HOME ニュース、海外

2022.02.21

女子800mでホジキンソンが室内歴代6位の1分57秒20 女子60mはトンプソン・へラーがV/WA室内ツアー
女子800mでホジキンソンが室内歴代6位の1分57秒20 女子60mはトンプソン・へラーがV/WA室内ツアー

東京五輪女子800m2位のホジキンソン


写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)

2月19日に行われた世界陸連室内ツアー・ゴールドの競技会(英国・バーミンガム)の女子800mで、東京五輪銀メダリストのH.ホジキンソン(英国)が1分57秒20の室内世界歴代6位、英国室内新で優勝した。19歳のホジキンソンは屋外で欧州U20記録、英国記録の1分55秒88(21年)の記録を持っている。

男子棒高跳は東京五輪金メダリストで世界記録保持者のA.デュプランティス(スウェーデン)が今季世界最高の6m05で制した。5m61、81を1回で成功し、6m05は3回目にクリア。世界記録を上回る6m19にバーを上げ、3回目で惜しい跳躍があったもののクリアならなかった。

女子60mでは東京五輪100m、200mで金メダルのE.トンプソン・ヘラー(ジャマイカ)が7秒08で勝利。2位は東京五輪100m6位のM.カンブンジ(スイス)が7秒11で続いた。男子60mは19年ドーハ世界選手権200m金メダリストのN.ライルズ(米国)が6秒55の自己新でV。同タイムの2位には東京五輪100m5位のR.ベイカー(米国)が入った。

男子60mハードルは世界記録保持者のG.ホロウェイ(米国)が2位を0.18秒も引き離す7秒41で圧勝。女子走高跳は4日前にオセアニア室内記録の1m99を跳んだE.パターソン(豪州)が1m97で勝利し、女子1500mはD.セヨーム(エチオピア)4分04秒35、男子800mはC.キプルト(ケニア)1分45秒39で優勝した。

写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) 2月19日に行われた世界陸連室内ツアー・ゴールドの競技会(英国・バーミンガム)の女子800mで、東京五輪銀メダリストのH.ホジキンソン(英国)が1分57秒20の室内世界歴代6位、英国室内新で優勝した。19歳のホジキンソンは屋外で欧州U20記録、英国記録の1分55秒88(21年)の記録を持っている。 男子棒高跳は東京五輪金メダリストで世界記録保持者のA.デュプランティス(スウェーデン)が今季世界最高の6m05で制した。5m61、81を1回で成功し、6m05は3回目にクリア。世界記録を上回る6m19にバーを上げ、3回目で惜しい跳躍があったもののクリアならなかった。 女子60mでは東京五輪100m、200mで金メダルのE.トンプソン・ヘラー(ジャマイカ)が7秒08で勝利。2位は東京五輪100m6位のM.カンブンジ(スイス)が7秒11で続いた。男子60mは19年ドーハ世界選手権200m金メダリストのN.ライルズ(米国)が6秒55の自己新でV。同タイムの2位には東京五輪100m5位のR.ベイカー(米国)が入った。 男子60mハードルは世界記録保持者のG.ホロウェイ(米国)が2位を0.18秒も引き離す7秒41で圧勝。女子走高跳は4日前にオセアニア室内記録の1m99を跳んだE.パターソン(豪州)が1m97で勝利し、女子1500mはD.セヨーム(エチオピア)4分04秒35、男子800mはC.キプルト(ケニア)1分45秒39で優勝した。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

JAL壮行会 世界陸上へ北口榛花「ここから下がることはない」状態上向き 村竹「DLはケガではない」鵜澤「追いつきたい」

JALは8月31日、9月の東京世界選手権に内定している女子やり投の北口榛花、男子110mハードルの村竹ラシッド、男子200mの鵜澤飛羽に向けた壮行会を行い、メディアにも公開した。 前回優勝で、パリ五輪でも金メダルを獲得し […]

NEWS 福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権

2025.08.31

福士諒が砲丸投・円盤投で2冠! 東京の高校生4人が招待で出場/インドネシアU18選手権

インドネシアU18選手権は8月29~31日に行われ、東京の高校生4人がインドネシア陸連からの招待で参加した。 女子は福士諒(松が谷2)が砲丸投を13m50、円盤投を35m83でともに優勝を飾った。福士は1投目に12m84 […]

NEWS 東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

2025.08.31

東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソン […]

NEWS 上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

2025.08.31

上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

◇北海道マラソン2025(8月31日/北海道・札幌大通公園発着) マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025-2026のG2大会で、ロス五輪代表選考レースMGC(27年秋予定)の出場権を懸けた北海道マラ […]

NEWS 女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

2025.08.31

女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top