2024.06.27
◇第108回日本選手権(6月27日~30日/新潟・デンカビッグスワンスタジアム)1日目
パリ五輪代表選考会を兼ねた日本選手権の1日目が行われ、女子走高跳は髙橋渚(センコー)が1m87で3連覇を達成した。この高さの優勝記録は、2013年に福本幸が1m90で優勝して以来で、ここ21年で2番目に良い優勝記録となる。
1m90を3回失敗に終わった後、両手で髪をかき上げてしばらく時間があった。ほんの少し笑顔を浮かべてスタンドに感謝を示したが、悔しさがつのった。
「絶対に1m90を跳ぶと思ってきた試合。3連覇はもちろんうれしいですが、1m90を跳んで優勝したかった。悔しいです」
今季1m88を跳び、ワールドランキングでパリ五輪が見えるところまで浮上。“大台”にも3度挑戦してきた。「少しずつ跳べる高さと思えている」が、この日は「跳びたい気持ちが強くなってしまった。それがあるうちはダメってことですかね…」とポツリ。
1m75から試技を始め、78、81と一回で成功して優勝を決めた。続く1m84も楽々跳ぶと、1m87もクリアした。1m90はこれまで「近かった」経験から、少し助走距離を延ばして挑戦。1回目の修正をする必要がある2回目に「踏み切りまでいけなかった」跳躍になってしまう。
3回目は惜しいジャンプを見せただけに、「それが1回目にできれば」と悔やむ。パリ五輪に向けて、自力での出場権ラインは他国の選手次第になりそう。ただ、そこに近づくチャレンジのシーズンについて「海外の試合にも出場して刺激をもらいましたし、いろいろ考えるシーズンになりました」と充実感もある。この試合も「向かう気持ちは見せられたと思います」と胸を張った。
大台は「持ち越し」となったが、その時はもうすぐそこまで来ている。
【動画】女子走高跳を制した髙橋の優勝ジャンプ
【#日本陸上 3連覇達成】
— NHKスポーツ (@nhk_sports) June 27, 2024
女子高跳び 優勝🏅#高橋渚 選手 1m87
3連覇を決めた美しき放物線💫
3つの角度からじっくりとご覧あれ!https://t.co/gZSDn03FHx
🔼番組情報はこちら
30日まで連日放送します pic.twitter.com/tzEpBDgiCC
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
2025.10.29
ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
2025.10.29
【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ
第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望