HOME 書籍

2017.08.16

講談社MOOK 写真で見る箱根駅伝80年
講談社MOOK 写真で見る箱根駅伝80年

 

広告の下にコンテンツが続きます
写真で見る
箱根駅伝80年

 

いまや年頭の国民的行事となった箱根駅伝。その輝かしい80年の歴史を紹介する10年ぶりの記念誌。
第1回大会から2000年の第76回大会までのレースの模様を,大会ごとに写真中心で紹介しています。


主な内容

広告の下にコンテンツが続きます

 

歴史を彩る!箱根駅伝のスーパースターたち
栄誉を称えて
第1期(1920/大正9年~1943/昭和18年)
第2期(1947年/昭和22年~1964/昭和39年)
第3期(1965/昭和40年~1989/昭和64年)
第4期(1990/平成2年~2000/平成12年)
歴代優勝校一覧
全区間新記録
出場全校順位一覧
箱根駅伝もの知り辞典

 

 


※お近くの書店で購入できます。店頭に無い場合は「講談社ムック・写真で見る箱根駅伝80年」と注文すると取り寄せてもらえます。

 

書名 講談社MOOK 写真で見る箱根駅伝80年
発行 講談社/陸上競技社
編集 月刊陸上競技
協力 関東学生陸上競技連盟
体裁 A4判 168ページ
価格 2465円(送料・税込)
初版 2000年2月20日

 

カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します

郵便振替で購入する

 
写真で見る
箱根駅伝80年
 
いまや年頭の国民的行事となった箱根駅伝。その輝かしい80年の歴史を紹介する10年ぶりの記念誌。 第1回大会から2000年の第76回大会までのレースの模様を,大会ごとに写真中心で紹介しています。

主な内容

 
歴史を彩る!箱根駅伝のスーパースターたち
栄誉を称えて
第1期(1920/大正9年~1943/昭和18年)
第2期(1947年/昭和22年~1964/昭和39年)
第3期(1965/昭和40年~1989/昭和64年)
第4期(1990/平成2年~2000/平成12年)
歴代優勝校一覧
全区間新記録
出場全校順位一覧
箱根駅伝もの知り辞典
 
 

※お近くの書店で購入できます。店頭に無い場合は「講談社ムック・写真で見る箱根駅伝80年」と注文すると取り寄せてもらえます。
 
書名 講談社MOOK 写真で見る箱根駅伝80年
発行 講談社/陸上競技社
編集 月刊陸上競技
協力 関東学生陸上競技連盟
体裁 A4判 168ページ
価格 2465円(送料・税込)
初版 2000年2月20日
 
カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
郵便振替で購入する

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.04

3日目の男女砲丸投の競技開始時間を繰り下げ 女子は14時30分、男子は16時40分から/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の3日目の競技開始時間の変更が決まった。 広告の下にコンテンツが続きます 主催する日本陸連は暑熱対策として、今大会の […]

NEWS 5000m廣中璃梨佳は2位に涙「希実先輩との動きの差がある」世界陸上へ前進「うれし涙に」/日本選手権

2025.07.04

5000m廣中璃梨佳は2位に涙「希実先輩との動きの差がある」世界陸上へ前進「うれし涙に」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子5000mは田中希実(New Balance)が14分59秒02の大会新で4連覇を果たし、参加 […]

NEWS 5000m田中希実が圧巻の大会初の15分切り!14分59秒02で4連覇「しっかりとクリアできた」/日本選手権

2025.07.04

5000m田中希実が圧巻の大会初の15分切り!14分59秒02で4連覇「しっかりとクリアできた」/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子5000mは田中希実(New Balance)が14分59秒02で4年連続5度目の優勝を飾り、 […]

NEWS 110mH準決勝 2冠目指す泉谷駿介が好発進「欲を出さず」阿部、野本も盤石 古賀が11年ぶり高校生決勝/日本選手権

2025.07.04

110mH準決勝 2冠目指す泉谷駿介が好発進「欲を出さず」阿部、野本も盤石 古賀が11年ぶり高校生決勝/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子110mハードルの予選、準決勝が行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 走幅跳と2種目で世 […]

NEWS 100m小池祐貴「世界陸上のイメージ作る」多田修平、桐生祥秀らと決勝へ/日本選手権

2025.07.04

100m小池祐貴「世界陸上のイメージ作る」多田修平、桐生祥秀らと決勝へ/日本選手権

◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 1日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100m準決勝では、1組に入った小池祐貴(住友電工)が10秒16(+0.4)の全体トップで、同 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top