セイコーゴールデングランプリ(日産スタジアム)を翌日に控え、出場するトップアスリートたちが前日会見に臨んだ。
男子100mオレゴン世界選手権金メダリストのフレッド・カーリー(米国)とともに、同セミファイリストの坂井隆一郎(大阪ガス)と、同4×100mリレー代表の栁田大輝(東洋大)が登壇した。
10秒02の自己記録を持つ坂井。今季は出雲陸上、織田記念と日本グランプリシリーズを連勝しており、そこからさらに「調子が上がってきている。自己記録に近いタイムが出せれば。条件がそろえば9秒台も出る」と話す。
持ち味であり、代名詞とも言える「スタートからの加速」に磨きをかけた上で、「昨年よりも後半で他の選手に詰められなくなっている」と成長を実感。昨年、初出場を果たしたオレゴン世界選手権準決勝ではカーリーと同組だったが、「思い描いていたよりも早く追いつかれてしまった」。
ここまでの成長度合いを確認できる絶好機。「どこまで食らいつけるかわからないが、なるべく先行できるようにしたい」と意気込んでいる。
栁田は1週間前の関東インカレ100mで追い風参考ながら自己記録(10秒15)を上回る10秒09(+3.1)をマークして連覇したが、「追い風参考で10秒09しか出せなかった」と語る。
疲労や日本選手権までの日程を加味して出場するかどうか迷ったそうだが、「出ると決めたからには疲労はいいわけにならない。出るからにはやれることをやって、自分のベストの走りをしたい」。
若き日本のホープが、堂々と世界一の男に挑む。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
-
2025.08.22
-
2025.08.22
-
2025.08.21
-
2025.08.21
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.23
長距離指導者の川越学氏が63歳で急逝 資生堂、エディオンで監督歴任 競歩の藤井も指導
女子長距離を中心にトップ選手を指導してきた川越学氏が、8月22日に脳卒中のため亡くなったことがわかった。63歳だった。 鹿児島県出身の川越氏は、現役時代は鹿児島南高、早大で活躍。箱根駅伝では2度の優勝を果たし、日本インカ […]
2025.08.23
100m・ジェファーソンが10秒76V 砲丸投・ジャクソンが大会新 マリングスが円盤投初優勝/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子100m(-0.2)はパリ五輪銅メダルのM.ジェファーソン(米国)が10秒76で優勝した。 ジェファーソンは現 […]
2025.08.23
5000m田中希実が14分37秒19!自己4番目の好記録で世界陸上へ弾み 走高跳・真野は4位タイ/DLブリュッセル
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦・ブリュッセル大会(ベルギー)が8月22日に行われ、女子5000mに田中希実(New Balance)が出場。14分37秒19の9位だった。 田中は第2集団の後方でレ […]
2025.08.22
4×100mR市柏高が2レース連続のU18日本新!予選45秒51を経て決勝は45秒47とさらに更新
関東選手権が8月22日、埼玉県熊谷市の熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開幕し、女子4×100mリレーでは1、2年生で編成された市柏高(千葉)がU18日本新記録の45秒47で優勝した。 走順は1走から順に石郷岡暖(1年)、 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99