2022.08.26
日本時間で8月27日午前4時05分に行われるダイヤモンドリーグ(DL)ローザンヌ大会男子3000m障害に、日本記録保持者の三浦龍司(順大)が出場する。昨年の東京五輪では同種目初の快挙となる7位入賞を果たしている20歳は、世界最高峰の戦いを直前に控えてどんな心境なのか。合宿中だった19日に話を聞いた。
世界陸上では「実力不足を痛感した」
4月に1500mで日本歴代2位の3分36秒59を出し、6月の日本選手権では連覇を達成。順調だったように見える前半戦を振り返り、「出だしは良かったですが、3000m障害ではあまり納得のいくレースができなかった。70点くらい」と自己評価する。
今年は積極的に海外転戦を進め、6月30日にはDLストックホルム大会の3000mに挑戦(7分47秒98で10位)。「まだ戦える力はなかった」と振り返るものの、世界選手権前に貴重な経験を積んだ。
そして7月には米国・オレゴンで開催された世界選手権に出場。決勝進出を目指したものの、予選2組5着(8分21秒80)で敗退し、「決勝に残りたかったですが、東京五輪の時に出てこなかった選手も出てきて、世界の層が厚くなっている。まだまだ実力不足だということを痛感しました」と話す。
決勝のレースは生観戦したそうで、「決勝に残っていたとしても、あの展開は自分には対応できなかった」と世界トップクラスのレースをまだひとつ吸収した。
世界選手権後はチームに合流して合宿をこなしながらも、他のチームメイトとは異なるメニューでDLローザンヌ大会に向かっている。19日の取材時点では「順調にこなしています」と話しており、ローザンヌでは「今年は3000m障害に出場レースが少なかったので、一度くらいは記録を狙っていきたい。そこまで欲張った目標は立てていませんが、日本記録に近いところは出したいなと思います」と目標を掲げている。
ローザンヌ大会の4日後にはイタリアで5000mのレースにも出場予定だという。「まずは自己記録。13分20秒を切りたいなと思います」。
常々「パリ五輪が最大の目標」と公言してきた三浦。その過程にある来年の世界選手権(ハンガリー・ブダペスト)は「またとないレベルアップの機会と捉えて挑戦していきたい」と話す。
掲げた最大目標に向けても大事な一戦となるDLローザンヌ。学生長距離ランナーは秋の駅伝シーズンに向けて走りこんでいるが、三浦の夏はまだまだ終わらない。
世界陸上では「実力不足を痛感した」
4月に1500mで日本歴代2位の3分36秒59を出し、6月の日本選手権では連覇を達成。順調だったように見える前半戦を振り返り、「出だしは良かったですが、3000m障害ではあまり納得のいくレースができなかった。70点くらい」と自己評価する。 今年は積極的に海外転戦を進め、6月30日にはDLストックホルム大会の3000mに挑戦(7分47秒98で10位)。「まだ戦える力はなかった」と振り返るものの、世界選手権前に貴重な経験を積んだ。 そして7月には米国・オレゴンで開催された世界選手権に出場。決勝進出を目指したものの、予選2組5着(8分21秒80)で敗退し、「決勝に残りたかったですが、東京五輪の時に出てこなかった選手も出てきて、世界の層が厚くなっている。まだまだ実力不足だということを痛感しました」と話す。 決勝のレースは生観戦したそうで、「決勝に残っていたとしても、あの展開は自分には対応できなかった」と世界トップクラスのレースをまだひとつ吸収した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.09.03
100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳
-
2025.09.02
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.09.02
-
2025.08.31
-
2025.08.27
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.03
100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳
8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]
2025.09.03
イタリア代表にタンベリらが選出 インゲブリグトセンは2種目、17歳ガウト200mで出場/東京世界陸上
9月13日に開幕する東京世界選手権の代表選手が各国から発表されている。 イタリア代表では、男子走高跳の東京五輪金メダリストM.タンベリが選ばれた。パリ五輪の女子10000mで銀メダルを獲得したN.バットクレッティが500 […]
2025.09.03
大塚製薬が東京世界陸上をポカリスエットでサポート!製品提供やイベントブースでさまざまなコンテンツを展開
大塚製薬は9月3日、グローバルサポーターとして協賛する東京世界選手権において、「人の可能性を信じる。」をキーメッセージに、ポカリスエットをはじめとする製品を通じて世界中から集う選手たちやすべての大会関係者をサポートすると […]
2025.09.02
東京世界陸上 日本代表一覧
【男子】 ・100m 桐生祥秀(日本生命) 4回目 守祐陽(大東大) 初出場 サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)6回目 ・200m 鵜澤飛羽(JAL) 2回目 飯塚翔太(ミズノ) 6回目 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99