HOME 駅伝、大学

2023.09.03

早大・山口智規が日本人トップの8位 石塚陽士、伊藤大志や三菱重工・近藤亮太も出場/プラハ10kmロード
早大・山口智規が日本人トップの8位 石塚陽士、伊藤大志や三菱重工・近藤亮太も出場/プラハ10kmロード

山口智規(2022年日本インカレ)

2日、チェコ・プラハで10kmロードレースが行われ、山口智規(早大)が29分13秒で8位に入った。

ケニア、エチオピアのアフリカ勢が参戦するなか、日本勢では山口のほか早大から石塚陽士、伊藤大志、三菱重工から近藤亮太も出場した。

先頭が5kmを13分50秒で通過するなか、14分21秒で11位とやや離れてレースを進めていた山口は後半に順位を上げ、日本人トップを占めた。4kmまで先頭集団に食らいついた石塚が29分17秒で9位となり、近藤が29分28秒で10位、伊藤が29分29秒の11位でフィニッシュしている。

優勝は21年U20世界選手権3000m金メダリストのT.ウォルク(エチオピア)で、タイムは27分35秒。NDソフトに所属するA.ムティソ(ケニア)が27分48秒で2位だった。

早大は今年の冬に個人およびチームの強化を目的とした海外遠征・合宿・トレーニングのためのクラウドファンディングを実施。今回の遠征はその集まった費用で行われた。

山口は「レベルが高く、初めての雰囲気のレースで思っていた以上の結果は出せなかったが、この経験から海外への意識も高まりました。これからの駅伝シーズン、留学生や他大のエースと勝負する際、しっかり勝負できるように頑張りたいと思います」とSNSを通じてコメント。

広告の下にコンテンツが続きます

また、石塚は「まだまだ世界との差は大きいと痛感した」と話し、伊藤は「ハイペースの海外レースを初めて経験させてもらい、チャレンジして前半ハイペースで行くことができた」と海外での初レースを振り返った。

元五輪選手でもある花田勝彦駅伝監督は、レース前に自身のSNSで「学生時代、大学3年のリスボンハーフマラソンで初海外遠征を経験し、そこで意識を世界へ向けさせた」とつづっており、今回の遠征による成長を期待していた。

2日、チェコ・プラハで10kmロードレースが行われ、山口智規(早大)が29分13秒で8位に入った。 ケニア、エチオピアのアフリカ勢が参戦するなか、日本勢では山口のほか早大から石塚陽士、伊藤大志、三菱重工から近藤亮太も出場した。 先頭が5kmを13分50秒で通過するなか、14分21秒で11位とやや離れてレースを進めていた山口は後半に順位を上げ、日本人トップを占めた。4kmまで先頭集団に食らいついた石塚が29分17秒で9位となり、近藤が29分28秒で10位、伊藤が29分29秒の11位でフィニッシュしている。 優勝は21年U20世界選手権3000m金メダリストのT.ウォルク(エチオピア)で、タイムは27分35秒。NDソフトに所属するA.ムティソ(ケニア)が27分48秒で2位だった。 早大は今年の冬に個人およびチームの強化を目的とした海外遠征・合宿・トレーニングのためのクラウドファンディングを実施。今回の遠征はその集まった費用で行われた。 山口は「レベルが高く、初めての雰囲気のレースで思っていた以上の結果は出せなかったが、この経験から海外への意識も高まりました。これからの駅伝シーズン、留学生や他大のエースと勝負する際、しっかり勝負できるように頑張りたいと思います」とSNSを通じてコメント。 また、石塚は「まだまだ世界との差は大きいと痛感した」と話し、伊藤は「ハイペースの海外レースを初めて経験させてもらい、チャレンジして前半ハイペースで行くことができた」と海外での初レースを振り返った。 元五輪選手でもある花田勝彦駅伝監督は、レース前に自身のSNSで「学生時代、大学3年のリスボンハーフマラソンで初海外遠征を経験し、そこで意識を世界へ向けさせた」とつづっており、今回の遠征による成長を期待していた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.22

日本陸連が育成年代のスケジュール案を提示「待ったなし」夏開催や全国大会の在り方再考へ「はたらきかけていく」

日本陸連は8月22日、育成年代の年間競技会スケジュールや暑熱問題による夏の競技会開催、さらには全国大会の在り方について、報道陣に向けて指針を示した。会見には日本陸連の田﨑博道専務理事と山崎一彦強化委員長が登壇した。 今年 […]

NEWS 4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

2025.08.22

4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新

関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]

NEWS 編集部コラム「目線泥棒」

2025.08.22

編集部コラム「目線泥棒」

毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]

NEWS やり投・上田百寧が62m20!世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新金/アジア投てき選手権

2025.08.22

やり投・上田百寧が62m20!世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新金/アジア投てき選手権

◇アジア投てき選手権(8月21、22日/韓国・木甫) アジア投てき選手権の2日目に行われた女子やり投で、上田百寧(ゼンリン)が金メダルを獲得した。 前回覇者の上田は1回目に59m59を投げてトップに立つと、5回目に日本歴 […]

NEWS ランニングの歴史と現代のパフォーマンスを融合させたナイキ インターナショナル ランニング パックが登場!

2025.08.22

ランニングの歴史と現代のパフォーマンスを融合させたナイキ インターナショナル ランニング パックが登場!

ナイキは8月22日、ナイキ ランニングの豊かな歴史に現代的なイノベーションを融合させつつ、歴代のナイキ ランニング シューズのデザイン要素を最新のロードランニングやレーシングのシューズに落とし込んで制作されましたナイキ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top