HOME 駅伝、箱根駅伝

2023.10.14

「わずか3秒」で明暗!13位の山梨学大が出場権確保、14位・東京国際大は連続出場途切れる/箱根駅伝予選会
「わずか3秒」で明暗!13位の山梨学大が出場権確保、14位・東京国際大は連続出場途切れる/箱根駅伝予選会

東京国際大は期待のエティーリが8km過ぎに転倒し、個人12位どまり。総合でもわずか3秒差で箱根駅伝出場を逃した

◇第100回箱根駅伝予選会(10月14日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km)

来年正月の第100回箱根駅伝の出場権を懸けた箱根駅伝予選会が行われ、山梨学大が10時間39分47秒で13位に入って4年連続37回目の出場を決めた。14位の東京国際大は10時間39分50秒。その差はわずか3秒だった。

13位までに与えられる本選切符の最後の1枚は、ほんのわずかの差で明暗が分かれた。

今年の箱根駅伝で11位にとどまり、4年連続のシード権を逃した東京国際大は、5000m(13分00秒17)、10000m(27分06秒88)の日本学生記録を持つ史上最速留学生のリチャード・エティーリを起用して、万全の体制を整える。

山梨学大もジェームス・ムトゥクを軸に、安定した走りで対抗した。

アクシデントが起きたのは8km過ぎ。先頭を走るエティーリが転倒し、その後はペースダウン。1時間切りも期待される中で1時間2分11秒の12位にとどまった。一方の山梨学大のムトゥクは終盤までトップ争いを演じ、1時間0分46秒で3位を確保する。

広告の下にコンテンツが続きます

山梨学大はその貯金を守り切り、4年連続の出場権を確保。東京国際大は他の日本勢が追い上げたものの、あと一歩及ばなかった。

◇第100回箱根駅伝予選会(10月14日/東京・陸上自衛隊立川駐屯地スタート、昭和記念公園フィニッシュ:21.0975km) 来年正月の第100回箱根駅伝の出場権を懸けた箱根駅伝予選会が行われ、山梨学大が10時間39分47秒で13位に入って4年連続37回目の出場を決めた。14位の東京国際大は10時間39分50秒。その差はわずか3秒だった。 13位までに与えられる本選切符の最後の1枚は、ほんのわずかの差で明暗が分かれた。 今年の箱根駅伝で11位にとどまり、4年連続のシード権を逃した東京国際大は、5000m(13分00秒17)、10000m(27分06秒88)の日本学生記録を持つ史上最速留学生のリチャード・エティーリを起用して、万全の体制を整える。 山梨学大もジェームス・ムトゥクを軸に、安定した走りで対抗した。 アクシデントが起きたのは8km過ぎ。先頭を走るエティーリが転倒し、その後はペースダウン。1時間切りも期待される中で1時間2分11秒の12位にとどまった。一方の山梨学大のムトゥクは終盤までトップ争いを演じ、1時間0分46秒で3位を確保する。 山梨学大はその貯金を守り切り、4年連続の出場権を確保。東京国際大は他の日本勢が追い上げたものの、あと一歩及ばなかった。
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.14

DLロンドン女子5000mに田中希実がエントリー! 男子100mで再びライルズ VS テボゴ アレクナ、マフチフ、ボルらも参戦

7月14日、ダイヤモンドリーグ(DL)第11戦のロンドン大会(英国/7月19日)のエントリーリストが発表され、女子5000mに田中希実(New Balance)が登録された。 田中はこれが今季のDL2戦目。7月上旬の日本 […]

NEWS 男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

男子走幅跳・城山正太郎が優勝 400m佐藤風雅は45秒50の4位 世界陸上出場目指し、日本選手が欧米の競技会に出場/WAコンチネンタルツアー

7月13日に欧米各地で世界陸連(WA)コンチネンタルツアーの競技会が行われ、9月の東京世界選手権の出場を目指す日本人選手たちが奮闘した。 カナダで開催されたWAコンチネンタルツアー・シルバーのエドモントン招待では、男子走 […]

NEWS 東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

2025.07.14

東京世界陸上アンバサダーに三段跳3連覇・テイラー氏と100mH2大会金メダルのピアソン氏

9月に開催される東京世界選手権のアンバサダーに、女子100mハードルの元選手サリー・ピアソン氏(豪州)と男子三段跳の元選手クリスチャン・テイラー氏(米国)が就任することが世界陸連(WA)より発表された。 38歳のピアソン […]

NEWS 17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

2025.07.14

17歳のウィルソンが男子400mで44秒10!自らのU18記録を更新 200mは新鋭・ティーマースが19秒73/WAコンチネンタルツアー

7月11日~12日、米国・テネシー州メンフィスで世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・シルバーのエド・マーフィー・クラシックが開催され、男子400mでは17歳のQ.ウィルソン(米国)が44秒10のU18世界最高記録で優勝 […]

NEWS 【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

2025.07.14

【男子1500m】本田桜二郎(鳥取城北高3)3分43秒23=高校歴代5位

第239回東海大長距離競技会は7月13日、神奈川・東海大湘南校舎陸上競技場で行われ、男子1500mで本田桜二郎(鳥取城北3)が高校歴代5位、中国高校新記録となる3分43秒23をマークした。従来の中国高校記録は徳本一善(沼 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年8月号 (7月14日発売)

2025年8月号 (7月14日発売)

詳報!日本選手権
IH地区大会