来年の1月2日、3日に行われる第98回箱根駅伝の区間エントリーが12月29日に発表された。
19年大会の覇者で前回5位の東海大は、エース区間の2区に松崎咲人(3年)がエントリー。主将の本間敬大(4年)は4区に登録され、連続シードが懸かるチームの中軸として好走が期待される。1区には秋以降、好調の溝口仁(2年)が登録された。
10000mでチーム最速の28分03秒37を持つ市村朋樹(4年)は補欠登録。前回出走メンバーでは、昨年の全日本6区で区間賞を獲得している長田駿佑(4年)が前回と同じく9区へ。同10区の竹村拓真(3年)は補欠登録された。
10日の16人エントリーの段階で前回3区区間賞のエース・石原翔太郎(2年)ら主力選手数名が外れ、苦戦が強いられる東海大。上級生が中心となり、シード権を死守できるか。
1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。正選手と補欠の入れ替えは6人が可能で、往路・復路それぞれ1日最大4人まで変更できる。なお、区間の入れ替えはできない。
●東海大
9年連続49回目
前回5位、出雲9位、全日本12位
●区間エントリー
1区 溝口 仁(2年/創成館高・長崎)
2区 松崎 咲人(3年/佐久長聖高・長野)
3区 金澤 有真(3年/仙台育英高・宮城)
4区 本間 敬大(4年/佐久長聖高・長野)主将
5区 杉本 将太(3年/東海大望洋高・千葉)
6区 川上 勇士(3年/市船橋高・千葉)
7区 水野 龍志(1年/小林高・宮崎)
8区 入田 優希(2年/九州学院高・熊本)
9区 長田 駿佑(4年/東海大札幌高・北海道)
10区 吉冨 裕太(4年/大牟田高・福岡)
・補欠
市村 朋樹(4年/埼玉栄高・埼玉)
竹村 拓真(3年/秋田工高・秋田)
神薗 竜馬(2年/鹿児島実高・鹿児島)
梶谷 優斗(1年/滋賀学園高・滋賀)
越 陽汰(1年/佐久長聖高・長野)
吉田 響(1年/東海大翔洋高・静岡)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.04
17歳・久保凛が800mで初の大舞台へ 「国立で楽しんで走れたらいい」/東京世界陸上
-
2025.09.04
-
2025.09.04
-
2025.09.03
-
2025.09.03
-
2025.09.03
2025.09.03
開幕迫る東京世界陸上!聖地・国立競技場の大会装飾も公開 準備も最終段階
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99