
新田ゼラチン株式会社は、2019年にコラーゲンペプチドを主成分としたランナー専用ドリンク『RUNSHOT(ランショット)』を城西大学男子駅伝部と共同開発して以来、その売上を伸ばしている。
同社は07年から城西大学薬学部の真野博教授と骨・関節の機能性に関する共同研究を実施。16年からは城西大学男子駅伝部の櫛部静二監督が選手のケガが多いことを真野教授に相談したことをきっかけに、新田ゼラチンとコラーゲンペプチドを用いた製品の共同開発をスタートさせた。
19年には選手の意見を取り入れた「練習を続けたいランナーのための専用パウチドリンク」として『RUNSHOT』が完成。発売後はクチコミでランナーへの商品提供を拡大している。
現在は城西大学男子駅伝部のほか、松山大学女子駅伝部、東京農業大学陸上競技部男子長距離ブロック、プロマラソンランナーの福田穣選手(NN RunningTeam)らが愛用。『リカバリードリンク』としてアスリートの支持を得ている。
RUNSHOTは独自技術で製造したコラーゲンペプチドを主成分に、コラーゲンペプチド5000mg、クエン酸2700mg、必須アミノ酸BCAA1000mgを配合。さっぱりしたシトラス味のドリンクで、運動後すぐ飲用しやすい120gのパウチタイプとなっている。アンチドーピング認
証インフォームドチョイスを取得しており、安心して摂取できる。
同社のご厚意により、『RUNSHOT』6本セットを読者5名にプレゼント! 奮ってご応募ください!
締め切りは7月29日(金)。Webからの応募はこちらから。
<関連リンク>
RUNSHOT
新田ゼラチン株式会社は、2019年にコラーゲンペプチドを主成分としたランナー専用ドリンク『RUNSHOT(ランショット)』を城西大学男子駅伝部と共同開発して以来、その売上を伸ばしている。
同社は07年から城西大学薬学部の真野博教授と骨・関節の機能性に関する共同研究を実施。16年からは城西大学男子駅伝部の櫛部静二監督が選手のケガが多いことを真野教授に相談したことをきっかけに、新田ゼラチンとコラーゲンペプチドを用いた製品の共同開発をスタートさせた。
19年には選手の意見を取り入れた「練習を続けたいランナーのための専用パウチドリンク」として『RUNSHOT』が完成。発売後はクチコミでランナーへの商品提供を拡大している。
現在は城西大学男子駅伝部のほか、松山大学女子駅伝部、東京農業大学陸上競技部男子長距離ブロック、プロマラソンランナーの福田穣選手(NN RunningTeam)らが愛用。『リカバリードリンク』としてアスリートの支持を得ている。
RUNSHOTは独自技術で製造したコラーゲンペプチドを主成分に、コラーゲンペプチド5000mg、クエン酸2700mg、必須アミノ酸BCAA1000mgを配合。さっぱりしたシトラス味のドリンクで、運動後すぐ飲用しやすい120gのパウチタイプとなっている。アンチドーピング認
証インフォームドチョイスを取得しており、安心して摂取できる。
同社のご厚意により、『RUNSHOT』6本セットを読者5名にプレゼント! 奮ってご応募ください!
締め切りは7月29日(金)。Webからの応募はこちらから。
<関連リンク>
RUNSHOT
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.01
三井住友海上・根塚みのりが10月末で退部 2月の実業団ハーフ19位
-
2025.11.01
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.01
鳥取城北オール区間賞で男女V 男子は2時間3分49秒の県高校最高 転校選手が快走 女子は大量リードで7連覇/鳥取県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた鳥取県高校駅伝が11月1日、境港市営竜ケ山陸上競技場を発着点に行われ、男女ともに鳥取城北がいずれもオール区間賞で優勝を遂げた。男子(7区間42.195km)は2時間3分49秒で、従来の県高校最 […]
2025.11.01
三井住友海上・根塚みのりが10月末で退部 2月の実業団ハーフ19位
11月1日、三井住友海上は所属する根塚みのりが10月末で退部したことを発表した。 根塚は富山県出身の23歳。堀川中では800mで全中5位に入賞したほか、柳樂あずみ(現・名城大)とともに全国中学校駅伝でも活躍した。富山商高 […]
2025.11.01
世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー
世田谷246ハーフマラソンの主催者は、11月9日に開催される第20回大会のエントリーリストを発表した。 同大会は駒沢オリンピック公園陸上競技場発着で、国道246号や多摩堤通りなどを通るコースで実施。埼玉県で開催の上尾シテ […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望