HOME 国内、駅伝、大学

2025.07.29

青学大エースの黒田朝日が来春GMOへ!「マラソンで世界の舞台へ立てるように」
青学大エースの黒田朝日が来春GMOへ!「マラソンで世界の舞台へ立てるように」

黒田朝日(青学大)

GMOインターネットグループは7月29日、青学大主将を務める黒田朝日の所属内定を発表した。

トラック、ロード、マラソンとすべてにおいてハイレベルな走りを見せる青学大のエースの進路先が決まった。黒田朝日が来春からGMOインターネットグループに所属することが決まった。

今年は箱根駅伝で2区で7人抜きの快走を見せて総合優勝に貢献すると、2月の大阪マラソンで2時間6分05秒の学生新記録を樹立した。

広告の下にコンテンツが続きます

もともと、岡山・玉野光南高時代には3000m障害で活躍し、インターハイでも日本人最上位の2位。昨年は10000mでも27分台を出すなど種目、距離を問わずに結果を残してきた。

箱根駅伝で2区区間賞を獲得。今年の箱根駅伝でも2区で区間3位ながら従来の区間記録を上回る1時間5分44秒で7人抜きを演じ、いずれもチームの優勝に貢献していた。

GMOインターネットグループは、青学大のEKIDENダイレクターを務め、青学大の先輩でもある吉田祐也らが所属し、太田蒼生もプロランナーとして所属契約を結んでいる。今年の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では過去最高の4位に入っている。

広告の下にコンテンツが続きます

黒田は同社のSNSを通じ、「入社後はチーム目標であるニューイヤー駅伝優勝に貢献するため、大舞台で区間賞の走りができるようさらなるトレーニングを積んでいきたいと考えています」とし、個人では「常に“No.1”を目指し、マラソンで世界の舞台に立てるようより一層精進していきます」と、今後はマラソンを主戦場として世界を目指していく構えだ。

GMOインターネットグループは7月29日、青学大主将を務める黒田朝日の所属内定を発表した。 トラック、ロード、マラソンとすべてにおいてハイレベルな走りを見せる青学大のエースの進路先が決まった。黒田朝日が来春からGMOインターネットグループに所属することが決まった。 今年は箱根駅伝で2区で7人抜きの快走を見せて総合優勝に貢献すると、2月の大阪マラソンで2時間6分05秒の学生新記録を樹立した。 もともと、岡山・玉野光南高時代には3000m障害で活躍し、インターハイでも日本人最上位の2位。昨年は10000mでも27分台を出すなど種目、距離を問わずに結果を残してきた。 箱根駅伝で2区区間賞を獲得。今年の箱根駅伝でも2区で区間3位ながら従来の区間記録を上回る1時間5分44秒で7人抜きを演じ、いずれもチームの優勝に貢献していた。 GMOインターネットグループは、青学大のEKIDENダイレクターを務め、青学大の先輩でもある吉田祐也らが所属し、太田蒼生もプロランナーとして所属契約を結んでいる。今年の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では過去最高の4位に入っている。 黒田は同社のSNSを通じ、「入社後はチーム目標であるニューイヤー駅伝優勝に貢献するため、大舞台で区間賞の走りができるようさらなるトレーニングを積んでいきたいと考えています」とし、個人では「常に“No.1”を目指し、マラソンで世界の舞台に立てるようより一層精進していきます」と、今後はマラソンを主戦場として世界を目指していく構えだ。

青学大の黒田朝日はGMOへ!意気込みコメント全文

青山学院大学4年の黒田朝日です。来年度よりGMOインターネットグループの一員として所属させていただくことになりました。 入社後はチーム目標であるニューイヤー駅伝優勝に貢献するため、大舞台で区間賞の走りができるよう更なるトレーニングを積んでいきたいと考えています。 また個人としても常に"No.1"を目指し、マラソンで世界の舞台に立てるようより一層精進していきます。 皆様の期待に応えられるよう精一杯競技に励んでまいりますので、今後とも沢山の応援よろしくお願いいたします。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.29

ブダペスト代表の西山和弥、15年連続の川内優輝らが招待選手に/防府読売マラソン

防府読売マラソン大会事務局は10月29日、MGCシリーズ2025-26の第56回防府読売マラソン(男子G1)のエントリー選手を発表した。 男子招待選手は23年ブダペスト世界選手権代表の西山和弥(トヨタ自動車)、パリ五輪M […]

NEWS 世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

2025.10.29

世界陸連がトレッドミルの世界選手権「RUN X」の開催を発表!総額賞金10万ドル&世界ロードランキング選手権の出場権授与

世界陸連(WA)は10月27日、イタリアのフィットネス製品メーカー、テクノジムと提携して第1回世界トレッドミル選手権「RUN X」を2026年に開催すると発表した。 「RUN X」では5kmの競技が行われ、予選はテクノジ […]

NEWS 【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

2025.10.29

【女子200m】酒井菜夏(金沢ACJr/北鳴中3)24秒37=中学歴代8位タイ

第3回河北郡市記録会は10月25日、石川県かほく市のうのけ総合公園陸上競技場で行われ、女子200mで酒井菜夏(金沢ACJr/金沢北鳴中3)が中学歴代8位タイ、北信越中学新記録となる24秒37(-0.2)をマークした。 酒 […]

NEWS 5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台

2025.10.28

5000m・成沢翔英が13分51秒35で慶大記録更新! 浜川舜斗ら青学大勢3人が13分台

国士大Combined Challenge1日目は10月25日、国士大多摩キャンパス陸上競技場で行われ、男子5000mで成沢翔英(慶大)が13分51秒35の慶大記録を更新した。 成沢は長野・上田六中出身で、岐阜・麗澤瑞浪 […]

NEWS 田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う

2025.10.28

田中希実がフィアログループとスポンサー契約締結!「限界を超え、新たな挑戦に挑む」理念が重なり合う

フィアログループは10月28日、女子中長距離の田中希実(New Balance)とスポンサー契約を締結したことを発表した。 フィアログループは1939年に江戸川木型製作所として創業し、産業用機械の木型(マスターモデル)、 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top