァクス(米国)が22m61の大会新で優勝した。

DLは決勝戦までの全日程が終了し、この大会までのポイント獲得上位者で争うDLファイナルが9月7、8日にチューリッヒ(スイス)で開催される。

9月2日、ブリュッセル(ベルギー)でダイヤモンドリーグ(DL)が開催され、男子5000mではオレゴン世界選手権銀メダルのJ.クロップ(ケニア)が今季世界最高、世界歴代6位の12分45秒71で優勝した。オレゴン世界選手権10000m4位のG.フィッシャー(米国)が世界歴代12位の12分46秒96で2位に続き、北米記録を更新した。 女子走高跳では19年ドーハ世界選手権・オレゴン世界選手権銀メダルのY.マフチフ(ウクライナ)が屋外の自己最高となる2m05で勝利。こちらも今季世界最高記録だった。 女子やり投はオレゴン世界選手権銀のK.ウィンガー(米国)が今季世界最高の68m11でV。12年ぶりの自己新で、北米記録を樹立した。ウィンガーは今季限りでの引退を表明している。この種目では北口榛花(JAL)が63m45で2位に続いた。 男子棒高跳ではアジア記録保持者でオレゴン世界選手権銅メダルのE.J.オビエナ(フィリピン)が世界記録保持者A.デュプランティス(スウェーデン)を破って5m91でDL初優勝。デュプランティスは5m81で2位だった。 男子800mはオレゴン世界選手権1500m金メダルのJ.ワイトマン(英国)が1分43秒65の自己新で優勝。男子400mハードルはオレゴン世界選手権金のA.ドス・サントス(ブラジル)が47秒54、女子100mハードルは東京五輪金のJ.カマチョ・クイン(プエルトリコ)が12秒27(+0.1)で勝った。 女子100m(+0.6)はオレゴン世界選手権200m金のS.ジャクソン(ジャマイカ)がS-A.フレイザー・プライス(ジャマイカ)を抑えて10秒73で勝利。フレイザー・プライスは10秒74で2位だった。男子200mは向かい風2.8mのなか行われ、E.ナイトン(米国)が20秒07で制した。 男子砲丸投のみ9月1日に行われ、15年北京・19年ドーハ世界選手権金メダルのJ.コヴァクス(米国)が22m61の大会新で優勝した。 DLは決勝戦までの全日程が終了し、この大会までのポイント獲得上位者で争うDLファイナルが9月7、8日にチューリッヒ(スイス)で開催される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.01

東大阪大敬愛・久保凛は2区区間2位「全然納得行かない」と涙 「悔しさをつなげて」近畿大会で全国狙う/大阪府高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が11月1日、大阪市のヤンマースタジアム長居・長居公園周回コースで行われた。 女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1時間7分13秒のオール区間賞で20連覇を達成。201 […]

NEWS 世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー

2025.11.01

世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー

世田谷246ハーフマラソンの主催者は、11月9日に開催される第20回大会のエントリーリストを発表した。 同大会は駒沢オリンピック公園陸上競技場発着で、国道246号や多摩堤通りなどを通るコースで実施。埼玉県で開催の上尾シテ […]

NEWS 薫英女学院が圧巻!府高校最高の1時間7分13秒で20連覇 男子は興國が終盤で首位に立ち初の都大路/大阪府高校駅伝

2025.11.01

薫英女学院が圧巻!府高校最高の1時間7分13秒で20連覇 男子は興國が終盤で首位に立ち初の都大路/大阪府高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が11月1日、大阪市のヤンマースタジアム長居・長居公園周回コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1時間7分13秒のオール区間賞で20連覇を達成。2016年 […]

NEWS 澤田結弥がクロカンで15位 チーム総合過去最高に貢献/SEC選手権

2025.11.01

澤田結弥がクロカンで15位 チーム総合過去最高に貢献/SEC選手権

10月31日、米国テネシー州ノックスビルで、全米大学体育協会(NCAA)クロスカントリーのサウスイースタンカンファレンス(SEC)選手権が行われ、女子(6km)で澤田結弥(ルイジアナ州立大)が15位に入った。 日本陸連の […]

NEWS ハンマー投・木村友大が現役引退「幸せな競技人生」17年アジア選手権4位、学生5人目の70mスロー

2025.11.01

ハンマー投・木村友大が現役引退「幸せな競技人生」17年アジア選手権4位、学生5人目の70mスロー

男子ハンマー投の木村友大(ゼンリン)が今季限りで引退を発表した。 木村は京都府出身の29歳。城陽中では砲丸投で全中に出場し、乙訓高に進学してからハンマー投を始めた。高2の日本ユース選手権を制すと、3年時にはインターハイ、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top