◇パリ五輪・陸上競技(8月1日~11日/フランス・パリ)10日目
パリ五輪・陸上競技10日目のモーニングセッションが行われ、男子マラソンに出場した小山直城(Honda)は2時間10分33秒で23位だった。
昨年10月のMGC(マラソングランドチャンピオンシップ)を制した小山は、8位入賞を目標にレースに臨んだ。
序盤は、日本勢3選手のなかでも先頭集団の前方でレースを進めた。
しかし、50人超の大集団のまま15km過ぎからの上りに突入したが、小山は18km付近から遅れをとってしまう。中間点は32位で、1時間5分27秒で通過。さらに25kmでは34位まで順位を落とした。
その後、先頭から後れをとっても、ペースダウンすることはなかった。そこから小山は粘りを見せ、落ちてくる選手を次々に抜き去り、じわじわ順位を上げていった。最後は23位まで順位を上げ、2時間10分33秒でレースを終えた。
後半にも28km付近から急勾配があったが、中間点からフィニッシュまでは1時間5分06秒と、前半よりも後半のハーフのほうが速かった。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.05.27
20㎞競歩・吉川絢斗が日本勢「メダル第1号」!1時間20分45秒で銀「いい経験になりました」/アジア選手権
◇アジア選手権(5月27日~31日/韓国・クミ)1日目 2年に一度開かれるアジア選手権が行われ、オープニング種目となった男子20km競歩で吉川絢斗(サンベルクス)が2位を占め、日本勢のメダル第1号となる銀メダルに輝いた。 […]
2025.05.27
鈴木芽吹 初代表10000m殊勲の2位も「情けなかった」世界陸上への道険しく/アジア選手権
◇アジア選手権(5月27日~5月31日/韓国・クミ)1日目 2年に一度開かれるアジア選手権の1日目に行われた男子10000mはガルビア・シン(インド)が28分38秒63で金メダルを獲得し、鈴木芽吹(トヨタ自動車)が銀メダ […]
2025.05.27
前田さくらが200mで24秒14の県新記録 松尾凜歩は両リレー含む3冠 山田巧は200m&4×100mRで2冠/IH鳥取県大会
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。 鳥取県大会は5月24日~26日の3日間、鳥取市のヤマタスポーツパーク競技場で行われた。 女子200m […]
2025.05.27
大垣尊良が砲丸投高校歴代5位の18m08 北海道栄4継40秒68 大森悠斗が走幅跳7m33/IH北海道各支部大会
広島インターハイ(7月25日~29日)に向けた都府県大会が5月上旬から各地で行われ、高校生たちが熱戦を繰り広げている。北海道では、6月の北海道地区大会の予選となる10支部(函館・小樽・室蘭・札幌・空知・旭川・名寄・十勝・ […]
Latest Issue
最新号

2025年6月号 (5月14日発売)
Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定
Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析