
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)3日目
オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の3日目。女子100mハードル決勝が行われ、青木益未(七十七銀行)が13秒28(+0.8)で2位に入った。
スタートから福部真子(日本建設工業)と並んでハードルを超えていく青木。終盤は徐々に福部がスピードに乗ってリードし13秒10の1着でフィニッシュ。青木は2着となった。
今大会は100mと100mハードルに出場した青木。初日は100mの予選、準決勝をこなして11秒51の自己新記録をマークして決勝進出。2日目には100mハードルの予選(12秒94=大会新)、準決勝(13秒03)をこなし、100m決勝で11秒59(+0.6)をマークして4位に入っている。
迎えた“本職”の100mハードル決勝は「バランスを崩してスムーズに走れなかった。全然ダメですね」と青木。「昨日より動きが重い」と感じたが、今大会ラストレースだったため「とにかく思いっきり行こう」と考えていたという。2種目挑戦を終えて、「ハードルのタイムが悪くても勝てれば最高だったけど、負けてしまっては予選、準決勝の(良い走りの)意味がなくなってしまう」と言うが、「100mをやめたら優勝できたかと言われるとそうではない。力不足だと思う」と振り返った。
今後は6月26日の布勢スプリントにエントリー済み。「コンディション次第ですが、整えばいい勝負ができる」とさらなる日本記録(12秒86)の更新と世界選手権の参加標準記録(12秒84)を掴み取りに行く。
◇第106回日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居)3日目
オレゴン世界選手権代表選考会を兼ねた日本選手権の3日目。女子100mハードル決勝が行われ、青木益未(七十七銀行)が13秒28(+0.8)で2位に入った。
スタートから福部真子(日本建設工業)と並んでハードルを超えていく青木。終盤は徐々に福部がスピードに乗ってリードし13秒10の1着でフィニッシュ。青木は2着となった。
今大会は100mと100mハードルに出場した青木。初日は100mの予選、準決勝をこなして11秒51の自己新記録をマークして決勝進出。2日目には100mハードルの予選(12秒94=大会新)、準決勝(13秒03)をこなし、100m決勝で11秒59(+0.6)をマークして4位に入っている。
迎えた“本職”の100mハードル決勝は「バランスを崩してスムーズに走れなかった。全然ダメですね」と青木。「昨日より動きが重い」と感じたが、今大会ラストレースだったため「とにかく思いっきり行こう」と考えていたという。2種目挑戦を終えて、「ハードルのタイムが悪くても勝てれば最高だったけど、負けてしまっては予選、準決勝の(良い走りの)意味がなくなってしまう」と言うが、「100mをやめたら優勝できたかと言われるとそうではない。力不足だと思う」と振り返った。
今後は6月26日の布勢スプリントにエントリー済み。「コンディション次第ですが、整えばいい勝負ができる」とさらなる日本記録(12秒86)の更新と世界選手権の参加標準記録(12秒84)を掴み取りに行く。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
2025.10.28
【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.27
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.28
5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台
国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]
2025.10.28
田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う
フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]
2025.10.28
【女子400m】笠松悠花(GTR/天草倉岳中3)56秒24=中学歴代3位
熊本陸協秋季記録会は10月25日、熊本県民運動公園陸上競技場で行われ、女子400mで笠松悠花(GTR/天草倉岳中3熊本)が中学歴代3位の56秒24をマークした。 笠松はハードルや跳躍種目などに幅広く出場。昨年U16大会は […]
2025.10.28
【男子砲丸投】赤澤瑠依(玉野光南高3)16m01=高校歴代5位
第19回岡山カーニバル大会1日目は10月25日、岡山県陸上競技場で行われ、男子砲丸投(一般規格)で赤澤瑠依(玉野光南高3岡山)が高校歴代5位となる16m01をマークした。 赤澤は1投目で大会記録となる16m01をプット。 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望