HOME 駅伝、箱根駅伝

2021.12.29

王座奪還期す青学大は近藤幸太郎が2区!飯田貴之、岸本大紀、佐藤一世は補欠登録/箱根駅伝区間エントリー
王座奪還期す青学大は近藤幸太郎が2区!飯田貴之、岸本大紀、佐藤一世は補欠登録/箱根駅伝区間エントリー


来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。

前々回覇者で前回4位の青学大は、エースの近藤幸太郎(3年)が2区に登録された。全日本大学駅伝の7区で激しいバトルを繰り広げた駒大・田澤廉(3年)との再戦が期待される。3年連続で区間2位(8区、5区、9区)と好走している飯田貴之(4年)、前々回2区で快走した岸本大紀(3年)、全日本5区区間賞の佐藤一世(2年)は補欠登録となり、当日変更でどこに入るのか注目が集まる。

前回6区3位と好走した高橋勇輝(4年)は順当に6区にエントリー。復路は7区に宮坂大器(3年)、8区に西久保遼(3年)と長い距離を得意とする選手が並ぶ。

前回は往路で区間ふたケタ順位を3区間で出すなど安定せず、至近10大会ではワーストの往路12位と出遅れが響いた。今大会は確実に序盤から上位争いを繰り広げ、学生長距離界随一の選手層で2年ぶりの総合優勝をつかみに行く。

1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。

●青学大
14年連続27回目
前回4位、出雲2位、全日本2位
●区間エントリー
1区 湯原 慶吾(4年/水戸工高・茨城)
2区 近藤幸太郎(3年/豊川工高・愛知)
3区 太田 蒼生(1年/大牟田高・福岡)
4区 関口 雄大(3年/豊川高・愛知)
5区 若林 宏樹(1年/洛南高・京都)
6区 高橋 勇輝(4年/長野日大高・長野)
7区 宮坂 大器(3年/埼玉栄高・埼玉)
8区 西久保 遼(3年/鳥栖工高・佐賀)
9区 中村 唯翔(3年/流経大柏高・千葉)
10区 中倉 啓敦(3年/愛知高・愛知)
・補欠
飯田 貴之(4年/八千代松陰高・千葉)主将
岸本 大紀(3年/三条高・新潟)
横田 俊吾(3年/学法石川高・福島)
佐藤 一世(2年/八千代松陰高・千葉)
志貴 勇斗(2年/山形南高・山形)
田中 悠登(1年/敦賀気比高・福井)

広告の下にコンテンツが続きます
来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。 前々回覇者で前回4位の青学大は、エースの近藤幸太郎(3年)が2区に登録された。全日本大学駅伝の7区で激しいバトルを繰り広げた駒大・田澤廉(3年)との再戦が期待される。3年連続で区間2位(8区、5区、9区)と好走している飯田貴之(4年)、前々回2区で快走した岸本大紀(3年)、全日本5区区間賞の佐藤一世(2年)は補欠登録となり、当日変更でどこに入るのか注目が集まる。 前回6区3位と好走した高橋勇輝(4年)は順当に6区にエントリー。復路は7区に宮坂大器(3年)、8区に西久保遼(3年)と長い距離を得意とする選手が並ぶ。 前回は往路で区間ふたケタ順位を3区間で出すなど安定せず、至近10大会ではワーストの往路12位と出遅れが響いた。今大会は確実に序盤から上位争いを繰り広げ、学生長距離界随一の選手層で2年ぶりの総合優勝をつかみに行く。 1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。 ●青学大 14年連続27回目 前回4位、出雲2位、全日本2位 ●区間エントリー 1区 湯原 慶吾(4年/水戸工高・茨城) 2区 近藤幸太郎(3年/豊川工高・愛知) 3区 太田 蒼生(1年/大牟田高・福岡) 4区 関口 雄大(3年/豊川高・愛知) 5区 若林 宏樹(1年/洛南高・京都) 6区 高橋 勇輝(4年/長野日大高・長野) 7区 宮坂 大器(3年/埼玉栄高・埼玉) 8区 西久保 遼(3年/鳥栖工高・佐賀) 9区 中村 唯翔(3年/流経大柏高・千葉) 10区 中倉 啓敦(3年/愛知高・愛知) ・補欠 飯田 貴之(4年/八千代松陰高・千葉)主将 岸本 大紀(3年/三条高・新潟) 横田 俊吾(3年/学法石川高・福島) 佐藤 一世(2年/八千代松陰高・千葉) 志貴 勇斗(2年/山形南高・山形) 田中 悠登(1年/敦賀気比高・福井)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.31

東京世界陸上 ジャマイカ代表が決定! 男子100mはトンプソン、セヴィル、A.ブレイク! フレイザー・プライスは9度目の代表

8月30日、ジャマイカ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表選手を発表した。 スプリント種目は、6月のジャマイカ選手権で上位に入った選手が順当に選出された。男子100mでは、パリ五輪銀メダリストのK.トンプソン […]

NEWS 上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

2025.08.31

上門大祐2時間11分36秒で競り勝つ 女子は坂口愛和が初挑戦V 男女5人MGC出場権獲得/北海道マラソン

◇北海道マラソン2025(8月31日/北海道・札幌大通公園発着) マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)シリーズ2025-2026のG2大会で、ロス五輪代表選考レースMGC(27年秋予定)の出場権を懸けた北海道マラ […]

NEWS 女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

2025.08.31

女子はハッサンが2時間18分22秒でV 世界陸上は見送り 男子はキロスが制しキプチョゲ敗れる/シドニーマラソン

今年からワールドマラソンメジャーズの仲間入りを果たしたシドニーマラソンが8月31日に行われ、女子はS.ハッサン(オランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 ハッサンは元世界記録保持者のB.J.コスゲイ(ケニア)と競り合い […]

NEWS 細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン

2025.08.31

細田あい2時間23分27秒で6位 ロス五輪MGC出場権獲得者第1号/シドニーマラソン

シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、女子はS.ハッサン(エオランダ)が2時間18分22秒で優勝した。 日本勢では細田あい(エディオン)が2時間23分27秒で6位に入り、2027年秋に予定されているパリ五輪代 […]

NEWS 男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン

2025.08.31

男子は荒生実慧が自己新の2時間7分42秒で6位 聞谷賢人は11位/シドニーマラソン

シドニーマラソンが8月31日、豪州の同地で行われ、男子はH.キロス(エチオピア)が2時間6分06秒で優勝した。 日本勢のトップは荒生実慧(NDソフト)。3月の東京マラソンで出した自己記録を23秒更新する2時間7分42秒で […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top