2022.07.25
世界陸連は25日、カウンシル会議を行い、来年8月19日から27日に行われるブダペスト世界選手権の10000m、マラソン、混成競技、競歩種目の参加標準記録を発表した。
各種目とも大幅に記録水準が切り上げられ、男子10000mはオレゴン大会の27分28秒00から27分10秒00に、女子10000mも31分25秒00から30分40秒00へと変更。男子は日本記録(27分18秒75)よりも速いタイムに設定されたため、日本勢は男子に突破者はおらず、女子ではオレゴン世界選手権で日本歴代2位の30分39秒71をマークした廣中璃梨佳(日本郵政グループ)のみが突破している。
このほか、マラソンも男子は2時間9分40秒とこれまでの参加標準から1分50秒も速くなったほか、20km競歩は男子が1時間20分10秒、女子が1時間29分20秒となった。記録の有効期限は10000mと20km競歩、混成競技が2022年1月31日から2023年7月30日まで。マラソンと35km競歩が2021年12月1日から2023年5月30日までとなっている。
その他のトラック&フィールド種目の標準記録は後日発表される予定。
また、2024年パリ五輪での200mから1500mまでの距離の種目とハードル種目で、ラウンドシステムを変更することも決定。新たにリパチャージラウンド(敗者復活戦)が設けられることになった。
現在は予選で着順の上位者と、タイムの上位者が準決勝に進むシステムとなっているが、パリ五輪ではタイムの上位者による次ラウンド進出を撤廃。下位の選手は全員がリパチャージラウンドに臨み、上位者が準決勝に進むことになる。
この改定により、該当種目の出場者は全員が2レース以上を走ることになり、世界陸連のセバスチャン・コー・会長は「リパチャージラウンドは多くの選手にスポットライトが当たる機会が増えることなる」と話している。
■ブダペスト世界選手権の標準記録(カッコ内はオレゴン大会の標準)
※種目の後ろの数字はターゲットナンバー(出場枠の目安)
<男子>
10000m(27) 27分10秒00(27分28秒00)
マラソン(100) 2時間9分40秒(2時間11分30秒)
十種競技(24) 8460点(8350点)
20km競歩(50) 1時間20分10秒(1時間21分00秒)
35km競歩(50) 2時間29分40秒(2時間33分00秒)
<女子>
10000m(27) 30分40秒00(31分25秒00)
マラソン(100) 2時間29分30秒(2時間29分30秒)
七種競技(24) 6480点(6420点)
20km競歩(50) 1時間29分20秒(1時間31分00秒)
35km競歩(50) 2時間51分30秒(2時間54分00秒)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.22
やり投・上田百寧が62m20!世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新金/アジア投てき選手権
2025.08.21
ハンマー投・中川達斗が70m08で金メダル!村上来花が銀メダル獲得/アジア投てき選手権
-
2025.08.21
-
2025.08.21
-
2025.08.21
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.07.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.22
やり投・上田百寧が62m20!世界陸上へ弾みの4年ぶり自己新金/アジア投てき選手権
◇アジア投てき選手権(8月21、22日/韓国・木甫) アジア投てき選手権の2日目に行われた女子やり投で、上田百寧(ゼンリン)が金メダルを獲得した。 前回覇者の上田は1回目に59m59を投げてトップに立つと、5回目に日本歴 […]
2025.08.22
ランニングの歴史と現代のパフォーマンスを融合させたナイキ インターナショナル ランニング パックが登場!
ナイキは8月22日、ナイキ ランニングの豊かな歴史に現代的なイノベーションを融合させつつ、歴代のナイキ ランニング シューズのデザイン要素を最新のロードランニングやレーシングのシューズに落とし込んで制作されましたナイキ […]
2025.08.21
ハンマー投・中川達斗が70m08で金メダル!村上来花が銀メダル獲得/アジア投てき選手権
◇アジア投てき選手権(8月21、22日/韓国・木甫) アジア投てき選手権の初日が行われ、男子ハンマー投で中川達斗(サトウ食品新潟アルビレックスRC)が70m08で金メダルを獲得した。 中川は2回目に優勝記録を投げると、そ […]
2025.08.21
ダイヤモンドリーグ・ブリュッセルに田中希実と真野友博がエントリー!
世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)第14戦、レギュラーシリーズの最終戦となるブリュッセル大会(ベルギー)のエントリー選手が発表されている。 女子5000mに日本記録保持者の田中希実(New Balance)が […]
2025.08.21
【高校生FOCUS】男子400m・小澤耀平(城西高)広島インターハイを制覇!次に狙うはタイムで“師匠超え”
FOCUS! 高校生INTERVIEW 小澤耀平 Ozawa Yohei 城西3東京 広島インターハイからまもなく1ヵ月。男子400mを高校歴代8位タイの46秒38で制した小澤耀平選手(城西3東京)にフォーカスします。今 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99