HOME 国内

2024.11.15

東京デフリンピックアンバサダー長濱ねる「1人でも多くの人に広めたい」朝原宣治「本番に向けて盛り上がりを」
東京デフリンピックアンバサダー長濱ねる「1人でも多くの人に広めたい」朝原宣治「本番に向けて盛り上がりを」

東京デフリンピック1年前イベントに出席した長濱ねるさんと朝原宣治さん

来年行われる東京2025デフリンピックの1年前イベントとなる「東京2025デフリンピック 1 Year To Go!」が11月15日、東京のアーバンドックららぽーと豊洲で行われた。

イベント後、応援アンバサダーを務める俳優の長濱ねるさんと、北京五輪4×100mリレー銀メダリストの朝原宣治さんが本誌のインタビューに応じた。

この日はメダルデザインも発表され、「みんなで羽ばたく」をコンセプトに折り鶴があしらわれ、リボンには日本伝統の「藍鉄色」が使われるなど、“和”のテイストとなっている。デザインは候補の中から全国の小中学生、高校生およそ8万人の投票により選ばれた。

広告の下にコンテンツが続きます

朝原さん
「日本の文化と伝統が凝縮されたメダル。これを見たら、選手たちも頑張ろうという気持ちなると思います。メダルは努力すればするほど、自分にとって価値もどんどん重くなるもの。プレッシャーもかかる1年となりますが、メダル目指してほしいです」

長濱さん
「日本全国の子どもたちが投票してくれた日本らしいメダル。世界中のみなさんに手にとってもらえればうれしいです」

実は長濱さんは陸上経験もあったという。

長濱さん
「小学校の時に陸上クラブに入っていたことがあります。とにかく大変なイメージで、ケガとの戦いもあると思います。私は走幅跳をしていて、冬の持久走がとても苦手で、今も冬になると思い出します。今も陸上を見るのが楽しみなので、デフリンピックも陸上に期待しています」

朝原さん
「同業ですね。僕も走幅跳でしたし、持久走も苦手でした(笑)」

アンバサダーとして機運が高まっているのを感じているお二人。来年に向けてさらに盛り上がっていくように尽力していく構えだ。

朝原さん
「1年前イベントはすごくて、メディアの数も多かったです。1年イベントで終わるのではなく、これを機に本番に向けて盛り上げたい。まだまだ見たことのない競技、知らない選手も多いので、自分も試合を観に行きたいです。本番、みんなで盛り上がりましょう!」

長濱さん
「いよいよ1年後。今日は道行く人も立ち止まってイベントを見てくださって、うれしかったです。デフリンピックを身近で見られる貴重な機会なので、日本中のみなさんに応援してほしいです。我々アンバサダーとして一生懸命、1人でも多くの方に広めていきたいです!」

耳が聞こえない、聞こえにくいアスリートのための国際スポーツ大会であるデフリンピックは、来年100周年記念大会で日本では初めての開催。東京2025デフリンピックは来年11月15日から26日まで開催される。

来年行われる東京2025デフリンピックの1年前イベントとなる「東京2025デフリンピック 1 Year To Go!」が11月15日、東京のアーバンドックららぽーと豊洲で行われた。 イベント後、応援アンバサダーを務める俳優の長濱ねるさんと、北京五輪4×100mリレー銀メダリストの朝原宣治さんが本誌のインタビューに応じた。 この日はメダルデザインも発表され、「みんなで羽ばたく」をコンセプトに折り鶴があしらわれ、リボンには日本伝統の「藍鉄色」が使われるなど、“和”のテイストとなっている。デザインは候補の中から全国の小中学生、高校生およそ8万人の投票により選ばれた。 朝原さん 「日本の文化と伝統が凝縮されたメダル。これを見たら、選手たちも頑張ろうという気持ちなると思います。メダルは努力すればするほど、自分にとって価値もどんどん重くなるもの。プレッシャーもかかる1年となりますが、メダル目指してほしいです」 長濱さん 「日本全国の子どもたちが投票してくれた日本らしいメダル。世界中のみなさんに手にとってもらえればうれしいです」 実は長濱さんは陸上経験もあったという。 長濱さん 「小学校の時に陸上クラブに入っていたことがあります。とにかく大変なイメージで、ケガとの戦いもあると思います。私は走幅跳をしていて、冬の持久走がとても苦手で、今も冬になると思い出します。今も陸上を見るのが楽しみなので、デフリンピックも陸上に期待しています」 朝原さん 「同業ですね。僕も走幅跳でしたし、持久走も苦手でした(笑)」 アンバサダーとして機運が高まっているのを感じているお二人。来年に向けてさらに盛り上がっていくように尽力していく構えだ。 朝原さん 「1年前イベントはすごくて、メディアの数も多かったです。1年イベントで終わるのではなく、これを機に本番に向けて盛り上げたい。まだまだ見たことのない競技、知らない選手も多いので、自分も試合を観に行きたいです。本番、みんなで盛り上がりましょう!」 長濱さん 「いよいよ1年後。今日は道行く人も立ち止まってイベントを見てくださって、うれしかったです。デフリンピックを身近で見られる貴重な機会なので、日本中のみなさんに応援してほしいです。我々アンバサダーとして一生懸命、1人でも多くの方に広めていきたいです!」 耳が聞こえない、聞こえにくいアスリートのための国際スポーツ大会であるデフリンピックは、来年100周年記念大会で日本では初めての開催。東京2025デフリンピックは来年11月15日から26日まで開催される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.29

秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更

10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]

NEWS 田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

2025.10.29

田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦

「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]

NEWS ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

2025.10.29

ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

防府読売マラソン大会事務局は10月29日、MGCシリーズ2025-26の第56回防府読売マラソン(男子G1)のエントリー選手を発表した。 男子招待選手は23年ブダペスト世界選手権代表の西山和弥(トヨタ自動車)、パリ五輪M […]

NEWS 世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与

2025.10.29

世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与

世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]

NEWS 【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

2025.10.29

【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top