写真/代表撮影
第106回日本選手権・混成競技を控える6月3日、舞台となる秋田で前日会見が行われた。
十種競技で3連覇が懸かる中村明彦(スズキ)は、「勝つことと、攻めきることがテーマ」と目標を掲げる。ポイントとして「1日目の3種目(100m、走幅跳、砲丸投)で良いスタートを切る」と挙げた。世界選手権の参加標準記録は8350点で、ワールドランキングを含めて出場は厳しい状況。「またあの舞台に戻れるようなきっかけにしたい」と今大会をステップに上昇していく構えだ。
7764点の自己記録を持つ田上駿(陸上競技物語)は、「自己ベスト更新と優勝すること」が目標。得意種目の走・跳で「他の選手と差を広げたい」と語る。
ハイレベルな争いが期待される七種競技。5連覇が懸かる日本記録(5975点)保持者の山﨑有紀(スズキ)は、「1年目のようにワクワク、ドキドキする気持ちで臨みたい」と笑顔を見せる。全体の得点を上げるために「1種目め(100mハードル)から良いスタートを切る」のがカギ。「自己記録を1点でも高くしていきたい」と意気込みを語った。
2年ぶり出場のヘンプヒル恵(アトレ)。前々回は優勝目前だったが6種目めのやり投で膝を痛め長期戦線離脱を強いられた。「日本選手権は勝負の試合。とにかく勝つことを意識したい」と、3連覇を達成した17年以来、5年ぶりの女王返り咲きを狙う。そのためには「得意種目で自己ベスト近くを出すことと、苦手な種目も穴なく」と語った。
社会人1年目の大玉華鈴(日体大SMG横浜)は「今年こそ大幅に自己ベストを更新して上位争いに加わりたいです」と言い、得意の走高跳などで得点の上積みを狙う。
10年間、長野で開催されてきた日本選手権混成。今年は初の秋田開催で雰囲気について各選手が「盛り上げようとしてくださっている」と言い、ヘンプヒルは「湿度も低くて記録が出るんじゃないかと思います」と笑顔を見える。中村は「海外のような開けた雰囲気。良い思い出にして帰れるようにしたいです」と話した。
大会の様子は両日ともライブ配信される。
●ライブ配信
1日目(6/4)
2日目(6/5)

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.07.05
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.05
-
2025.07.01
-
2025.07.04
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.06
男子三段跳は山下航平が6年ぶりの王座奪還 開催国枠設定記録に到達の16m67で世界陸上出場に望み/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子三段跳は16年リオ五輪代表の山下航平(ANA)が16m67(+0.4)を跳び、19年以来6年ぶ […]
2025.07.06
鵜澤飛羽が200m日本人初19秒台なるか?田中希実が4年連続2冠に挑戦、大激戦の女子100mHなど最終日は決勝ラッシュ/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権の最終日3日目(7月6日)が行われる。 広告の下にコンテンツが続きます 注目は男子200m決勝。3連覇を目指す鵜澤飛 […]
2025.07.06
34歳・新井涼平が今季限りで現役引退へ リオ五輪決勝、オーバートレーニング「喜怒哀楽すべてを経験した競技人生」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子やり投の新井涼平(スズキ)が“最後の日本選手権”を74m71の8位で終えた。 広告の下にコンテ […]
2025.07.06
男子100m・桐生祥秀が5年ぶり3回目の日本一! 11回目の決勝で自信みなぎる走りを披露/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子100mは桐生祥秀(日本生命)が10秒23(+0.4)で5年ぶり3回目の優勝を遂げた。 広告の […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会