2023.06.10
◇第107回日本選手権・混成競技(6月10、11日/秋田県立中央公園陸上競技場)
第107回日本選手権・混成競技の初日が行われた。
男子十種競技のリオ五輪代表で、今季限りで現役引退を表明した中村明彦(スズキ)が最後の日本選手権に挑んだ。
初日を終えて3784点の5位。「スタートは良かった」と言うように、100mはこれまで何度も湧かせてきたスピードを生かし10秒台となる10秒96(-0.4)で組トップを取った。
さらに走高跳では全体トップタイとなる1m94をジャンプ。「良いパフォーマンスができました」と胸を張る。これには会場から大きな拍手が送られた。
16、17、20、21年と4度の優勝を積み重ねてきた日本選手権。「もちろん順位を上げていくこと、優勝を目指していく」と言う。家族も応援に駆けつけ、「目に焼き付けてほしいです」と笑顔を浮かべる。
また、後輩たちに対しては「何かを伝えられるという余裕はないですが、前半が良くなくてもベテランらしくまとめて、最後に記録を残すところを見せられれば」と話し、「明日もよろしくお願いします」と笑顔を見せて会場を後にした。
その中村に対し、「僕はまだ辞めるとは認めないよと、会う度に言っています」と笑うのがもう一人のレジェンド・右代啓祐(国士舘クラブ)。ともに8000点に到達し、世界への扉をこじ開けてきた2人で戦う最後の日本選手権となる。
右代は得意の砲丸投で全体トップ。「記録は全然ですが、まだまだ若手には負けないぞ、というところを見せられた。これで危機感を持ってもらいたい」と語る。
初日を終えて3378点で12位。もうすぐ37歳になる中で「吹っ切れた部分もあるし、どれだけ長くやれるか楽しみ」という境地にありつつも、「アスリートととして高みを目指しているし、1位になりたい、アジア大会に行きたいと思っています」とも。「自分はまだまだやるぞ、という気持ちで400mも走り切れた」と笑う。
それぞれ得意種目で全体トップとなった2人。こういった勝負どころで「存在感」を発揮する力を「2人で一緒に後輩たちに伝えられたら」と力を込めた。
全体トップは丸山優真(住友電工)で、2日目に初優勝を懸けて臨んでいく。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
Latest articles 最新の記事
2025.07.04
400mHボルが結婚!世界歴代2位、23年世界陸上金メダリストの25歳
女子400mハードルのフェムケ・ボル(オランダ)が自身のSNSを更新し、結婚したことを報告した。 25歳のボル。自己記録の50秒95は世界歴代2位。23年ブダペスト世界選手権では金メダルに輝いた。昨年のパリ五輪では男女混 […]
2025.07.04
日本選手権、2日目も猛暑のため競技時間変更 一部種目を夜に
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の2日目の競技開始時間の変更が決まった。 広告の下にコンテンツが続きます 主催する日本陸連は、大会前から暑熱に関する […]
2025.07.04
東京世界陸上懸けた熱戦!20年ぶり国立開催の日本選手権、今日開幕
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が今日(7月4日)に開幕する。 広告の下にコンテンツが続きます 初日のトラック種目の決勝は男子3000m障害と女子5 […]
2025.07.03
日本選手権初日の競技日程が変更 暑熱対策の一環としてフィールド種目が14時以降開始へ
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の初日のタイムテーブル変更が発表された。 広告の下にコンテンツが続きます 大会のオープニング種目として女子棒高跳、同 […]
2025.07.03
1500m、5000m出場の田中希実 代表内定とともに「世界陸上で戦うことを意識したレース」を目指す 廣中との対戦「楽しみ」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の開幕を控え、前日会見が国立競技場で行われ、女子1500m、5000mに出場する田中希実(New Balance)が […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会