2025.11.09
◇第68回関西実業団対抗駅伝(11月9日/和歌山・龍神行政局~龍神体育館、7区間80.45km)
全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、26年1月1日)の予選会となる、第68回関西実業団対抗駅伝が行われ、住友電工が3時間54分54秒で初優勝を果たした。
住友電工は1区6位でスタートしたが、2区の佐藤榛紀が先行するSGホールディングスのC.カマウを中継所手前でかわす好走を見せ、5人抜きで9秒のリードを奪い3区の野村昭夢へタスキをつないだ。
4区では西川雄一朗が区間1位で走り、最長区間(16km)の5区では白石光星が大阪ガスの西研人の猛追を受けながらも首位をキープ。6区の岩見秀哉、7区の永山博基がともに区間賞を獲得し、チームは悲願の優勝テープを切った。
渡辺康幸監督も「苦節10年で初優勝となりうれしいです」と笑顔を見せ、「今年から練習量を増やすなど、龍神対策を早めからするようになりチームもだいぶ変わりました。選手たちが厳しい練習に耐えてくれたのが大きかった」と労う。住友電工は今年のニューイヤー駅伝でチーム初の6位入賞を果たしており、今回の優勝でさらなる進化を印象づけた。
2位は前回優勝のSGホールディングス。区間賞こそなかったが、全員が区間4位以内と堅実な走りを見せ、アンカーの吉本真啓が大阪ガスをかわしてフィニッシュした。
5区・西の区間賞が光った大阪ガスが2年連続の3位。4区の梅﨑連が区間新記録を獲得した大塚製薬が4位となり、全日本大会への出場権を手にした。
全日本の記念大会枠をかけたた5位争いは大阪府警とNTT西日本の接戦に。6区ではNTT西日本が1分04秒のリードを築いたものの、最終7区で大阪府警の大類駿が猛追し、フィニッシュまで1kmあまりの地点で逆転し、2年ぶり12回目のニューイヤー出場を決めた。
NTT西日本は1区の湊谷春紀が区間賞で好発進したが、2区以降が続かず。2年連続で全国出場を逃した。
関西実業団駅伝の大会結果をチェック!
●総合成績 1位 住友電工 3.54.54 2位 SGホールディングス 3.55.54 3位 大阪ガス 3.56.42 4位 大塚製薬 3.58.32 5位 大阪府警 4.00.37 6位 NTT西日本 4.01.07 7位 OBRS 4.15.38 8位 和歌山RC 4.25.16 9位 日亜化学 4.25.44 10位 DEEARS 4.27.32 11位 驚異的 4.30.18 12位 MIROKU 4.43.34 13位 GRowing MAN 5.18.05 [adinserter block="4"] ●区間賞 1区(12.6km) 湊谷春紀(NTT西日本) 38.26 2区(7.68km) 佐藤榛紀(住友電工) 22.20 3区(10.87km) 梅崎蓮(大塚製薬) 29.59=区間新 4区(9.5km) 西川雄一朗(住友電工) 26.51 5区(16.0km) 西研人(大阪ガス) 46.45=区間新 6区(11.0km) 岩見秀哉(住友電工) 32.57 7区(12.8km) 永山博基(住友電工) 36.33=区間新RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.09
やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」
-
2025.11.09
-
2025.11.08
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.09
女子七種競技・本多七が5414点! 自己記録80点更新し、U20歴代&高校歴代2位/エブリバディ・デカスロン
11月8日、9日の両日、愛知県の美浜町運動公園陸上競技場で第30回エブリバディ・デカスロン in 愛知が開催され、女子七種競技で本多七(園田学園高3兵庫)が5414点の高校歴代2位となる好記録で優勝を飾った。 昨年のイン […]
2025.11.09
ニューイヤー駅伝出場チームが決定! 3チームが記念大会枠獲得で40チーム 旭化成は40年連続の節目 MABPが初全国
来年元日の第70回全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝、群馬県庁発着)の出場チームが、11月9日の中部・北陸、関西、中国地区予選の終了をもって出そろった。 ニューイヤー駅伝の出場枠は例年37チームだが、今回は70回の記 […]
2025.11.09
やり投・新井涼平が母校で引退試合「競技者としても人間としても成長」
男子やり投で今季限りでの引退を表明している新井涼平(スズキ)が11月8日、母校・国士舘大の記録会に出場して競技生活に別れを告げた。 1991年6月23日生まれの34歳。埼玉県長瀞町出身で、小学校時代はソフトボール部、中学 […]
2025.11.09
中国電力が2年ぶり22回目のV 6区・池田勘汰で逆転/中国実業団対抗駅伝
◇第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日/広島・せら文化センター発着、7区間80.8km) 第64回中国実業団対抗駅伝が行われ、中国電力が3時間58分08秒の大会新記録で2年ぶり22回目の優勝を果たした。 中国電力は1区 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望