HOME 国内

2023.06.03

サニブラウン1年ぶり国内レース 予選10秒13「刺激入れ、悪くない」/日本選手権
サニブラウン1年ぶり国内レース 予選10秒13「刺激入れ、悪くない」/日本選手権

貫禄を示す走りで準決勝進出を決めたサニブラウン・アブデル・ハキーム

◇第107回日本選手権(6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)3日目

ブダペスト世界選手権の代表選考会を兼ねた第107回日本選手権の3日目に男子100m予選が行われ、予選4組に入ったサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は10秒13(+1.2)で1着。翌日の準決勝に進出した。

「良い刺激入れになりました」とサニブラウン。コーチからは「最初の40mくらいをしっかり行って、後はリズムでと言われていました」。実際には「反応は少し遅れましたが、落ち着いて加速できたと思います。悪くないですね」と振り返る。

広告の下にコンテンツが続きます

今季3レース目で、「まだスイッチが入っていないですが、それにしては(タイムも)まずまず」。準決勝、決勝と「明日お客さんも入ってくれれば。ここから上げていきます」と笑顔を見せた。

昨年のオレゴン世界選手権100mで7位という快挙を成し遂げたサニブラウン。まだ参加標準記録(10秒00)は突破していないが、準決勝・決勝でどんな走りを見せるか注目が集まる。

◇第107回日本選手権(6月1日~4日/大阪・ヤンマースタジアム長居)3日目 ブダペスト世界選手権の代表選考会を兼ねた第107回日本選手権の3日目に男子100m予選が行われ、予選4組に入ったサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は10秒13(+1.2)で1着。翌日の準決勝に進出した。 「良い刺激入れになりました」とサニブラウン。コーチからは「最初の40mくらいをしっかり行って、後はリズムでと言われていました」。実際には「反応は少し遅れましたが、落ち着いて加速できたと思います。悪くないですね」と振り返る。 今季3レース目で、「まだスイッチが入っていないですが、それにしては(タイムも)まずまず」。準決勝、決勝と「明日お客さんも入ってくれれば。ここから上げていきます」と笑顔を見せた。 昨年のオレゴン世界選手権100mで7位という快挙を成し遂げたサニブラウン。まだ参加標準記録(10秒00)は突破していないが、準決勝・決勝でどんな走りを見せるか注目が集まる。

【動画】予選は10秒13!サニブラウンの走りをチェック

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.01

東大阪大敬愛・久保凛は2区区間2位「全然納得行かない」と涙 「悔しさをつなげて」近畿大会で全国狙う/大阪府高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が11月1日、大阪市のヤンマースタジアム長居・長居公園周回コースで行われた。 女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1時間7分13秒のオール区間賞で20連覇を達成。201 […]

NEWS 世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー

2025.11.01

世田谷246ハーフに青学大・安島莉玖、荒巻朋熙らが登録!中大は吉居駿恭、溜池一太、本間颯らがエントリー

世田谷246ハーフマラソンの主催者は、11月9日に開催される第20回大会のエントリーリストを発表した。 同大会は駒沢オリンピック公園陸上競技場発着で、国道246号や多摩堤通りなどを通るコースで実施。埼玉県で開催の上尾シテ […]

NEWS 薫英女学院が圧巻!府高校最高の1時間7分13秒で20連覇 男子は興國が終盤で首位に立ち初の都大路/大阪府高校駅伝

2025.11.01

薫英女学院が圧巻!府高校最高の1時間7分13秒で20連覇 男子は興國が終盤で首位に立ち初の都大路/大阪府高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた大阪府高校駅伝が11月1日、大阪市のヤンマースタジアム長居・長居公園周回コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は薫英女学院が1時間7分13秒のオール区間賞で20連覇を達成。2016年 […]

NEWS 澤田結弥がクロカンで15位 チーム総合過去最高に貢献/SEC選手権

2025.11.01

澤田結弥がクロカンで15位 チーム総合過去最高に貢献/SEC選手権

10月31日、米国テネシー州ノックスビルで、全米大学体育協会(NCAA)クロスカントリーのサウスイースタンカンファレンス(SEC)選手権が行われ、女子(6km)で澤田結弥(ルイジアナ州立大)が15位に入った。 日本陸連の […]

NEWS ハンマー投・木村友大が現役引退「幸せな競技人生」17年アジア選手権4位、学生5人目の70mスロー

2025.11.01

ハンマー投・木村友大が現役引退「幸せな競技人生」17年アジア選手権4位、学生5人目の70mスロー

男子ハンマー投の木村友大(ゼンリン)が今季限りで引退を発表した。 木村は京都府出身の29歳。城陽中では砲丸投で全中に出場し、乙訓高に進学してからハンマー投を始めた。高2の日本ユース選手権を制すと、3年時にはインターハイ、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top