2025.02.03
2月2日、世界陸連(WA)室内ツアー・ゴールド第3戦のニューバランス室内GPが米国・ボストンで行われ、女子1マイルの田中希実(New Balance)が4分28秒54の日本新記録を樹立した。
ペースメーカーが大きく飛び出すなか、1周目を33秒8で通過した田中は、2周目からポジションをアップ。3周目には集団のトップに立つなど、積極的なレース運びを見せる。
1000mを2分48秒1で回ると、周囲のペースアップに合わせてギアチェンジ。1300mから1500mを31秒台にまでスピードを上げたものの、海外勢はそれを上回るラップを刻み、田中は6位でのフィニッシュ。それでも2年前のこの大会で出した従来の日本記録(4分28秒94)を0.40秒上回った。
田中は2日前の1月31日に行われた室内競技会1000mでも2分39秒06で快勝。これまでショートトラックの女子1000mでは日本人の公認記録がなかったため、日本記録として認定される見通しで、2試合連続で日本新記録を樹立したことになる。
9月に行われる東京世界選手権に向け、上々のシーズンインとなった。
RECOMMENDED おすすめの記事
                Ranking 
                人気記事ランキング
            
        - 
                            
2025.11.04
 
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.11.03
 
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
- 
                            
2025.11.02
 - 
                            
2025.10.18
 
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
- 
                            
2022.05.18
 - 
                            
2023.04.01
 - 
                            
2022.12.20
 - 
                            
2023.06.17
 - 
                            
2022.12.27
 - 
                            
2021.12.28
 
Latest articles 最新の記事
2025.11.04
千葉男子は常盤松が2年ぶり全国切符 山梨は男子の塩山が32年ぶり 女子は櫛形が20回目の全国へ/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場権を懸けた県大会が、11月1日から3日にかけ、6県で行われた。 1日に行われた千葉県男子は、常盤松が2年ぶり2回目の全国出場を決めた。1区・池田佳十(3年)が区間4位で滑 […]
2025.11.04
2025年最も輝いたアスリートは!?選手、ファン、メディアみんなで選ぶ「GetsurikuAwards2025」投票スタート!
この度、そのシーズンで最も輝きを放ったアスリートを表彰する 「GetsurikuAwards」 を今年も開催します! コンセプトは「最優秀」や「MVP(最も価値のある)」選手ではなく、その年に『最も輝きを放った選手=Cr […]
                Latest Issue 
                最新号
            
        
            2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望