◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)1日目
東京世界陸上1日目のイブニングセッションが行われ、男子3000m障害予選1組で三浦龍司(SUBARU)が8分30秒43の3着で決勝へ進んだ。
1組で持ち記録トップとして臨んだ三浦が、自国開催の“国立”で貫禄ある走りを見せた。
序盤は1000mを3分00秒98で通過するほどスローペースの入りに。「集団がそういう動きだったので、少し迷いました」とやや探りながらの立ち上がりとなった。
その後は先頭付近でレースを進め、「中盤から積極的に行くことができて、良い揺さぶりをかけられたと思います」。ペースが上がった終盤も冷静にレースを進め、最後は余裕を持った様子でフィニッシュした。
無観客で同じ国立で行われた4年前の東京五輪では7位入賞。その後は昨年のブダペスト大会で6位、パリ五輪8位と大舞台での入賞を続けてきた。
だが、大会初日の予選1組での登場に、「やっぱり予選が一番緊張します」。それでも、「会場に入って、自分の予想を遙かに超えた歓声が届いて、楽しく走ることができました」と、チケットが完売となった観客の後押しも力になった。
今年はダイヤモンドリーグ・モナコ大会では8分03秒43の大幅日本新をマーク。五輪、世界選手権とも2連覇中のS.エル・バッカリ(モロッコ)ら強敵も決勝へ進んだが、メダル獲得のチャンスは十分にある。
「決勝はさらに盛り上がっていきたいと思いますし、4年前からの成長を見せるような走りがしたいです。メダル争いに食らいついていきたいと思います」。決勝の舞台で、大きく成長した姿を示すつもりだ。
決勝は大会3日目の15日イブニングセッションで行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.30
「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」が11月1日にオープン!
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
-
2025.10.29
-
2025.10.29
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.28
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.30
「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」が11月1日にオープン!
陸上競技用スパイクやシューズ、ウェアの販売でおなじみの「SteP SPORTS(ステップスポーツ)」では、11月1日に「STEP SPORTS RUN CITY -OSAKA-」を新しくオープンする。 新店舗はこれまでと […]
2025.10.29
秋田で開催予定の東北高校駅伝 クマ出没のためトラックレースに変更
10月29日、秋田陸協ならびに東北高体連陸上競技専門部は、11月6日に開催予定の東北高校駅伝をトラックレース形式で実施すると発表した。駅伝コースの近辺でクマの目撃が相次いでいるための措置としている。 東北高校駅伝は東北6 […]
2025.10.29
田中希実がホノルルマラソンの1マイルに3年連続出場へ!前回上位占めたライバルたちと再戦
「ホノルルマラソン2025」の前日に開催される1マイルレース「カラカウアメリーマイル」に、東京世界選手権代表の田中希実(New Balance)がエントリーしたことがわかった。これで3年連続となる。 同レースはハワイ・ワ […]
2025.10.29
世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランニング選手権の出場権授与
世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望