◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)
中国・杭州で行われている第19回アジア大会の陸上競技の1日目が行われ、男子20km競歩で村山裕太郎(富士通)が銅メダルを獲得した。村山はこの日が25歳の誕生日。自ら祝福するメダル獲得となった。
7月のアジア選手権(タイ・バンコク)で金メダルを手にしていた村山。今大会は「日本のトップ選手とは経験の差がある。受け身だと得られるものも少ない」と、中国勢相手に積極的に食らいついつく。15km前に少しずつ差が広がるも、ラストまで力強い歩きで3位を死守。1時間24分41秒で、陸上競技最初のメダルとなる銅メダルを手にした。
「優勝を目指していたので悔しいですが、今の力ではどうやっても優勝はできなかったと思います。そこは受け止めたい」
アジア選手権から2ヵ月は「(1km)4分05秒切るところを想定して目指していたが準備できなかった」と村山。ある程度の集団の絞り込みには対応できたが、上2人との差を痛感し、「フォームの作り方、調整の仕方は課題」と振り返る。
ただ、順大4年時に両膝を疲労骨折してから長く戦線離脱していたところから、今季はアジア選手権とアジア大会代表として結果を残した。その秘めた能力が少しずつ花開き始めている。
「まだまだここがゴールじゃない。地力の面や、フォームなど、突き詰められるところがたくさんある。年齢的に若手だと思いますし、自分自身、成長が楽しみなところもあります」
来年のパリ五輪に向けて『アジア』での経験を生かしていく。
ブダペスト世界選手権35km競歩6位の野田明宏(自衛隊体育学校)は1時間27分08秒で4位。3度の歩型違反でピットレーンに2分入るペナルティもあり苦しんだ。
ブダペストから帰国後、新型コロナウイルス陽性で体調を崩したことを明かしたが「いいわけにしたくない。調整不足です。情けない」と涙をこらえた。来年に向けて、「こんなレベルでは(20kmで)勝てない。一度気持ちも身体も休んで、谷井(孝之)コーチと話し合っていきたい」とした。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.31
-
2025.08.31
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
2025.08.25
日本選手権男子400mの結果が訂正 佐藤風雅がレーン侵害で失格から優勝へ 今泉が2位
2025.08.25
34年ぶり東京世界陸上 注目の男子100m3枠、9秒台再びの桐生祥秀らが代表入りへ
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.31
ひらまつ病院・上田結也がSNSで退部発表「いろいろといい経験ができました」今後は市民ランナーへ
男子長距離の上田結也が所属するひらまつ病院を8月31日付で退職、および退部したことを自身のSNSで公表した。 上田は熊本県出身の28歳。九州学院高では2年時に全国高校駅伝5区を務めた。創価大では学生3大駅伝の経験はないも […]
2025.08.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第60回「溢れんばかりの志を~ある人に思いを馳せて~」 山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Onlin […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99