2025.08.03

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が8月3日、海外でのトレーニングなどのため、東京・羽田空港から出国した。
6月下旬の練習中に股関節上部を全治3週間の骨挫傷し、7月上旬の日本選手権100mでは予選落ち。それから約1ヵ月。「1日1日できるだけ最大限のことをやってきました」と語った。
日本選手権は治療とできるだけのトレーニングを行い、先週からはスパイクを履いて走り始めたという。「痛みはありません。出力を上げて走っています」。
海外では所属するタンブルウィードTCに合流し、トレーニングが中心となりそう。「練習しながら、大会があれば出るという感じですね」と語ったが、詳細は未定という。
東京世界選手権100mの代表争いは、ここに来て熾烈を極めている。日本選手権終了直後は、参加標準記録(10秒00)突破者が昨年のパリ五輪で9秒96を出したサニブラウンだけだったが、7月26日のインターハイで高校2年生の清水空跳(星稜高2石川)が10秒00で走り、今日8月3日の富士北麓ワールドトライアルでは、桐生祥秀(日本生命)が9秒99、守祐陽(大東大)が10秒00をマークした。
参加標準突破者が続出しているが、「互いに刺激し合って日本短距離界や陸上界、切磋琢磨して頑張っていければ」とサニブラウン。参加標準記録突破者で最速タイムを持つサニブラウンも代表入りへ近い立場だ。
今後も他の選手のパフォーマンス次第で状況や立場は変わるが、あくまでも視線の先は世界選手権。「一日一日しっかり自分のやるべきことをやることを積んでいきたい。そして、1ヵ月後に合わせていければという感じです。焦らず、そういう余計なことを考えず、できることをやっていきたい」と力を込めた。
帰国は8月下旬の予定。その後は宮崎で合宿をする予定だ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.08.03
-
2025.08.03
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.03
男子400mH山内大夢が4年ぶり自己新48秒79でV!世界選手権代表・井之上駿太は4位「前半をいかに楽に、速く行けるかが課題」 /富士北麓ワールドトライアル
◇富士北麓ワールドトライアル2025(8月3日/山梨・富士北麓公園「富士山の名水スタジアム」) 富士北麓ワールドトライアルが行われ、タイムレース決勝で実施された男子400mハードルは最終組でトップ争いを演じた山内大夢(東 […]
2025.08.03
200m飯塚翔太が20秒45でV!13年連続20秒5切り達成、福井で「記録を狙いたい」/富士北麓ワールドトライアル
◇富士北麓ワールドトライアル2025(8月3日/山梨・富士北麓公園「富士山の名水スタジアム」) 富士北麓ワールドトライアルが行われ、男子200mは飯塚翔太(ミズノ)が20秒45(+1.2)で優勝を飾った。 今日は「初速が […]
2025.08.03
サニブラウンが海外でトレーニング 東京世界陸上代表目指し「1日1日やるべきことをやっていく」
男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が8月3日、海外でのトレーニングなどのため、東京・羽田空港から出国した。 6月下旬の練習中に股関節上部を全治3週間の骨挫傷し、7月上旬の日本選手権100mでは予選落ち。 […]
2025.08.03
富士北麓ワールドトライアルは雷雨のため大会途中で終了 男子100m決勝は行わず
◇富士北麓ワールドトライアル2025(8月3日/山梨・富士北麓公園「富士山の銘水スタジアム」) 山梨県富士吉田市で開催されていた富士北麓ワールドトライアルは、午後に雷雨に見舞われ、競技途中で中断。大会主催者はその後、安全 […]
2025.08.03
井戸アビゲイル風果22秒79!!「ずっと見ていた」福島千里の日本記録9年ぶり更新/富士北麓ワールドトライアル
◇富士北麓ワールドトライアル2025(8月3日/山梨・富士北麓公園「富士山の銘水スタジアム」) 富士北麓ワールドトライアルが行われ、女子200mで井戸アビゲイル風果(東邦銀行)が9年ぶり日本新の22秒79(+1.0)で優 […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会