2017.08.16
写真で見る |
箱根駅伝80年 |
いまや年頭の国民的行事となった箱根駅伝。その輝かしい80年の歴史を紹介する10年ぶりの記念誌。
第1回大会から2000年の第76回大会までのレースの模様を,大会ごとに写真中心で紹介しています。
主な内容
歴史を彩る!箱根駅伝のスーパースターたち 栄誉を称えて 第1期(1920/大正9年~1943/昭和18年) 第2期(1947年/昭和22年~1964/昭和39年) 第3期(1965/昭和40年~1989/昭和64年) 第4期(1990/平成2年~2000/平成12年) 歴代優勝校一覧 全区間新記録 出場全校順位一覧 箱根駅伝もの知り辞典
※お近くの書店で購入できます。店頭に無い場合は「講談社ムック・写真で見る箱根駅伝80年」と注文すると取り寄せてもらえます。
書名 | 講談社MOOK 写真で見る箱根駅伝80年 | |
発行 | 講談社/陸上競技社 | |
編集 | 月刊陸上競技 | |
協力 | 関東学生陸上競技連盟 | |
体裁 | A4判 168ページ | |
価格 | 2465円(送料・税込) | |
初版 | 2000年2月20日 |
写真で見る |
箱根駅伝80年 |

主な内容
歴史を彩る!箱根駅伝のスーパースターたち 栄誉を称えて 第1期(1920/大正9年~1943/昭和18年) 第2期(1947年/昭和22年~1964/昭和39年) 第3期(1965/昭和40年~1989/昭和64年) 第4期(1990/平成2年~2000/平成12年) 歴代優勝校一覧 全区間新記録 出場全校順位一覧 箱根駅伝もの知り辞典
※お近くの書店で購入できます。店頭に無い場合は「講談社ムック・写真で見る箱根駅伝80年」と注文すると取り寄せてもらえます。
書名 | 講談社MOOK 写真で見る箱根駅伝80年 | |
発行 | 講談社/陸上競技社 | |
編集 | 月刊陸上競技 | |
協力 | 関東学生陸上競技連盟 | |
体裁 | A4判 168ページ | |
価格 | 2465円(送料・税込) | |
初版 | 2000年2月20日 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.01
夏開催の九州選抜高校駅伝 小林が中盤以降独走して2時間8分30秒で制覇
2025.09.01
【男子110mJH】齋藤玲旺(倉敷一中3) 14秒07=中学歴代5位
-
2025.09.01
-
2025.09.01
-
2025.09.01
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
-
2025.08.27
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.01
夏開催の九州選抜高校駅伝 小林が中盤以降独走して2時間8分30秒で制覇
第30回九重町長杯九州選抜高校駅伝が8月31日、大分県九重町の飯田高原千町無田周回コース(男子7区間42.195km)で行われ、小林(宮崎)が2時間8分30秒8年ぶりに優勝した。 小林は1区でトップと2秒差の2位発進。2 […]
2025.09.01
【男子110mJH】齋藤玲旺(倉敷一中3) 14秒07=中学歴代5位
8月30日、岡山県ジュニア選手権が津山市の津山陸上競技場で行われ、U20規格で行われた男子110mハードル(高さ:0.991m)において、齋藤玲旺(倉敷一中3)が14秒07(-0.6)で優勝。中学歴代では5位の好タイムと […]
2025.09.01
円盤投・ペターションが引退表明 東京五輪銀メダリスト「人生の大部分を占めていた競技を去るのは不思議な気持ち」
男子円盤投の東京五輪銀メダリスト、S.ペターション(スウェーデン)が自身のSNSで引退を表明した。 ペターションは1994年生まれの31歳で、自己記録は22年にマークした70m42。東京五輪ではD.ストールとともにスウェ […]
2025.09.01
カナダのドグラスが2種目代表入り ドイツはミハンボ、ヴェバーら順当に選出 東京世界陸上代表を各国発表
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 カナダは男子100m,200mにA.ドグラスが入った。2021年東京五輪の男子200m金メダリスト。今季はやや精彩を欠いているが、100mは昨年のパ […]
2025.09.01
Hondaが東京世界陸上のオフィシャルパートナーとして大会公式車両を提供
Hondaは9月1日、オフィシャルパートナーとして協賛している東京世界選手権で大会公式車両を提供することを発表した。 同社は世界選手権のオフィシャルパートナーを務め、「革新技術を搭載した多様なモビリティを通じて環境・安全 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99